2023年8月28日のブックマーク (10件)

  • ㊗️『まーたる日記』4周年❗️ヽ(*^ω^*)ノ🎉 - まーたる日記

    こんばんは(о´∀`о) いつも『まーたる日記』をご覧くださりありがとうございます(*´∀`*) 早いもので『まーたる日記』、4周年を迎えることができましたーーー❗️ヽ(*^ω^*)ノ🎉 これもひとえに読んでくださる皆さま、まーたるとご縁を繋いでくださった皆さまのおかげです❗️ 当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ このところは週1ペース、日曜日の神社参拝を主に書いています。 これからもブログをずっと続けていきたいので、無理せずゆるりとしたペースにシフトチェンジしたまーたるです(●´ω`●) もう一つのブログ『まーたる文庫。』は小説・エッセイ用で、こちらにショートストーリーを書いてアップしています📝 私の目標・夢は執筆家になること❗️ 小学生の頃から心に抱いてきた夢はとてつもなく大きいもので、どうせなれやしない無謀な夢、夢は夢、と思ったときがありました。 でも気で叶えたいと

    ㊗️『まーたる日記』4周年❗️ヽ(*^ω^*)ノ🎉 - まーたる日記
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    4周年おめでとうございます!ブログ同期生ですね これからもよろしくお願いします!
  • 寝れます😌 - 合格医学部の日記

    ヤクルト1000ってご存知ですか? 良い睡眠がとれるとのことで、一時期スーパーやコンビニの売り場から消えたくらい人気の商品です。 今でも人気みたいですが、スーパーとか在庫切れはしてないみたいで、購入できます。 が、一当たり100円くらいするので、気にはなりつつも購入したことがありませんでした。(おつとめ品になってるのも見たことがないです🙄) もうちょっと安かったらなーと思ってたら 似たような商品がスーパーにありました😊 8で400円弱とお手頃。 試しに買ってみたら、単純な性格だからなのか?いつもよりぐっすり眠れました😊 涼しくなった影響もあるかもしれませんが🤭 試してみるにはお手軽なお値段ですので、ヤクルト1000を買おうかな?と思ってた方なんかは試してみてはいかがでしょうか? 僕はぐっすり熟睡できるワン! 僕は寝れるけど、飲みたいニャン!

    寝れます😌 - 合格医学部の日記
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    ヤクルト1000、わたしも前から気になっていました やはり睡眠効果あるんですね 見つけたら買ってみよう しかしトナちゃんかぶりもの似合うなぁ
  • 白いクリームソーダ - ツレヅレ食ナルモノ

    ある作品の影響で白いクリームソーダと言うドリンクの存在を知りました。 それは、額賀澪さんの『さよならクリームソーダ』 額賀澪作品の生と死への向き合う温度が自分のそれと近い気がして、好きなんです。ちなみに今ちょうどドラマ化されている『転職の魔王様』も額賀澪作品です。 この作品に登場する白いクリームソーダ。実はモデルは銀座ウエストのクリームソーダなのだそう。 グラスに氷を入れて、トップにアイスクリームをのせ、炭酸水を注ぎます。これだけ。 炭酸水に味や甘さはないので、少しずつ溶けていくバニラアイスとシュワシュワ感を楽しみます。最初はアイスクリームをべながら、中盤からはほんのり甘くなった炭酸水をゴクゴク。何も珍しいことはないのに、なんだか斬新。 今回アイスクリームは、レディーボーデンミニカップ プレミアムミルクを使いました。日上陸50周年を迎えたレディーボーデンが発売したオール国産原材料のプレ

    白いクリームソーダ - ツレヅレ食ナルモノ
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    ちょうどバニラアイスクリームも炭酸水もあるのでこれ作ってみます さよならじゃなくてこんにちはクリームソーダってことでww
  • はじめて電話カウンセリングを受けたよ - モグズブログ

    何をどう話していいかわからなくて 利用できなかったカウンセリング。 何をどう話すかわかるようにカウンセリングを 受けたい…なんてそんなのあるんだろうか? ということでいろいろ話したいことはあるものの 職場の人間関係について話すことにしました。 協調性がないので なかなかに人間関係は拗れているのですが、 世の中は協調性のある人ばかりで構成されている わけはなく こじれ合うのが問題なのかもと思う今日この頃。 歩み寄りは お互いにそうしないと成立しないですから。 職場の協調性のある人や 人間関係の経験も積んでいるであろう先輩方とも うまくいってなさそうな先輩とこじれた私。 こじれたというかこじられた。 それで、無視か塩対応が続く日々。 自分で自分を責めてしまって毎日体調不良。 先輩は私無視で仕事をどんどん進めてしまい 私の仕事がなくなってしまいました。 私もそこに割り入る力が全くなく。 社内ニー

    はじめて電話カウンセリングを受けたよ - モグズブログ
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    難しいよね でも自分を責める必要はないですよ 悪いのは仕事を振らない先輩です
  • 旅先から ~足が・・・足が~!!~ - 名曲からの物語

    皆さん、おはこんばんちは(*´▽`*) 「あれも見た~い!👀」 「ここも行ってみた~い!」 結果、精力的に動きすぎて、只今、足が棒になっています💦 めっちゃカッコ良く書きましたが、他のバックパッカー達はもっとも~っと大きな荷物をたくましく担ぎ、私の隣を足早に去っていきます。 これはもう、日でトドのように過ごしていた日々の代償・・・ 暴飲暴、エアコン下でゴロゴロ~ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ けれど、ボンビーな旅人にとって、リッチにTaxiなど乗る余裕はありません!(笑) 自分の脚だけが頼りです。 そこで、フットマッサージを受けることにしました! ブロ友さんであるつるひめさん(id:tsuruhime-beat)のコメのおかげです✨ いざ、宿から出来るだけ近いマッサージ屋へGOGO! 大きな繁華街の道路は整備されているのですが、一筋を隔てると、凸凹の穴

    旅先から ~足が・・・足が~!!~ - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    最終的には自分の脚が頼りよね~優しいフットマッサージならわたしも受けたい!
  • 2030年 - 名曲からの物語

    皆さん、おはこんばんちは(*´▽`*) 今日は気になるNEWSを見たので、それについて旅先から書きます( ..)φカキカキ 韓国では、猛暑や大雨といった気候変動のため、2027年には特産物を育てられる土地の減少から、栽培する果実を変更しなければならない事態に陥っている💦 確かに、こう暑くては、りんご🍎の栽培は厳しい。 そこで、温暖な地域で育てられるミカンや熱帯地域のマンゴーに切り替えようと動き始めている。 こうやって人は適応していくしかないんですかねぇ(;^_^A 日北海道が命の危険を伴うような暑さで学校が臨時休校になっているとか、会津若松や新潟といった東北地方でも38℃台だと知りました(゚A゚;)ゴクリ もはや 地球を脱出するしかないのか・・・ 近年、「火星移住計画」に民間企業だけでなく、日の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が探索計画に着手したり、NASAが実際に火星で暮らせ

    2030年 - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    世の中のほとんどの人は地球温暖化をなんとかせんとあかんって思っていますよね 戦争とかしてる場合じゃないですよ
  • 旅先から ~ちょっとだけホラー~ - 名曲からの物語

    皆さん、おはこんばんちは(*´▽`*) 今日はシリラート医学博物館についてお話したいと思います。 閲覧注意画像は記事には載せないようにしましたので、ご安心ください✌ ほとんどの観光客は、ワット・プラケーオ(王宮)、ワット・ポー、ワット・アルン(三島由紀夫の作品にも登場する『暁の塔』)などの見学に行きます。 写真はワット・アルン もちろん、そこにも行ってきたのですが、私にはどうしても訪れたい場所がありました。 それは、チャオプラヤー川を船で渡った対岸に位置し、広大なシリラート病院内の敷地にある正式名称『シリラート医学博物館』。 通称がなんと『死体博物館』と呼ばれているところです( ̄▽ ̄;) ここには医学的観点から沢山の遺体のホルマリン漬けや骨格標、写真などが展示されており、解剖・災害・寄生虫などのセクションごとに学ぶことができます。 私が特に興味深かったのが解剖・災害ブースです。 1 解

    旅先から ~ちょっとだけホラー~ - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    仏教の根底は死と向き合うことから始まっているような気がします 死を想うことで生を大切にするのでしょうね
  • 旅先から ~屋台~ - 名曲からの物語

    皆さん、おはこんばんちは(*´▽`*) さて、アユタヤから約90分程列車に揺られて、バンコクに戻ってまいりました。 この国に来て一番驚いたのは、朝昼晩と屋台飯でみんな事を済ませることが多いことです!👀 一がかなりお安く提供されていて、皆さん、出勤前に屋台村みたいなところでべたり、出勤途中に道端でズラ~と並んで売られている屋台のお弁当などをたくさん購入していました。 私が訪れたほぼ地元民しかいかない屋台村。 だから、お値段も、ビックリするくらいとってもリーズナブル(*´▽`*) めちゃくちゃ広くて、べ物だけでなく、ここでは日用品、衣類も売られていました。 『タイと同じくらい蒸し暑い日でもこのスタイルが流行ったら、世のお母さん達はどれだけ楽だろうな~』と思いながら、買いいしてはモグモグ(* ´艸`)エヘヘ 夏場の台所での調理は、いまや熱中症と隣り合わせで危険ですものね💦 皆さん

    旅先から ~屋台~ - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    屋台で食べ歩きしたい!冷房ガンガンで冷たいスムージーはお腹やられそう
  • 旅先から ~アユタヤ~ - 名曲からの物語

    皆さん、おはこんばんちは(*´▽`*) 今、私は、風化されゆく遺跡たちを少しでも早く目に焼き付けておきたくて、アユタヤに来ています。 昔から熱心な仏教国ということもあり、ここにはたくさんの寺院が建てられています。 けれども、美しいそれらの多くは、風化して崩れてきているだけでなく、意図的に破壊されたものが多いです。 1767年、アユタヤ王朝はビルマ(ミャンマー)のコンバウン王朝からの攻撃に遭い、滅亡してしまいました。 そして、あろうことか勝者が制圧の証として、仏像の頭部を破壊したため、ここには頭の無い仏像がたくさん並んでいます。 人の集まるところには笑顔もあります。 ですが、それぞれが自分の意思を通しすぎると、やがて争いが巻き起こります。 それによって、文明が滅亡したりするのは、当に悲しいことですよね(´;ω;`)ウゥゥ 今もこの空の下で痛ましい戦争が続いています。 多くの人々が傷つき、そ

    旅先から ~アユタヤ~ - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    宗教の教えには争いはないはずなのになぜ人は争いをやめようとしないのでしょうね ミゼットみたいなトゥクトゥクかわいい!
  • ピザにマヨネーズ - 名曲からの物語

    皆さん、こんにちは。 気づけば一年以上ご無沙汰をしております💦 なんだか色んなことが一気に起こって、ブログ更新にまで及ばず。 心配のメッセージをくださった方々、当に有難うございました🙇 この一年、コロナは逃げ切ったのですが、家族が次々と病に倒れ、その看病に忙しい日々を過ごしておりました。 ですが、小さい頃から自分を大切にしてくれた祖母、離れ離れになっても気にかけてくれた父、そしていつも傍で支えてくれてた母なので、後悔したくなくて。 仕事もセーブすることになったけど、自分の中では有意義な時間を過ごせたと思ってます😄 ただ、一段落ついた頃、次は自分の番が回ってきまして💦 私は過去に切腹を数回し、それでも生き返ってきたゾンビです(* ´艸`) だけど、ずっと3ヶ月毎の受診が続いてました。 そして、ある日、お医者様から再び手術の話が... でも、成功率はハーフ&ハーフ 私は、ピザか!?

    ピザにマヨネーズ - 名曲からの物語
    toyamayama
    toyamayama 2023/08/28
    おかえりなさい!ずっと待っていましたよ 大変だったのですね 50%ですか・・・旅が前を向けるきっかけになりますように