タグ

2010年11月30日のブックマーク (13件)

  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】 【限定公開】YOASOBIと、幻想的な花火の音楽花火コラボ

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    平気で男子トイレに入ってくるようになったら女子じゃないだろう
  • 韓国の養豚農家で口蹄疫、農水省警戒呼びかけ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農林水産省は30日、韓国の養豚農家で口蹄疫の感染が確認されたと発表した。同省は国内の畜産農家に消毒の徹底など警戒を呼びかけている。 同省によると、同国南東部の慶尚北道(キョンサンプクト)の養豚農家2戸で異常のある豚が見つかり、29日に陽性と確認された。発生農家のほか、半径3キロ内にある約130戸の畜産農家の家畜が殺処分されるという。同国では今年1月に口蹄疫が発生、6月を最後に感染は止まっていた。

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    今度は検疫しっかりしてください、あと北との争い撮りに行ってる報道陣は帰りに取材しても持って帰ってこないでね
  • ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック

    ※追記あり 表現規制の話になると反対派の意見としては、「ゾーニングを徹底することで解決すべきだ」って主張が主流になるし、俺としても「そうですね。そういうのはきっちり分けて売るのが大事よね。住み分けマジ重要。子供がエロいものとか買えるのはやっぱおかしいよね」とかしたり顔で言ったりするんだけど、俺がそういうことをのたまえる背景には、俺がゾーニングされてもそういういやらし商品を店頭で買えるからってのがあって、一見良識派に思えますが、物凄いポジショントークですよ。典型的な汚い大人ですよこれは。 中学生の頃の俺だったら間違いなくこの状況にキレてますよ。「何がゾーニングだよ! お前らばっかりずりいよ! 俺だってエロいものが見たいよ!!」っていう魂のシャウトをぶちかましてますよ。 だって、中学生や高校生の男子って人生で一番性欲がピークに達してる時じゃないですか。風が吹くだけでおちんちんが勃っちゃうぐらい

    ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック
    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    PTAが煩い頃に育ったのでエロなんかとんでもないと言う坊ちゃんばっかりの中高時代、親父蔵書の「まんだら屋の良太」を読み、なんだ皆の頭の中も似たようなものだと気がついた/ある意味間違った育ち方をしたのか?
  • 赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 1 名前: 風呂吹き大根(関西地方):2010/11/29(月) 20:55:33.25 ID:Z7xnNBpI0 ?PLT ニコニコはプレミアムで毎月525円取っておいて、違法に自作を載せられている著作者たちには配分ゼロですからね(笑)。 ブックオフでさえ「1億円出しましょうか」と言ってきてるのに、 「ニコ動いよいよ黒字達成!」はちょっといかがなものかと。 KenAkamatsu 赤松健 Twitter http://twitter.com/KenAkamatsu/status/9064699882635264 ―――――――――――――――――――――――――――――――― >管理者と投稿者の立場は違うので難しいのでは? 著作者からの許諾があって、著作者に相応の配分があれば、全員ベス

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    多分版権とか放映権とかを持ってるところとニコニコ動画が契約して何件ごとに幾らとか決めても間に入るものが多すぎて赤松先生にはあんまりお金が入ってこないだろうなぁと思う/だからJコミ立ち上げたんだろうけど
  • 池上彰さんに聞く! なぜメディアは「わかりやすく伝える」ことができないんでしょうか?:日経ビジネスオンライン

    伝えるメディア側が、実は視聴者や読者をバカにしている? ――前回までのお話で、日の国際貢献が、新しいインフラ市場やBOP市場の発達と密接に関連していること、そして多くの日人が現場で奮闘していることを知りました。国際貢献というと、税金のムダ使いじゃないか、現地で役に立ってないんじゃないか、というぼんやりしたイメージがあったのですが、メディアの末席にいながら不明を恥じる次第です。 池上 私も現場を取材し、専門家の方々と直にお話しすることで、日の国際貢献の意味がはっきり見えるようになりました。 実は長年、日国内で「国際貢献」という言葉はあまりイメージがよくありませんでした。それというのも、70年代から80年代にかけて、「日は国際貢献分野でカネは出すけれどもヒトは出さない」と何度も批判されたからです。 きわめつけは、90年代初頭の湾岸戦争のときです。日は130億ドル以上の資金援助を多国

    池上彰さんに聞く! なぜメディアは「わかりやすく伝える」ことができないんでしょうか?:日経ビジネスオンライン
    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    番組を作る時のメディアの物差しである「中学生レベル」を「中学の教科書程度」とするか「中学生でも解り易い内容」とするかって事/どっちで作ったとしても半端にネット知識のある人たちにとっては不満な番組だけど
  • 自治体のクマ対策 基本のキホンと現状 - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 さて、クマが人里に出没した場合の対策を自治体はどのように行っているのでしょう。 大きく分けて予防と事後の対応の2つにわかれます。ここでは、クマが出没してからの事後対策を先に紹介します。 クマが人里に出没してしまうと、追い払われるか捕殺されることが多いです。この際には猟友会の協力を借りることが多いです。 麻酔を打てという意見もありますが、麻酔に主に使用されるケタミンは麻薬として法的に取り締まっています。ですので、所持には都道府県知事による許可を必要とします。さらに、市街地の場合、法により簡単に麻酔銃が撃てません。麻酔銃を撃てる人材もそう多くはないし、地域によってはすぐに使える麻酔銃がその場にないということも・・・(参考クマが出たぞー1~6。特に5を参照)。 一部の自治体では学

    自治体のクマ対策 基本のキホンと現状 - ならなしとり
    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    岡山県の事例ですが、残念ながら人が簡単に植樹できる里近くの山かつ狭い範囲に植えても意味がないです/興味を持って知ってもらうというセレモニーなら意味はあるけれど
  • asahi.com(朝日新聞社):鳥インフルは強毒性か、さらに23羽死亡 農水省調査へ - 社会

    死んだ鶏がみつかった養鶏場で防護服を着用する作業員=30日午前10時29分、島根県安来市、高橋正徳撮影  島根県安来市の養鶏場で死んだ鶏5羽が鳥インフルエンザウイルスに感染した疑いがある問題で、農林水産省と同県はウイルス遺伝子(PCR)検査の結果、高病原性であるH5型と確認した。同省は30日、同日午前までに同じ養鶏場でさらに23羽が死んだことが確認されたと明らかにした。農水省は強い感染力を持つ強毒性の可能性が高いとみて、ウイルスの分析を進める。強毒性と確認されれば、国内では2007年の宮崎、岡山両県での発生以来となる。  政府は30日、菅直人総理を部長とする対策部を設置した。鳥インフルエンザでの設置は初めて。農水省は獣医師らでつくる「緊急支援チーム」を現地に派遣し、消毒や殺処分などの防疫作業を支援する。この養鶏場が渡り鳥の飛来する中海に面していることから、渡り鳥が感染源の可能性もあると

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    まだ強い毒性を持つと決まったわけじゃないのに煽っちゃダメでしょ、最近週刊誌化してない?/追記:念のため言っとくけどまだ決まってないのに風評被害を強めるようなタイトルつけるのはどうなのって事よ
  • 石原都知事、規制反対派の漫画家に激怒 「バカだね、こいつら。頭冷やして来い。」

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事、規制反対派の漫画家に激怒 「バカだね、こいつら。頭冷やして来い。」」 1 風呂吹き大根(関西地方) :2010/11/29(月) 23:01:42.66 ID:Z7xnNBpI0 ?PLT(12000) ポイント特典 東京都が30日、過激な性表現を含む漫画やアニメを規制する条例案を改めて 都議会に提出することを受けて、有名漫画家らが「創作活動の萎縮につながる」と反対の声を上げました。 漫画家・ちばてつやさん:「この法案が出ると、もしかして通ってしまったら、 この漫画やアニメーションの文化は非常にしぼんでしまうことをすごく心配しています」 漫画家・秋治さん:「マージャンとか、そういう賭けごとはいけない。 『あ、じゃあ賭けごとはやめよう』。そうなってくると、どんどん両さんが普通の生活するようになっちゃう」 「あしたのジョー」で知られる

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    id:irose 出版社が集まってタバコの「taspo」見たいなのを作ればいいだけなんだけどな残念ながらそこまでの体力はマンガ系出版業界にないみたい
  • 農業開国 攻めの農政へ体質転換を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農業開国 攻めの農政へ体質転換を急げ(11月30日付・読売社説) 日の農業をどう再生していくか――。 環太平洋経済連携協定(TPP)への参加問題をきっかけに、農政の抜改革が菅内閣の大きな課題に浮上している。 農業団体などは「参加すれば、農業は壊滅する」と危機感をあおっているが、TPPを云々(うんぬん)する以前に、日の農業が衰退の一途をたどりつつあるのは明らかだ。 日の農業は長い間、巨額の補助金や高関税という内外の手厚い保護によって守られ、すっかり足腰が弱くなってしまった。 政府は、その現実を直視し、今こそ生産性が高く国際競争力を持つ農業に生まれ変われるよう政策転換すべきだ。それがTPP参加の前提条件となろう。 政府は30日、「と農林漁業の再生推進部」の初会合を開き、具体的な対策の検討に着手する。来年6月に基方針、10月に行動計画を策定するというが、それではあまりに遅すぎないか

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    農作業は換算すると時給50円を下回る現実をちゃんと見てくれてるんだろうか?/農地集約で生産コストが下がる=農家を減らせって事なんだけどわかってんのかなぁ?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 死亡男児の両親が控訴 こんにゃく入りゼリー訴訟 - MSN産経ニュース

    マンナンライフ(群馬県富岡市)のこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ、兵庫県内の男児=当時1歳11カ月=が死亡した事故をめぐり、両親が製造物責任法(PL法)などに基づき同社に計約6240万円の損害賠償を求めた訴訟で、両親は29日、訴えを棄却した神戸地裁姫路支部判決を不服として控訴した。 両親側は商品は硬さなどの点で安全性に欠けており、PL法に違反していると主張したが、神戸地裁姫路支部は17日、「硬さなどはこんにゃくの特性で、商品の欠陥ではない」などとして訴えを退けた。 両親側の弁護士は「判決結果や判断には納得できない」としている。

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    下のアマゾンに並ぶ商品がマンナンライフ以外であることが皮肉に思える
  • 若者の48%「出世したいと思わない」 若者の深刻な出世離れ : SIerブログ

    1 :冬眠中(埼玉県): 2010/11/28(日) 22:07:59.84 ID:8W8Cqd2RP 若者、働き出すと愛社精神薄れ…就職情報会社が意識調査 若手社会人の愛社精神はしだいに薄れ、出世意欲も乏しくなる――。 就職情報会社「毎日コミュニケーションズ」の調査で、こんな傾向が浮かび上がった。 調査は同社のウェブサイト会員のうち、2011年春に入社予定の学生と、入社2~5年目の 若手社会人の計約600人に、10月に聞いた。 愛社精神については、学生が「非常にある」「まあまあある」の合計が81%だったのに 対し、若手社会人は45%にとどまった。 併せて、どこまで出世したいかを尋ねたところ、学生は「部長・プロデューサーまで」(27.3%)、 「役員まで」(22%)、「出世したいと思わない」(15.7%)の順だった。 これが若手社会人では「出世したいと思わない」(48.1%)、「主任・係長

    toycan2004
    toycan2004 2010/11/30
    「若者の○○離れ」の新作/調査会社先生の次作にご期待ください
  • 神田 大介 on Twitter: "@kozawa すわと思って追いかけ取材をしましたが、MDISとしてはシンプルに「librahack氏に謝罪すると決めた」「システムの不具合を認めた」というわけではないようです。近く公式に社としての見解を説明する場を設けるそうなので、注目しています。 #librahack"

    @kozawa すわと思って追いかけ取材をしましたが、MDISとしてはシンプルに「librahack氏に謝罪すると決めた」「システムの不具合を認めた」というわけではないようです。近く公式に社としての見解を説明する場を設けるそうなので、注目しています。 #librahack

    神田 大介 on Twitter: "@kozawa すわと思って追いかけ取材をしましたが、MDISとしてはシンプルに「librahack氏に謝罪すると決めた」「システムの不具合を認めた」というわけではないようです。近く公式に社としての見解を説明する場を設けるそうなので、注目しています。 #librahack"