タグ

2016年3月14日のブックマーク (32件)

  • フルーツアレルギーは花粉症が原因だった!花粉食物アレルギー症候群を解説する。 - コリログ

    2016 - 03 - 14 フルーツアレルギーは花粉症が原因だった!花粉物アレルギー症候群を解説する。 www.kandosaori.com 拝読させていただきました。 少し、引っかかったところがあった。 【人生編】 ・苦しまずに死にたい ・万一病気が見つかっても前向きに明るく生きていきたい ・便秘外来の薬を飲まなくても快便であり続けたい ・PMSがマシになってほしい ・ 花粉症がやわらいでほしい ・動物アレルギーがやわらいでほしい ・ フルーツのアレルギーが治ってほしい ・夫より少し長生きして、看取ってあげたい ここの強調させていただいた部分が引っかかった。 この人は花粉物アレルギー症候群(Pollen-food allergy syndrome:PFAS)なんじゃないか?そう思ったのでその辺について説明してみる。 花粉物アレルギー症候群とは? 野菜、果物アレルギーでは、特定の野

    フルーツアレルギーは花粉症が原因だった!花粉食物アレルギー症候群を解説する。 - コリログ
  • 報ステ「甲状腺がん特集」で疑問に思った事(その二) - 杜の里から

    (その一はこちら) 画面には福島県立医科大学附属病院の俯瞰映像が映し出されます。 [ほとんどの手術が行われている福島県立医大。そのすべてに携わるのが、鈴木眞一教授だ。 「過剰診断」なのかどうか聞いた。] 鈴木 「今回見つけてあるものは、もうすでにリンパ節に転移したり、甲状腺外に出ていたり、またそれが強く疑われるものに対して治療していますので…」 [鈴木教授は摘出手術した甲状腺がんのおよそ75%にリンパ節への転移があった事などから、「過剰診断」ではないと強調した。 一方で、「放射線の影響は考えにくい」という立場だ。 とすると、手術が必要なこれだけの数の甲状腺がんが、潜在的に存在していたというのか?] 鈴木 「そうだと思います。」 記者 「逆に、手術しなきゃいけない症例がほったらかしにされていたという事かなという風に思っちゃうんですよね…」 鈴木 「そこは…」 記者 「結果的にはみんな手術して

    報ステ「甲状腺がん特集」で疑問に思った事(その二) - 杜の里から
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    現状害しかない
  • 首相「待機児童ゼロを必ず実現させていく」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、「待機児童ゼロを必ず実現させていく」と述べ、待機児童が集中している自治体と連携して対応策の検討を急ぐとともに、保育士の待遇改善策を取りまとめる考えを示しました。 これに対し安倍総理大臣は、「待機児童ゼロを必ず実現させていく決意だ。保育所に申し込んで利用できなかった方々には、さまざまな事情があり、よく分析して地域とも連携し、利用状況の実態把握等に努めていく。待機児童の数は地域によって差があり、特に待機児童が集中している地域と連携し、対応策を検討していく」と述べました。また安倍総理大臣は、「保育士不足の要因として待遇の問題があると認識しており、この春に取りまとめる『ニッポン一億総活躍プラン』で具体的で実効性のある待遇の改善策を示し、不足している人材も確保していきたい」と述べました。 さらに、安倍総理大臣は、保育士などの評価の在り方について、「菅官房

    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    何時もの釣り針。動画等を確認すると野党の「保育士や介護職員の叙勲が少ないのはなぜか?」という問いに対する答弁です。盛大に釣られた人に星を上げましょう。そろそろ釣られるのに懲りてソースを確認しませんか?
  • ひるち on Twitter: "これは七戸十和田駅の近くにある農業壁画です https://t.co/KlDuBGA1H6"

    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    「けっ」は「喰え」という方言だそうです。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • たつさんはTwitterを使っています: "https://t.co/zfnRTqFTpW"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    ねこのみみ、ぞうのはな、いぬの・・・。ゾウにミスリードされてしまうw これはのはらしんのすけ君が悪いと思います。
  • 時事通信ニュース:川内の線量測定、問題なし=菅官房長官

    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    誤報。たまたま調べた機器が低線量用で、高線量の計測器もあることを調べずに報道したという事か
  • 川内の線量測定、問題なし=菅官房長官 - WSJ

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    川内の線量測定、問題なし=菅官房長官 - WSJ
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    ちょっと検索すればwebサイトに高線量計測器と低線量計測器の2種がランダム配置されていることが載ってますね。記者が調べたのは低線量用の計測器だったという落ちのようだ
  • チェコにあるウサギの像の猟奇っぷりが怖すぎてこれは子どもが泣くレベルだと話題に

    リンク Wikipedia 我が子をらうサトゥルヌス 『我が子をらうサトゥルヌス』(わがこをくらうサトゥルヌス、スペイン語: Saturno devorando a un hijo)は、スペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤの絵画作品で、連作「黒い絵」の一点である。 ローマ神話に登場するサトゥルヌス(ギリシア神話のクロノスに相当)が将来、自分の子に殺されるという予言に恐れを抱き5人の子を次々に呑み込んでいったという伝承をモチーフにしており、自己の破滅に対する恐怖から狂気に取り憑かれ、伝承のように丸呑みするのではなく自分の子を頭からかじり、い殺す凶行に及ぶ様

    チェコにあるウサギの像の猟奇っぷりが怖すぎてこれは子どもが泣くレベルだと話題に
  • 【誤報?】朝日新聞「川内原発周辺の線量計、半数が性能不足」という記事の疑問をメモ(3/15規制委が反論)

    朝日新聞デジタル @asahicom 原発で大事故が起きた際に住民避難の重要な指標となるのが、モニタリングポストでの放射線量の測定です。その態勢が万全でないまま、二つの原発が再稼働していました asahi.com/articles/ASJ34… 2016-03-14 06:30:10 リンク 朝日新聞デジタル 川内原発周辺の線量計、半数が性能不足 避難判断の目安:朝日新聞デジタル 運転中の九州電力川内原発(鹿児島県)周辺に設置されたモニタリングポストのうち、ほぼ半数が事故時の住民避難の判断に必要な放射線量を測れないことがわかった。9日の大津地裁の仮処分決定で運転が止まった関西…

    【誤報?】朝日新聞「川内原発周辺の線量計、半数が性能不足」という記事の疑問をメモ(3/15規制委が反論)
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    専門外の政治記者に記事を書かしている謎
  • 川内原発周辺の線量計、半数が避難基準値測れず:朝日新聞デジタル

    運転中の九州電力川内原発(鹿児島県)周辺に設置されたモニタリングポストのうち、ほぼ半数が事故時の住民避難の判断に必要な放射線量を測れないことがわかった。9日の大津地裁の仮処分決定で運転が止まった関西電力高浜原発(福井県)の周辺でも、計画する数が設置できていなかった。事故時の住民避難の態勢が十分に整わないまま、原発が再稼働した。 東京電力福島第一原発事故後、国は原子力災害対策指針を改定。原発から5キロ圏は大事故が起きたら即時に避難し、5~30キロ圏はまず屋内退避したうえで、ポストで測った放射線量の値をみて避難させるかを国が判断することにした。毎時20マイクロシーベルトが1日続いたら1週間以内に、毎時500マイクロに達したらすぐに避難する。 指針などでは、原発から30キロ圏の市町村に避難計画の策定を、道府県にはポスト設置と、地区ごとに避難の判断基準とするポストを定めることを求めた。 鹿児島県は

    川内原発周辺の線量計、半数が避難基準値測れず:朝日新聞デジタル
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    署名を調べたら政治部の記者のようなのですが、どうしてこんな記事を書く羽目になってるのがだれか知ってますか? あと、おかしなコメントをしている人は何のための機械か調べてからコメントしたほうが良いですよ。
  • 森野ナカマ(ブルマー和尚) on Twitter: "美大の学生さんが作った素焼きのプリンが秀逸 プリンもキティ先輩見習っていろんな路線にチャレンジして欲しい https://t.co/GSoCMW0wOd"

    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    サンリオ公認だそうな、ホント迷走してるな公式は
  • 「25分遅く出発すれば皆既日食が観れる!」 アラスカ航空機、乗客の指摘でスケジュールを変更 - TRAICY(トライシー)

    3月8日、アンカレッジ発ホノルル行きのアラスカ航空870便が、乗客からの指摘を受けて、皆既日を機内から鑑賞できるよう、出発を遅らせた。ホノルルの北695マイルの位置の35,000フィート上空を飛行中の機内からは、見事な皆既日を2分間にわたって楽しむことが出来た。 皆既日は太陽と月と地球が一直線に揃うことで観られるもので、アラスカ航空機は鑑賞できるエリアを飛行する予定だった。今回の皆既日が鑑賞できる、インドネシアやミクロネシアでは雨季のシーズンにあたることから、鑑賞可能なエリアを横切るフライトを探していた天文学者は、アラスカ航空870便を見つけたという。しかしながら、当初の予定時刻通りに出発すれば、25分早くに鑑賞できるエリアを通過してしまうため、飛行計画の提案を受けたアラスカ航空は飛行計画の変更を検討。飛行機の時間を遅らせることを決め、鑑賞可能となる機体右側の全ての窓を洗浄した。

    「25分遅く出発すれば皆既日食が観れる!」 アラスカ航空機、乗客の指摘でスケジュールを変更 - TRAICY(トライシー)
  • 追記(19日)東洋経済オンラインの的外れ記事 / 高木浩光@自宅の日記 - 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ

    ■ 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ ここ数年、不正送金の被害がインターネットバンキングの法人口座で急増しているという*1。その原因は今更言うまでもなく、Java実行環境(JRE)やAdobe製品の古いバージョンの脆弱性を突いてくるマルウェアである。しかしそれにしても、法人口座を扱うパソコンがなぜ、Java実行環境やAdobe製品をインストールしているのだろうか。インストールしなければ被害も起きないのに……。 その謎を解く鍵が、eLTAX(地方税ポータルシステム)にあるようだ。eLTAXでは、インターネットバンキングの口座を用いた納税ができることから、インターネットバンキング用のパソコンでeLTAXの利用環境も整えるということが普通になっていると思われる。そのeLTAXが、昨日までは、Java実行環境のインストールを強要していた。eL

    追記(19日)東洋経済オンラインの的外れ記事 / 高木浩光@自宅の日記 - 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ
  • アクアリウム初心者におすすめの淡水熱帯魚20選【60cm以下の水槽用】

    キレイな熱帯魚に、水草や岩、流木がレイアウトされたアクアリウム。 一度は陰りを見せていたアクアリウム、熱帯魚飼育の人気が徐々に復活してきています! 僕も以前はアクアリウムにハマっていました、当時のアクアリウムはこんな感じでした。 コンテストに出るほどガチ勢ではないですが、結構凝ってレイアウトしましたよ! メンテナンスが楽なのでソイルじゃなくて砂にしたのですが… 水草は砂レイアウトでは厳しかったですね!懐かしい思い出です。 最近、広めの家に引っ越したので、アクアリウムも再開していきたいです。 今回は熱帯魚が大好きな僕が『初心者でも飼えるおすすめ淡水熱帯魚』を紹介します。初めてでも手を出しやすい金魚鉢サイズ〜60cm水槽までで飼育できる丈夫な熱帯魚限定です! アクアリウムデビューしたい人は参考にしてください。

    アクアリウム初心者におすすめの淡水熱帯魚20選【60cm以下の水槽用】
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    ペンシル、ラスボラ、オトシン等の帰化魚は関西一級河川なら川にいますよ。あと初心者さんにコリドラスはお勧めしません。理由は底に落ちているもの食べるので水質が悪化するとすぐに病気になるからです
  • 民主・維新の新党は「民進党」 両院で151人の勢力へ:朝日新聞デジタル

    民主党と維新の党は14日、合流に伴う新たな党名を「民進党」とする方針を決めた。2案を示して実施した世論調査で、民主側が推す「立憲民主党」より多くの支持を得た。両党は調査結果を踏まえて新党名を決めることで合意しており、27日の党大会から新しい名前で再出発する。2大政党の一翼をめざし、1996年に結成した民主党の名は消えることになる。 両党が合流すると、衆参両院で151人の勢力となる。4月の衆院北海道5区補選と京都3区補選、夏の参院選には、民進党の名で臨む。民進の名を推した維新の江田憲司前代表は、「国民とともに進む党」という意味を込めたと説明。英語表記は「デモクラティック・イノベーション・パーティー」(DIP)を提案している。 民主の岡田克也代表や維新の松野頼久代表ら両党幹部は14日、国会内で党名を決める協議会を開いた。双方が12、13の両日に実施した世論調査(各2千サンプル)の結果を報告。立

    民主・維新の新党は「民進党」 両院で151人の勢力へ:朝日新聞デジタル
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    国民とともに進む党。どこに? 党指針すら決まってないのによく言えるなぁw
  • 2016.3.14放送【NNNドキュメント THE 放射能 "100ミリ以下=低線量被ばくの健康への影響はあるのかないのか?゛】視聴実況感想関連ツイートまとめ

    もうれつ先生 @discusao 「NNNドキュメント/THE放射能」書き起こし d.hatena.ne.jp/discussao/2016… 津田敏秀の話し方に特徴があるのに気付いた。 「甲状腺癌というのは、えー、ほとんど起こりませんので、放射線被曝のない状態では、子供においては。」 こういった、英語みたいな構文になっている 2016-03-15 06:50:57 もうれつ先生 @discusao 中川恵一准教授は抑揚に特徴があって、 「どれだけ被曝したら中絶を考えるかという数字は、100mSvということになってます」 の「ということになってます」が限りなくサイレントに近くなったりする。特に憚るようなフレーズとも思われないので、信頼性を高める効果として抑揚をつけてるのかな? 2016-03-15 06:56:20 もうれつ先生 @discusao 中川恵一:私は、あの、長女が産まれてすぐ

    2016.3.14放送【NNNドキュメント THE 放射能 "100ミリ以下=低線量被ばくの健康への影響はあるのかないのか?゛】視聴実況感想関連ツイートまとめ
  • 菊地臣一氏 基調講演 富山大学シンポジウム「震災から 2年を迎えて〜大学の果たすべき役割」

    林 衛 @SciCom_hayashi 基調講演1:福島県立医科大学理事長兼学長菊池臣一。「被災者が被災者を責める状況が生じた。偏見と差別が生じた。とくに東電社員は気の毒。マスメディアが「不安」の扇動,国や国民の分断」 2013-03-06 13:47:38 林 衛 @SciCom_hayashi 基調講演1:菊池臣一「被災地の人口,とくに子どもが減っている。医療従事者が減っている。医療機関が減っている。再建したくともできない。法律上ダメ」 2013-03-06 13:48:49 林 衛 @SciCom_hayashi 基調講演1:菊池臣一「農作物が売れない。膨大な検査にとられている。家族もバラバラ,心もおかしくなっている方が増えている。避難地域での住民と避難民の軋轢。サイエンスとしては安全だが,復興作業の人手不足で,死傷事故」 2013-03-06 13:50:26

    菊地臣一氏 基調講演 富山大学シンポジウム「震災から 2年を迎えて〜大学の果たすべき役割」
  • 被曝と甲状腺癌について分かっていることと分かっていないこと

    Flying Zebra @f_zebra 原子力事故の影響による小児甲状腺癌の増加はチェルノブイリ4号機事故でも確認されたものであり、福島で同様の事態が起きることを心配する人が多いのは無理からぬことだろう。ただ、将来癌になるかもしれない、という恐怖は非常にセンシティブなものであり、慎重に扱う必要がある。 2016-03-07 22:45:50 Flying Zebra @f_zebra 現実離れした「恐怖」を煽って当事者に呪いを掛けるような言動は厳に慎むべきだが、一方で根拠なく「安全」を主張し、心配している当事者を嘲るような言動も当事者を苦しめるし、不安、風評の解消には役立たない。分かっていること、分かっていないことを明らかにし、冷静に対応することが求められる。 2016-03-07 22:46:38 Flying Zebra @f_zebra 放射性のヨウ素131を吸入、経口などで摂取

    被曝と甲状腺癌について分かっていることと分かっていないこと
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    ちゃんと知れば騒ぐことではないのは解る話
  • 「仙台市三条中学校が外国人の心無い行動で避難所機能停止?」流言についての、神田記者の振り返り

    みずばしょう @mizubasyo 東日大震災。 三条中学校の件は、ネットも地元新聞も、「関東大震災で朝鮮人が井戸に毒をと同じ悪質ながらデマ」とバッシングされたものです。 しかし、「デマ」ではなかった。 必見です。 twitter.com/ToyoukeBot/sta… @torakare @kumagai_yutaka 2016-03-11 11:38:25

    「仙台市三条中学校が外国人の心無い行動で避難所機能停止?」流言についての、神田記者の振り返り
  • コレだったのか! 『千と千尋の神隠し』で父親が食べていたプニプニの料理と思しきモノ

    ンゴロンゴロP管理栄養士になりました @ngorongoroid_53 \( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!! 長年の謎、解ける とーけーるー_( ┐「 ﹃ ゚ 。)__ twitter.com/top1rc24962/st… 2016-03-13 22:02:17

    コレだったのか! 『千と千尋の神隠し』で父親が食べていたプニプニの料理と思しきモノ
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    渋谷だと麗郷で神戸なら京鼎樓で食える。台南と台北で一度揚げるかどうかが違う。映画のは揚げてないやつっぽい。
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    もう少し視野を広く持ってください、あなたの普通とみんなの普通は違うのです
  • 「同一労働同一賃金」という批判しづらい正論に企業は戦々恐々

    発端は、1月22日の安倍首相による施政方針演説だった。ニッポン1億総活躍プランでは、「同一労働同一賃金」の実現に踏み込む考えだ──。 同一労働同一賃金とは、仕事の内容が同じ労働者には同じ水準の賃金を支払うべきとする考え方のこと。幾度となく労働分野のキーワードとして取り沙汰されながらも、日では導入が難しいとして封印されてきた経緯がある。 日の正社員では、職能給(能力に応じた賃金)制度が定着している。しかも、勤続年数を重ねると賃金もアップするという属人的な賃金制度が採用されてきた。職務給(仕事に応じた賃金)が定着している欧州とは異なり、人ではなく仕事にひも付く「同一労働同一賃金」の考え方はなじまない、とされてきたのだ。 突然の首相発言に、労働行政を所管する厚生労働省幹部たちは慌てた。「寝耳に水だった。完全に官邸発のアドバルーンだ」。ある内閣府幹部によれば、「昨年末から1億総活躍推進室では、

    「同一労働同一賃金」という批判しづらい正論に企業は戦々恐々
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    労基に膨大な予算ぶっこむだけでいいんだってば
  • 【閲覧注意】パイプ洗浄剤で風呂用品の超しつこい黒ずみ汚れが取れるんじゃないかと思いついてやってみた(前編) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    またしても平山(おかん) id:yh1123 さんの記事に乗っからせてもらいます。今回はこの記事です。 okan-meshi.hatenablog.com わはは、おこなの? おこなの? そりゃそうだ、もし自分が見ず知らずの相手からあんな失礼な物言いをされたら面白かろうはずはない。どうかご容赦を。 …と言いながらセルフブコメにも書いたけど、まさに同じ3月5日にバズった水素爆発…じゃなかった ゆき(id:yuki1995jp)さんのこのエントリーと… www.yukicoco.net それに対する あざなわ さんの… azanaerunawano5to4.hatenablog.com という容赦ない突っ込みに比べたら、はるかにヌルかったのではなかろうか、と明らかに無意味な比較。 しかし ゆき(id:yuki1995jp)さんのブログ、あれからも果敢に更新続けてるなぁ。ブログ初心者時代の自分だ

    【閲覧注意】パイプ洗浄剤で風呂用品の超しつこい黒ずみ汚れが取れるんじゃないかと思いついてやってみた(前編) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    取れないのはカビキラー等塩素系の方が良いのでは? パイプ洗浄剤って水酸化ナトリウム。
  • 政府が待機児童対策で困っているようなので、具体策を出してみた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    一人の女性の書いたブログが、いつの間にか国を揺さぶる様を見るにつけ、21世紀が来たな、と感じます。 さて、我らが親愛なる日政府が動き始めてくれたのですが、いまいち何をしたら良いか分からないようです。 ホームページで一般国民に「どうしたら良い?」って聞かれても・・・っていう感じかと思いますが、まあでもやる気になってくれたのは嬉しいです。 そこで、大変差し出がましいですが、保育事業者兼、政府審議会委員として、また2人の父として現場から、「待機児童解消十策」と称して、具体策を提案したいと思います。 なお、現場の制度の話なので内容がマニアックで分かりづらいところがあるので、一般の方々は小見出しのみ読んで頂ければ。また長文であまりネット向きではありませんが、議員や政策担当者の方向けということで、ご容赦ください。 【待機児童解消を阻む「4つの壁」】まず、待機児童解消を阻んでいる4つの阻害要因を振り返

    政府が待機児童対策で困っているようなので、具体策を出してみた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    保育需要減少時の対応策が現実的でない、
  • 【オススメ】ベランダDIYで快適空間になった!(マンション、戸建のバルコニーやテラスも) - ふかよい(料理やゲームのブログ)

    2016 - 03 - 14 【オススメ】ベランダDIYで快適空間になった!(マンション、戸建のバルコニーやテラスも) 家具・インテリア list Tweet デッドスペースだったマンションベランダをDIYしました。 おしゃれな床面に大変身!木製フロアデッキで見違えるようになりました。 ベランダ、バルコニーDIYは床面で印象が大きく変わる マンションのベランダ、バルコニーを快適空間にしたい。そう思いながらも具体的な行動に移せなかったぼくです。 もしもベランダ、バルコニーでこんな空間が実現できたら素敵ですよね。(画像はgoogleから拝借。) 床もテーブルもチェアも全て木製!これでもかというくらいに天然木の風合いを感じられる空間ですね。暖かく穏やかな陽気の日には外でコーヒーブレイクしたくなりそうなベランダです。 リゾートヴィラ風のベランダバルコニー。奥のグリーンが素敵。こんな空間で子育てした

    【オススメ】ベランダDIYで快適空間になった!(マンション、戸建のバルコニーやテラスも) - ふかよい(料理やゲームのブログ)
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    毎年剥がして洗わないとコケの巣になります。その労力のある人がやるものなので素人にはお勧めできない
  • катамари on Twitter: "生協でも売ってるB罫ルーズリーフに綺麗にB5のWordファイルを印刷する設定。 #有益なことをつぶやこう https://t.co/CLCFCeCK3E"

    生協でも売ってるB罫ルーズリーフに綺麗にB5のWordファイルを印刷する設定。 #有益なことをつぶやこう https://t.co/CLCFCeCK3E

    катамари on Twitter: "生協でも売ってるB罫ルーズリーフに綺麗にB5のWordファイルを印刷する設定。 #有益なことをつぶやこう https://t.co/CLCFCeCK3E"
  • 一般的なB罫ルーズリーフにB5のWordファイルをぴったり印刷する設定はコレだ!「これは永久保存」「学生のときに知りたかった」

    葛城(旧アカ) @Ktrg51 ポイントは、上余白と下余白、穴のある側の余白と行数をきっちり設定することですね。 昔ワープロ専用機でこんな事やりました… twitter.com/kamatarikatama… 2016-03-11 22:56:32 💛ていおー🍅 @ 12.18 @nteio 昨日から流れているコレ、国誉丸萬などルーズリーフのメーカーによっても違うし、プリンタによっても差異が出るから気をつけて。自分は無印A5を印刷用にしてる。 twitter.com/kamatarikatama… 2016-03-12 11:52:52

    一般的なB罫ルーズリーフにB5のWordファイルをぴったり印刷する設定はコレだ!「これは永久保存」「学生のときに知りたかった」
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    いい感じ、保存しておこう
  • 知らなかった! 納豆のフィルムの画期的な外し方がTwitter上で紹介される

    納豆パックを開けると出てくるフィルム。これを外すとき、糸がひいてしまい思うように取れなかったことはないだろうか? Twitterでは、画期的なフィルムの外し方が話題になっている。 おかん直伝の納豆のビニールの簡単な外し方! https://t.co/fwevbr7Grn — マジ大道芸人HAMAR(宇治市民) (@magicianhamar) 2016年3月10日

    知らなかった! 納豆のフィルムの画期的な外し方がTwitter上で紹介される
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    みんなパックのまま食べちゃうのかな? 皿に移す→よく混ぜる→ご飯に乗せる の3手順があるんで結局糸まみれw
  • 科学と報道の関係についての対話ー「被曝の森」を例に

    toriiyoshiki @toriiyoshiki 基的なことが解っていない方が結構多いようなので、しつこく書く。報道だろうがインターネットだろうが、あらゆるメディアは必然的に価値判断を内包する。まず何をテーマに取り上げるのか、それを決めるときに価値判断が働く。さらに一定の字数なり放送時間に収めるために素材を取捨選択する。 2016-03-10 12:01:07 toriiyoshiki @toriiyoshiki それももちろん価値判断に基づく。テレビについて言えば、どちらにカメラを向けるのかさえ価値判断なしには行なえない。つまり、メディアが現実を再構成して伝えるものである以上、価値判断なくして一行の文章も書けず、一秒の映像もつなげない。 2016-03-10 12:06:45

    科学と報道の関係についての対話ー「被曝の森」を例に
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    制作が俺に合わせろと申しております
  • 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ - ニャート

    「保育園落ちた日死ね!!!」から始まった保育園論争だが、Twitterで「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグで保育園に入れない実情を訴える人々とともに、「#保育士辞めたの私だ」タグを使い、保育士が薄給かつ劣悪な労働環境であると訴える動きが出てきた。 この記事では、保育士の給料はどのくらい安いのか、そしてその理由について、公務員とそれ以外の保育士との給与格差や、来人件費に使うべき運営費の使い途などから考察する。 公務員とそれ以外の保育士との給与格差 保育園は、公営と私営に分かれている。 そのため保育士も、公務員(公立保育園の正規職員)と公務員以外(公立保育園の非正規職員、私立保育園などの正規・非正規職員)に分かれる。 公務員以外の保育士の給料について、厚生労働省の「平成27年賃金構造基統計調査」を参照する。 保育士(公務員以外)の所定内給与は、約21万3,000円である。 (※所

    保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ - ニャート
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    しょっぱから突っ込みたい「民間で7年も同じ場所で働ける保育士なんざ極一部」、この統計調査は信用ならん。どういう調査か調べたら医療施設調査のついでの項目だった。データとして有効か? http://goo.gl/W40Vm1
  • メガネの価値ってなんなの?

    ファッション以外の理由でメガネかけてる人の意味がよくわからない。 動いたらズレるし、縁が視界に入ってきて邪魔だし、軽くなったとはいえ重いし、度数変えるのは大変だし、お風呂に入ったら曇るしで正直メリットが見えない。 「角膜が傷ついててコンタクトを入れられない」とかなら分かるんだけど、街中に溢れているメガネかけてる人たちがみんな角膜傷ついてるとも考えにくい。 10年前に比べてもコンタクトは格段に進化してるし、伊達眼鏡以外はみんなコンタクトに変えればいいのに、と思うんだけど。

    メガネの価値ってなんなの?
    toycan2004
    toycan2004 2016/03/14
    つ「花粉症」