2017年8月2日のブックマーク (6件)

  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/08/02/193000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2017/08/02/193000
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    単1を使う大きい懐中電灯に単3+アダプターで使ってる。軽くなって便利。ただし、当たり前だけど使える時間短い。
  • 日本の男女共用トイレ 海外では「犯罪の温床」という認識

    欧米をはじめ海外では、日よりもはるかに防犯意識が高い国が多い。それは街づくりに表れており、住宅街から公園、トイレ、歩道橋、駐車場に至るまで、「入りにくく、見えやすい」、つまり犯行をあきらめさせる構造になっている。 そう話すのは世界92か国を巡り、『写真でわかる世界の防犯――遺跡・デザイン・まちづくり』(小学館)を出版した、立正大学文学部社会学科教授の小宮信夫さんだ。 まず、公園に関していえば、子供向けエリアと大人向けエリアを明確に分けているケースが多い。遊具は子供向けエリアに集中させ、そこをフェンスで囲んでいる。フェンスは、ディフェンスという言葉から派生したことからもわかるように、守りの基形だ。 子供が誘拐されるケースのほとんどは、子供がだまされて、自分からついていく。しかし、海外の公園なら、犯罪者が子供専用のスペースに入るだけで、子供も周囲の大人も警戒するので、だまして連れ出すことは

    日本の男女共用トイレ 海外では「犯罪の温床」という認識
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    レイプが当たり前に起きるような治安の国では、そりゃ日本の男女共用トイレなんて信じられないと思うんだよな。
  • 石原 慎太郎 on Twitter: "最近、女装した男のテレビタレントが大流行だが、あれは一体どう言うことなのだろうか。さっぱり訳が分からない。世の中が衰退し、何でもありと狂ってきた証なのだろうか。"

    最近、女装した男のテレビタレントが大流行だが、あれは一体どう言うことなのだろうか。さっぱり訳が分からない。世の中が衰退し、何でもありと狂ってきた証なのだろうか。

    石原 慎太郎 on Twitter: "最近、女装した男のテレビタレントが大流行だが、あれは一体どう言うことなのだろうか。さっぱり訳が分からない。世の中が衰退し、何でもありと狂ってきた証なのだろうか。"
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    石原裕次郎もそうだけど、この人も若い頃は、年寄りから「最近の若い奴らは何を考えているんだ!」って言われてたクチだろうに。それを「コレが新しい世代の若者の生き方だ!」とか言ってたんじゃないの?
  • 「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」にどう立ち向かうべきなのか

    タイトル長すぎると思ったんですが、「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」ってなんか適切な呼び方あるんでしょうか。 軽くぐぐったんですが、うまい略称が見当たりませんでした。どなたか、適切な略称をご存知でしたら教えてください。 まあ、字面から言わんとしているところは了解していただけると思います。 例えばPTAとか。例えば町内会とか。例えばマンションの自治会とか。 もしかすると企業や学校でもそうなのかも知れませんが、「ある程度長く続いていて、硬直化した組織」では、しばしば下記のような状態が見受けられることがあります。 ・どう考えても不要かつ無駄な作業が、何故か改善・撤廃されない ・改善しようとすると、そこに長くいた人から何故かよく分からない抵抗や圧力がかかり、改善することが出来ない ・現在の作業者も全員無駄な苦労だということを認識しているが、嫌々その作業を継続している ・

    「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」にどう立ち向かうべきなのか
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    今までやってきたことを変えようとすると、自分を否定されているように感じる人たちがいるのが一番やっかいなんだよな。分別あるはずの年寄りがこういうことに関しては一番の障害になる。
  • 登山での服装をジャージに指定した学校側に苦言 教師の判断に称賛の声 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと あるTwitterユーザーが投稿した中学生時代の教師の一言に、称賛が集まった 登山での服装に緑のジャージを指定した学校側に、「山をなめるな!」と教師 遭難した際に木々に溶け込むため「派手なもの」を着る方針になったという ◆「山をなめるな! 」と学校に進言した教師 中学校のジャージの色が上下とも真緑だった。全校登山で、学校側が「全員ジャージ!」とやりかけたところ、登山が趣味の定年間近な教師が「山をなめるな!」と撤回させ、自由な服、それも「なるべく派手なのを着なさい」という方針になった。 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    登山での服装をジャージに指定した学校側に苦言 教師の判断に称賛の声 - ライブドアニュース
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    この先生の言う事は正しいんだけど、『自由な服装、それも「なるべく派手なものを着なさい!」』ってやっちゃうと、またこまった格好をしてくる生徒が必ずいるんだよなぁ。生徒はそれを承知でやってるし。
  • 「ワンダーウーマン」日本版イメージソング 乃木坂46「女はいつだって一人じゃ眠れない」にファンから疑問の声

    8月25日に公開を控える映画「ワンダーウーマン」の日での宣伝内容に、ファンから疑問の声が集まっています。 動画が取得できませんでした 「女は一人じゃ眠れない」MV(YouTubeより) 「ワンダーウーマン」は人気アメリカン・コミックを実写化したもので、主人公はガル・ガドットさんが演じるアマゾン族のダイアナ。ダイアナが生まれ育った島には女性しかおらず、彼女はそこに流れ着いた男性スティーブ・トレバー(クリス・パイン)との出会いをきっかけに外の世界に飛び出ることを決意。第一次世界大戦中のロンドンを舞台に、大戦終結に向け最強の戦士“ワンダーウーマン”として活躍するという筋書きです。 問題となっているのは乃木坂46が歌うイメージソング「女は一人じゃ眠れない」。ワンダーウーマンといえば強い自立した女性という印象が強いですが、今回発表されたイメージソングは恋心が邪魔をして眠れないというセンチメンタルな

    「ワンダーウーマン」日本版イメージソング 乃木坂46「女はいつだって一人じゃ眠れない」にファンから疑問の声
    toyoben
    toyoben 2017/08/02
    ドラマの主題歌や挿入曲もそうだけど、そのドラマに合わせて作られたものとは限らないのは当たり前だと思っている。それが決まるのは、歌手のスタッフのコネなのか営業力なのかは知らないけれど。