2021年1月24日のブックマーク (2件)

  • 精神科医が断言「ヘトヘトに疲れた日こそ、ジョギングが効く」 歩くだけで不安解消、集中力アップ

    運動はストレス解消の最善策 脳は身体を動かすためにできている。そこを理解しなければ、多くの失敗を重ねることになるだろう。 ──マイケル・ガザニガ(カリフォルニア大学神経科学教授) 仕事から帰宅するとへとへとだ。ソファに倒れ込んでしまいたいと全身が叫んでいる。でも心を落ち着かせる一番いい方法は、ランニングシューズを履いて外に出ること。ランニングから戻るとストレスは消えている。さっきよりも気分がよくなって心が落ち着き、集中力も戻っている。もっと早くこのことを知っていればなあ。 46歳の不動産ディベロッパーは、運動することでストレスや不安に対処していると語ってくれた。私はこれまでに同様の話を何百もの違ったバージョンで聞いてきた。診察室で、街中で、手紙やメールで、健康にとって運動がどれほどプラスに働くのかを。しかし、身体を動かすと心が健康になるというのは、ただの始まりに過ぎない。基的にすべての知

    精神科医が断言「ヘトヘトに疲れた日こそ、ジョギングが効く」 歩くだけで不安解消、集中力アップ
    toyoben
    toyoben 2021/01/24
    ここで言う「ヘトヘトに疲れた😵」ってのは主に精神的に疲れ切った場合だよね。その場合は、めいっぱい身体を動かして体のエネルギ使い切ってから寝た方が翌日は気分良く目が覚める。肉体疲労の場合はどうかなぁ...😓
  • 忘れ物を叱ってもいいことないし、『忘れても勉強に支障がない環境』を作る方がいいのでは?

    ゆず姉 @ikeike3103 100歩先に行ってる校長先生 『忘れ物ってのも無くしたいね』って言ってた 『忘れ物を叱ると萎縮するし、忘れ物してその時間勉強できないのは損でしょ?例えばコンパスとかはいくつか貸し出し用に準備して置けばいいよね。わざと持って来なくなるって言うけど自分のお気に入りの方が使いやすいでしょ』 2021-01-21 05:36:18 ゆず姉 @ikeike3103 『そう話せば持ってくるよ。まずは忘れても勉強に支障がないってことが大事なんだよ』って こういう校長先生の下で働けるのって幸せだよ 若い先生方が 毎日学ぶことができる 2021-01-21 05:40:07

    忘れ物を叱ってもいいことないし、『忘れても勉強に支障がない環境』を作る方がいいのでは?
    toyoben
    toyoben 2021/01/24
    忘れ物をしても叱らないってのは忘れ物をする事を許すって意味じゃないんだよな。叱ったからといって忘れ物が無くならない子にはその方法は意味が無いし、別の面でその子供に悪影響が出るんだよな。それを防ぐため。