ブックマーク / www.hanzawa-banker.com (2)

  • 信じるということは思考の停止!管理職の職務放棄に等しい - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 みなさんは上司から信用・信頼されていますか。また、管理職のみなさんは部下を信用・信頼しているでしょうか。日は「信じる」ということに関しての記事です。ハンザワが体験した出来事とその体験について思ったことを記事にしました。 信じているから、それで良いよ 管理職の仕事は部下を信じることではない 疑う人は悪い人、信じる人は良い人だという風潮が管理職の職務放棄を生む 上司に対する誤った印象 疑っている人は考えている人 「部下を信じていました」は責任逃れ 忙しくて全てを見ていられないは会社組織を改善する必要あり 最後に 信じているから、それで良いよ ハンザワは会社で会議の資料作成を担当することが良くあります。つい先日も、年に1回の大きな会議に向けて、資料を作成しました。何度も何度も資料を見直し・修正して、自分では完璧にできたと思ったところで、上司に内容確認・決裁を依頼しま

    信じるということは思考の停止!管理職の職務放棄に等しい - ハンザワブログ
    toyoben
    toyoben 2017/08/09
    コレは信じるというか、この人の作業精度は○、✖︎の負荷の作業を任せたのだから、ミスがあったとしても□くらいで、それだったら後でフォローできるから今はチェックを入れる必要はないな!って判断をしてんじゃ?
  • 有給休暇を日本人が「とらない」「とれない」理由を考えてみた - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 日は働き方・有給休暇についての記事です。セブン&アイ・ホールディングスと住友林業の「休み方改革」がニュースになりましたので、ニュースの概要と有給休暇についてハンザワが思っていることを書きたいと思います。 ニュースの概要について 日人はなぜ有給取得率が低いのか 理由① 仕事に対して真面目な人が多い 理由② 仕事が忙しくて休めない 理由③ 上司・同僚の問題 有給休暇をとれない人は、自分の仕事をコントロールできない人 自分の仕事を他人に引き継げるのも能力の一つ ダラダラと働いていませんか 会社の問題で有給休暇を取れないのならば、転職もあり 最後に ニュースの概要について 下記は日経新聞の報道からの引用です。 従業員が休みやすい環境をつくる「休み方改革」に企業が動き始めた。セブン&アイ・ホールディングスは主要8社の約2万5千人を対象に、部署ごとに有給休暇を一斉に取得

    有給休暇を日本人が「とらない」「とれない」理由を考えてみた - ハンザワブログ
    toyoben
    toyoben 2017/07/15
    自分の職場の事で言えば、「人員の確保をその部署内(メンバー数人)だけで解決しなければならない」ってのが大きいかな。だから、誰か休んじゃうと、あとはもう誰も休めない。
  • 1