タグ

reviewに関するtoyohのブックマーク (8)

  • 『ONE PIECE』における正義と信念の問題 - on the ground

    宇野常寛『ゼロ年代の想像力』(早川書房、2008年)を読んで私が感じた最大の不満は、同著が90年代後半以降のサブカルチャー作品を多数採り上げ、漫画『DEATH NOTE』を新時代の「決断主義」を象徴的に描いた作品として詳しく取り扱いながら、同時期に漫画界のトップランナーであり続けた作品であり、『DEATH NOTE』と同じ『週刊少年ジャンプ』に連載されている『ONE PIECE』への言及を全くと言っていいほど含んでいないことであった。 当ブログではこれまで『DEATH NOTE』と『20世紀少年』を採り上げ、ともに正義にまつわる問題との関連で論じたことがある。両作品を比すと、前者よりも後者の方が思想的な重要性が大きく、内容もより複雑であったが、『ONE PIECE』は内容において両作品よりも遥かに明快でありながら、思想的には最も尖鋭な領域にまで踏み込んでおり、三作の中で最重要の作品と言って

    『ONE PIECE』における正義と信念の問題 - on the ground
    toyoh
    toyoh 2009/10/06
  • 『千と千尋の神隠し』に対する最も参考になる米Amazonレビュー - A Successful Failure

    以前紹介したように『火垂るの墓』に対する米Amazonレビューは極めて高い評価を保っているが、2009年現在ではより多くのレビュー数を有するアイテムが複数存在し、米Amazonレビュー数最多という評価は正しくない。 もちろん、だからと言って作品の評価が落ちることはないことは言うまでもないが、日映画に限れば、日時点で米Amazonで最もレビュー数が多いのは、『千と千尋の神隠し』となっており882のレビューが集まっている。ちなみに2位は822で『もののけ姫』となっており、双方とも平均4以上の高い評価を得ている。 エントリでは、『千と千尋の神隠し』に対する米Amazonレビューの中から、最も参考になると評価されたレビューを紹介したい。『火垂るの墓』では感情に訴えるレビューが印象に残っているが、『千と千尋の神隠し』のレビューは、映画をより深く理解するための背景説明を行うものが多いようだ。『

  • 氷川竜介ブログ

    コミックマーケット100 13日 (土) 東地区 ヘ-34b サークル名: IRD工房 ロトさんの44「特撮の歴史 大学講義質疑集」 明治大学で特任教授として行っている講義「特撮の歴史技術A」で、講義レポートに上がる質疑を記録、読み物としてリライトしたものです。質疑部分のみの再録ですが、冒頭に「ガイダンス」として全14回の概略を入れ、各回のスライドからキーワードを列記していますので、質疑のみでも読めるよう工夫しました。108ページの分厚いバージョンです。 コミケ以外の販売については、決まり次第お知らせします。当面、通販 の予定はありません。

    氷川竜介ブログ
  • (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ) - livedoor Blog(ブログ)

    劇場で鑑賞した新作映画を率直に100点満点でレビュー。をメインに、TV、漫画、玩具など他の趣味も時折。 「心に棚を」「文句があるから自分で書く」「自分の言葉で具体的に」「デマとパクリはみっともない」 ご意見ご感想はコメントでどうぞ。その他ご連絡はまで。 TBはご自由に。送られたら返します。原則として、当方より先に、言及リンクなしにTB送信する事はありません。 コメント・TBは承認制です。反映に時間がかかりますが、仕様です。

  • 極東ブログ: [映画]時をかける少女(細田守監督)

    細田守監督作品「時をかける少女」(参照)は2006年7月15日の公開なので私は二年以上経って見たことになる。気になっていた。夏雲を見上げたら、見るころじゃないかなと。見た。傑作でしたよ。これはすごいなと。これは大人の映画だなと。いろいろな見方があるだろうし、いろいろと感動(あるいは罵倒)を胸に溜め込んでいる人も多そうな感じはする。まあ、私が思ったことでも少し書いておきますか、くらいな話を以下に。 まいどまいど自分語りがくどくて申し訳ない。1957年生まれの私は1972年に放映されたNHK少年ドラマシリーズ「タイム・トラベラー」をべたに見ている。べたなターゲット層だし。深町くんことケン・ソゴルもよく覚えている。ラベンダーもこの番組をきっかけで知った。1983年大林宣彦監督映画「時をかける少女」は見ていない。原田知世も角川映画も好きだったがなぜだろうか。理由はよくわからない。ユーミンの「VOY

  • 超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~

    小さい頃、アニメは結構観てました。ルパン、宇宙警察ウラシマン(敵がクールだった)、ムーミン。 ムーミンは中学生の頃かな、やってたの。無条件に好きだった。ありえないフォルムがまず好きで。 で、やっぱり年喰うと見なくなっちゃう。なんでだろうね。単純に笑ったりハラハラしたりできない。まあそれはいいとして。 テレビアニメの方は詳しくないんですが、映画はちょくちょく観ていて。 最近あまり観なくなっちゃったけど(ていうかアニメ映画って最近ないような)、これは好き!っての挙げときます。 ■銀河鉄道の夜(ますむらひろしのキャラクターと幻想的な映像世界、心に染みる映画音楽。不気味さ、怖さを同時に表してるのが凄い) ■AKIRA(冒頭5分間の暴走シーンがめちゃくちゃカッコイイ。こういうアナーキーな世界の友情物語に弱い) ■走れメロス(ギリシャの風俗・風景を詳細に表現した美麗アニメーション。音から動きから何から

  • 紙屋研究所の案内図

    漫画レビューの畑――自意識の栽培 「パーカー」に目覚める 石黒正数『響子と父さん』 野球マンガにおける点差 ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』vol.14 承認のためか自己実現のためか 羽海野チカ『3月のライオン』 敗北感の描写がすごい 末次由紀『ちはやふる』 空気を読みすぎて疲れる 雁須磨子『いばら・ら・ららばい』 百合のマジック 秋山はる『オクターヴ』4巻 この結末はねーだろ 一条ゆかり『プライド』12巻 平介になりたい 青桐ナツ『flat』 南Q太の新境地 南Q太『ぼくの家族』 どうせセックスのことばっかり最近考えてますよだ きづきあきら+サトウナンキ『セックスなんか興味ない』 ファーストキス体験シーンが抜群によい 施川ユウキ『え!? 絵が下手なのに漫画家に?』 『このマンガがすごい! 2010』のアンケートに答えました ムダにエロいと思うが如何 藤子・F・不二雄『エスパー魔美』 子

    toyoh
    toyoh 2008/12/08
  • 【レビュー】ある意味CMSの理想型かも。『Concrete5』を試す! (1) 物足りなさを解消したCMS「Concrete5」 | ネット | マイコミジャーナル

    いま評判の"編集しやすい"CMS『Concrete5』とは? あなたは「Concrete5」を知っていますか? CMS(コンテンツ マネジメント システム)というと、大きく分けて3つくらいに分類される。ひとつは昔からのCMSで、PHPNuke/ Xoops/ Mambo/ Ploneなどが存在する。もうひとつはブログエンジンで、WordPress/ Movable Type/ Nucleusなどだ。そして最後にWikiエンジンだ。Yukiwiki/ Pukiwiki/ DokuWiki/ MediaWikiなどが挙げられる。Wikiを除くCMSに共通するのは公開画面とコンテンツ管理画面が分かれているということだ。ユーザの権限によって管理者とサイト利用者の画面が分かれ、管理者は管理画面にログイン後、サイトのコンテンツ編集・デザイン変更・モジュール追加などを行なう。Wikiの場合は共同編集が基

  • 1