タグ

2015年1月25日のブックマーク (4件)

  • 下げ相場の時にもコイツは同じことが言えるのかどうか - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 最近、決して不真面目でも浮かれているわけでもない真面目な投資ブロガーさんが、リスクをさらに取る方向に定説をねじ曲げ始めているのが目につきます。 たしかに、自分がやろうとしていること、もしくは、やっていることについて、ゼロベースで再考することは大切なことです。 インデックス投資の話でいえば、たとえば、 ・生活防衛資金は1年とか2年とか言われているが、半年分でよいのではないか。なぜなら… ・資産配分の日債券クラスは生活防衛資金と兼ねてもよいのではないか。なぜなら… ・新興国債券クラスに投資するブロガーが少ないのはおかしいのではないか。なぜなら… ・リスク許容度はもっとフレキシブルに考えて良いのではないか。なぜなら… ・常にフルインベストメントするのは馬鹿だ。なぜなら… といった主張です。インデックス投資の原則に則った投資を続けてきた自分のような

    下げ相場の時にもコイツは同じことが言えるのかどうか - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
    toyop0129
    toyop0129 2015/01/25
    下げ相場の時にもコイツは同じことが言えるのかどうか
  • 3級FP技能検定を受験してきました! | コツコツ投資日記

    toyop0129
    toyop0129 2015/01/25
    合格おめでとうございます!(^^) 3級FP技能検定を受験してきました! | コツコツ投資日記
  • とよぴ~さんの感想・レビュー

    橘玲流の資産形成。 2002年12月に発売されたベストセラーのアップデート版ですので、多少の加筆修正された箇所やそのまま掲載されたところなど、著者が当時の状況と現状との違い(税制の変更など)などを随所に散りばめられています。 『黄金の羽根』は2015年の現在でも拾うことのできる合法的な知的人生設計ですが、自分は参考にはなるけれど、「個人」と「法人」という2つの人格を使い分ける技術である『マイクロ法人』など、個人的には今後も真似が難しいことも多くあります。 お金持ち(資産形成)の方程式から、ポートフォリオ理論と資産運用では必ず登場する箇所も当然ながらありますが、このの面白みは他ので期待されているのは、やはり『黄金の羽根の拾い方』なのでしょう。 #橘玲 #マイクロ法人 #黄金の羽根

    とよぴ~さんの感想・レビュー
    toyop0129
    toyop0129 2015/01/25
    橘玲流の資産形成本。 2002年12月に発売されたベストセラー本のアップデート版ですので、多少の加...『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 ...』橘 玲 ☆4
  • 昨年(2014年)、当ブログ経由で買われた本 いつか子供に伝えたいお金の話

    昨年(2014年)、当ブログ経由で買われた書籍(kindle含む)のベスト10に一言解説をつけて、ランキング形式でまとめておきます。 基的には「良い」だと思ったしかブログでは取り上げないのですが、その中でもやはり上位ベスト10に入るようなは特にオススメの良いばかりです。 第1位 北村慶著『貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント』 →投資理論の基礎を学ぶのに適しているだと思います。骨太の真面目な良書です。納得の第1位。 (関連記事→『貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント』(北村慶著)を再読しました) 第2位 山崎元・水瀬ケンイチ著『ほったらかし投資術』 →信頼できる経済評論家とカリスマブロガーの共著。投資を始める前の自分に、投資をどれか1冊だけ読ませるなら私はコレを選びます。 (関連記事→過去にタイムスリップして、投資を始めようとしている自分に10秒間だけアドバイスで

    昨年(2014年)、当ブログ経由で買われた本 いつか子供に伝えたいお金の話
    toyop0129
    toyop0129 2015/01/25
    良書揃いのランキング! いつか子供に伝えたいお金の話 - 昨年(2014年)、当ブログ経由で買われた本ベスト10 #Zenback @mushitoriさんから