タグ

2015年10月14日のブックマーク (3件)

  • インデックスファンドの10割すべてがインデックスを上回れない?(その3)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 前回の記事「インデックスファンドの10割すべてがインデックスを上回れない?(その2)」の続きです。 前回までの記事で見てきましたが、インデックス(指数)そのものではなく、信託報酬がかかるインデックスファンドとアクティブファンドとの比較でどうなのか?という疑問に対するデータがなかなかありません。ずっとモヤモヤしていたのですが、見つけました。 モーニングスター [ アナリストの視点(ファンド) “アクティブVSパッシブ”新手法で検証、コストが明暗  2015-09-24] より引用 上記データは、モーニングスターが新たな手法で、インデックス vs アクティブを比較したものです。 何が新しいかというと、(1)インデックス(指数)そのものではなく、信託報酬を考慮したインデックスファンドとアクティブファンドを比較したこと、(2)存続すらできず償還された

    インデックスファンドの10割すべてがインデックスを上回れない?(その3)
    toyop0129
    toyop0129 2015/10/14
    保存版! RT @minasek: インデックスファンドの10割すべてがインデックスを上回れない?(その3)
  • Facebook

    Facebook
    toyop0129
    toyop0129 2015/10/14
    残された家族のことを考えると、自分が死んだ後の世界なんて「どうなってもいいや」と思えない今日この頃。 ・人生の片付け ・最後の後始末 そんなきれい事ではなく、今思ったことを今の言葉で書いてみました。...
  • 相続(自分が死んだあと)を考えるとインデックスファンドが簡単ではなかろうか

    ※相続の専門家ではないので詳しくはご自身でお調べください 最近(現在進行形)の話なのですが、の祖父母(子供にはひいおばあちゃん)が先月老衰で亡くなって、兄弟(義母側)による財産の相続の話し合いがはじまるようです。 安心してください。兄弟による醜い相続争いをしている話ではありません。 ただ自分は知らなかったのですが、都内で何か所かビルなど所有していたようです。 その財産は金額にすると相当な額になるようです。 自分は回り回って恩恵を受けることがあるかもしれませんが、他人事のように(無関心ではない)客観的に状況を見ていて、ふと思いました。 自分が死んだらポートフォリオはどう相続されるんだ!? 投資信託の相続方法 証券会社に連絡して自分の証券口座に名義変更してもらう手続きをする相続時の評価額で相続する(お金) 相続の放棄をしないのであれば、お金で受け取るのか、投資信託のまま譲り受けます。 お金

    相続(自分が死んだあと)を考えるとインデックスファンドが簡単ではなかろうか
    toyop0129
    toyop0129 2015/10/14
    【ブログ更新】相続(自分が死んだあと)を考えるとインデックスファンドが簡単ではなかろうか - ほったらかし投資のまにまに