タグ

2016年2月23日のブックマーク (5件)

  • 信長死んだぞ日本史ね!!!

    何なんだよ信長。 第六天魔王じゃねーのかよ。 天正10年に是非もなく能寺で死んだわ。 どうすんだよ天下布武出来ねーじゃねーか。 命賭けて天下獲って平和でグローバルで豊かな国づくりしてやるって言ってるのに明智は何が不満なんだ? 何が下克上だよクソ。 秀吉が継いだはいいけど野望通り海外出兵ほぼ強制だからwって言ってて忠誠誓う武将なんかいねーよ。 種なしでもいいし淀殿に夢中なのもどうでもいいから国内にとどまれよ。 明国平定で何千億両無駄に使ってんだよ。 キリシタンとかどうでもいいから国内にとどまれよ。 黄金の茶室を作る金あるなら国内にとどまれよ。 どうすんだよ国書の偽造しなくちゃならねーだろ。 ふざけんな秀吉。 国内にとどまれないなら朝臣の立場捨てろよ。 国内とどまれないし天皇の臣下だけど中国皇帝になりたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 国を富ませないでどうすんだよ。 豊臣マジ

    信長死んだぞ日本史ね!!!
    tpircs
    tpircs 2016/02/23
    明智光秀については真保裕一の『覇王の番人』を読むと印象が変わります。面白いのでおすすめ。
  • Android案件を見積もる場合に考えておくことリスト - Qiita

    アプリ自体のコーディング見積もりのみに注力してしまうと忘れがちで、たまにつらい目に遭うので、必要に応じて追加していく予定。 アプリ仕様 仕様はそもそも決まっているか 「仕様は決まっている。動かない」「移植なのでこれ以上はありません」と言ったな。 それは嘘だ。 既に仕様がガッチリ確定していることはありえない。要求仕様(必要機能リスト)がある程度固まっているならばまだ良い方で、「今から仕様を一緒に考えていきましょう」「アイディアレベルです」まで様々。 その他にも、GCM/FCM等のアプリ外サービスと連携する場合、遅延コスト等どの程度許容できるかも事前に確定させる。特にプッシュ系サービスでは、ありえないレベル(全端末遅延1秒以内必須、とか)を既定路線に含めないように留意する。 改修か、新規開発か これは見積もりの前提として大きな影響力をもつ。 テクノロジーや設計の自由度・柔軟性をある程度コントロ

    Android案件を見積もる場合に考えておくことリスト - Qiita
    tpircs
    tpircs 2016/02/23
    これ、すごいな。
  • 小学生は超多忙 時間割すでにパンパン、さらに英語も…:朝日新聞デジタル

    小学5、6年生は2020年度から、正式な教科として英語を学ぶ。授業も週1時間分(1時間は45分)増えるのだが、時間割はすでにパンパン。さらに、ほかにも多様な教育が求められており、小学生は忙しい。 読書、計算、漢字の書き取り……。埼玉県内のある公立小学校では、午前8時半からの15分間をこうした学習に充てている。学力向上が目的で、教職員の打ち合わせがある週2回は自習。この時間帯に英語の授業を入れると、「今やっている学習は続けられない」と校長(58)は言う。 5、6年生の授業は、月~金曜のうち火、水、金曜が6時間授業で、木曜の6時間目は委員会やクラブ活動に使う。休憩時間もせわしなく、2、3時間目の間の20分休憩は週2回、体力向上のために、児童に縄跳びやマラソンなどをさせる。 月曜だけは5時間だが、授業後… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員

    小学生は超多忙 時間割すでにパンパン、さらに英語も…:朝日新聞デジタル
    tpircs
    tpircs 2016/02/23
    国語算数理科社会以外を減らすってコメントあるけど反対。塾じゃないんだから勉強ばっかだと疲れちゃうよ。国語の時間の1/5くらいを英語にするとかでいいんじゃないかな。
  • AppBank「暴力団関連は追加調査なし」の不可解と廣瀬光伸さんパワハラ問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tpircs
    tpircs 2016/02/23
    山本一郎の何がゲスいって、暴力団関係の証拠はない状況での風評被害の醸成だよな。名誉毀損にならない程度で、事実と誇張を散りばめ真っ黒な世論を仕立る。appbankは黒いんだろうけど、これはこれで被害者。
  • 「ほぼ日」はイケダハヤトより凄い信者ビジネス?エンディングまで泣くんじゃないよ - 人生はRPGだ。

    埋蔵金の人えらなったなあ 某イケダハヤトさんが「信者ビジネス」だと、相変わらず叩かれまくってますね。 ブログで稼ぐ方法を有料サロンで教えるといった手法が批判の的になっているみたいです。 それはそうと私は以前から、ずっと言いたくて仕方がないことがありました。 信者ビジネスなら「ほぼ日」のほうが凶悪である、と。 MOTHER2 ギーグの逆襲 [WiiUで遊べるスーパーファミコンソフト][オンラインコード] 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2015/06/15メディア: Software Downloadこの商品を含むブログを見る 「べんりなぬの」 ほぼ日、こと「ほぼ日刊イトイ新聞」といえばMOTHERシリーズの生みの親として有名なコピーライター・糸井重里氏が立ち上げたWEBサイト。 1998年から今日までほぼ毎日ペースで更新されていて、もう20年くらいになるんですね。 時が過ぎるの、早。

    「ほぼ日」はイケダハヤトより凄い信者ビジネス?エンディングまで泣くんじゃないよ - 人生はRPGだ。
    tpircs
    tpircs 2016/02/23
    トマトは著作権侵害を推奨したり根拠の無い情報をばら撒いたり、新しい何かを生み出していない。一つだけ有意義と思える活動結果は「高知県のトマト」知名度をはてな界隈で多少上げたこと。