タグ

2017年2月14日のブックマーク (4件)

  • 町山氏から逃げるやまもと氏を信じるはてブ民 - こうして僕らは腐る

    2017 - 02 - 10 町山氏から逃げるやまもと氏を信じるはてブ民 社会批評 すごく残念な はてブ 民をたくさん見てしまった気分。 d.hatena.ne.jp twitter 上で映画評論家の町山氏と投資家のやまもと氏が熱いバトルを展開しております。町山氏が過去のやまもと氏の過去の発言の矛盾点を指摘している、という展開なのですが、それに対してやまもと氏は明確な発言を避けているって感じです。 疑念は大雑把に4つ ・ ストックホルム で会社建てたってマジなん? ・年間90日を海外で暮らしているってマジなん? ・IQ190あるってマジなん? ・100億稼いだことあるってマジなん? 上で紹介した町山氏の記事は100億稼いだことについて言及していますが、僕が気になるのは1つ目の疑念ですね。 ストックホルム で会社持って仕事したことあるぜーって吹聴いていて、その根拠を出せないってのはどうなんだ

    町山氏から逃げるやまもと氏を信じるはてブ民 - こうして僕らは腐る
    tpircs
    tpircs 2017/02/14
    疑念4つが超絶どうでもいいものだった。嘘でも本当でもどっちでもいいけど、やまもといちろうは嫌い。
  • フジテレビが「撮影禁止」の安倍首相とトランプ大統領のゴルフを盗撮?話題に

    阿曽山大噴火 @asozan_daifunka 凄ぇ!安倍晋三とトランプのゴルフって撮影禁止なのに、日のメディアで唯一撮影成功したって、フジテレビのMr.サンデーがゴルフ場の隙間から盗撮した映像を自慢気に放送してるwwww海外まではコンプライアンスが及ばないらしい。 pic.twitter.com/XAFlPWTMWE 2017-02-12 22:45:55

    フジテレビが「撮影禁止」の安倍首相とトランプ大統領のゴルフを盗撮?話題に
    tpircs
    tpircs 2017/02/14
    ふつーにダメだとしたら、今後のアメリカでの取材やら国会取材が禁止になるからそれでいいんじゃねえの。
  • なにこれ、超楽じゃん。会議の議事録を自動でいい感じに作成するclarke.aiがイケてる | Ledge.ai

    みなさん、会議や打ち合わせのときに議事録をとると思います。 相手との認識のズレを防いだり、決定事項を周知したりするのに非常に重要だと思います。 ただ正直、議事録とるのってめんどくさくないですか? せっかく作った議事録もあまり読まれてなかったり…なんてのもよく聞く話。 そんなめんどくさいことは機械に任せて、もっと会議に集中したいものです。 今回はまさにそんなことをしてくれる議事録自動作成AI『clarke.ai』を紹介します。 このツールは、会議の生産性を変えるかもしれません。 サマリーだけでなくToDo管理も。めちゃくちゃできる書記AI“clarke.ai” clarke.aiは会議の音声を認識・分析し、議事録を作ってくれるツールです。 しかも、ただのメモをするのではなく、会議で、何が重要で、でてきたタスクをだれがいつまでにしないといけないか、などまで整理してまとめてくれるんです! しかも

    なにこれ、超楽じゃん。会議の議事録を自動でいい感じに作成するclarke.aiがイケてる | Ledge.ai
    tpircs
    tpircs 2017/02/14
    こんなものがまともに使える時代はいつになったら来ることやら。
  • 日米首脳会談 首相は「ドラえもん」のスネ夫になった!民進党の野田幹事長が批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党の野田佳彦幹事長は13日、イスラム圏7カ国からの入国を禁止した米大統領令に関し、内政問題だとしてコメントを避けている安倍晋三首相を藤子・F・不二雄さんの人気漫画「ドラえもん」のスネ夫に例えて批判した。 野田氏は記者会見で、大統領令に懸念を示しているイギリスのメイ首相やドイツのメルケル首相に触れ、「しずかちゃんは毅然としてものを言っている」と評価し、「日はのび太になるか、スネ夫になるかだ」と指摘した。 その上で、安倍首相がトランプ米大統領との共同記者会見でコメントを避けたのを念頭に、「のび太君はびびりながらもモノを言うことがある。(首相は)完全にスネ夫君になったと思われるのではないか」と批判した。

    tpircs
    tpircs 2017/02/14
    あれ、フルボッコだ。トランプと安倍首相をジャイアントとスネ夫(改めてみると凄い字面だな)に見立てるのはそこそこ面白いけどな。見た目だけ。野田くんはのび太の父親っぽい。