タグ

2021年2月24日のブックマーク (6件)

  • 取り返しのつかない我がエンジニア人生よ

    ここには年に1回くらい殴り書きしてるんだけど、史上最大に気持ち悪いおじさんの自分語りになってしまった。というか長すぎ。誰が読むんだ、これ。 自分は33歳、と未就学児1人の計3人で、人口100万人以上のそこそこの地方都市に暮らしている。 会社は子会社系のSIer。新卒で入った。これがまあ、ネットでよく馬鹿にされるような典型的な時代遅れの会社だった。 正直、入社時は「エンジニアとして働く」「会社の安定性」の両方が満たせそう、ぐらいの浅はかな考えだった。で、実際のところ大企業である親会社の盾もありまあ、安定していた。競争原理が働かず仕事は嫌でも降ってくる。給料は年功序列で上がっていき、昨年の年収は大体月20時間の残業で600万だった。世間的にはそこまで高いとは思わないんだけど、この会社の外での自分の市場価値を考えれば高いと思っている。 一方でエンジニアとしてはそりゃもうひどい環境だった。10年

    取り返しのつかない我がエンジニア人生よ
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    とても気持ちはわかるけれど、世の中の大量のエンジニアも酷いのがたくさんだから、そこまで卑下せずに気楽に生きればいいと思う。上だけを見ず、下だけを見ず。
  • 橋本聖子氏が若者90人に語った60分。「声をあげてもいいんだ」チャットはコメントであふれた

    聖子新会長は「政治という部分も諦めたいと思っている人、たくさんいると思います。でも『いいや、もう政治に頼ったって仕方ない』と思ってしまわれると、非常に困るんです」と呼びかけた。

    橋本聖子氏が若者90人に語った60分。「声をあげてもいいんだ」チャットはコメントであふれた
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    聞いたふりして何もしないのが一番ダメージが大きくて学習性無力感を生むんだけど、はてさてどうなることやら。
  • 中国、性被害証言は「うそ」 ウイグル女性の写真を手に非難 | 共同通信

    中国新疆ウイグル自治区での性被害を証言した女性の写真を手に「うそつき」と非難する外務省の汪文斌副報道局長=23日、北京(共同) 【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は23日の定例記者会見で、新疆ウイグル自治区の収容施設での性的暴行を証言した少数民族ウイグル族の女性の写真を手に「うそつき」と非難した。証言を報じた英BBC放送についても「多くのデマをまき散らしてきた」と批判。欧米などは人権抑圧の調査を求めるが、中国は猛反発している。 汪氏は、女性は以前にも複数の取材を受けたが施設での性的虐待や自身の被害を話したことがなかったと述べ、「米国で(反中)勢力の訓練を受けた後に説明を変えた」「中国を中傷し攻撃するための役者にすぎない」などと主張した。

    中国、性被害証言は「うそ」 ウイグル女性の写真を手に非難 | 共同通信
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    何をどう調べて報道してもフェイクって言い続けそう。そして本当に(?)フェイクである可能性もあるから難しい。
  • 高須克弥 on Twitter: "マスメディア監視のもとで届けられたリコール署名を開封して、選管に届けるよう指示しました。 見ていた全員が見逃しました。 もちろん僕の責任は認めますが参加した新聞社とテレビ局の皆さんも同罪ではないかと常に質問しています。YouTub… https://t.co/zGqcQ8TWcn"

    マスメディア監視のもとで届けられたリコール署名を開封して、選管に届けるよう指示しました。 見ていた全員が見逃しました。 もちろん僕の責任は認めますが参加した新聞社とテレビ局の皆さんも同罪ではないかと常に質問しています。YouTub… https://t.co/zGqcQ8TWcn

    高須克弥 on Twitter: "マスメディア監視のもとで届けられたリコール署名を開封して、選管に届けるよう指示しました。 見ていた全員が見逃しました。 もちろん僕の責任は認めますが参加した新聞社とテレビ局の皆さんも同罪ではないかと常に質問しています。YouTub… https://t.co/zGqcQ8TWcn"
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    同罪ではないですね。観客くらいな役割でしかなく監視員として雇っているわけではないでしょうから。
  • オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築する|Hal Seki

    今年に入ってから、COCOAに関する不具合報告が続いており、様々な立場の皆さんからご心配やご批判の声があがるとともに、社会的に極めて重要な課題として注目されております。これを受けて、先般の厚生労働省の発表にもありましたとおり、この度、内閣官房情報通信技術IT)総合戦略室(以下IT室)と厚生労働省の連携チームが事態の収拾のために発足され、私もそのメンバーの一員として、正式に関わらせていただくことになりました。 なお、私個人としての新型コロナ対策との関わりについては、昨年4月・5月に発出された1回目の緊急事態宣言の折に、私が代表理事を務める一般社団法人Code for Japan のプロジェクトの一つとして、現在のCOCOAと同様のコンセプトを持つ「まもりあいJapan」というアプリの開発をしておりました。 COCOAの開発先が決定して以降、まもりあいJapanチームは、初期の仕様書のレビュ

    オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築する|Hal Seki
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    金の話もオープンにするのかな。OSSとしてボランティアでやってたところと、商業でやってるところが混ざって悲惨なことになったのがCOCOAって印象なんだよな。まともなエンジニアに金がいくようになってほしい。
  • テレビゲーム以外の家遊び(小学生低学年の男児)

    タイトルの通りなのですが、テレビゲーム以外の家遊びでおすすめのものってありますか? 子供がテレビゲームに強烈にハマってしまい、上限の時間を超えてもやってしまって手を焼いています。(親としても一貫性を守りづらい。) とりあえず、ジェンガ、ボードゲーム(カルカソンヌJ)を買いました。 テレビ、アニメ、YouTubeなど動画を伴うものに対して母親が極端に嫌悪感を持っているので、それ以外のものでお願いします。 尚、テレビゲームの良し悪しは別の議論でお願いします。 追記: たくさんのブコメありがとうございます。 とても参考になります。 相手は基的に私がするので2人遊びになります。

    テレビゲーム以外の家遊び(小学生低学年の男児)
    tpircs
    tpircs 2021/02/24
    子どもが喜んで自発的に利用するのは漫画かなぁ。意外に漫画から学べたりすることも多いので、無理に書籍読ませようとして読まれないより良い。