タグ

2021年7月18日のブックマーク (7件)

  • オンラインの会議で参加者の発言を活発にするgoogleフォーム活用法|柴田史郎

    柴田(@4bata)です。1年以上試行錯誤して「これがひとつの答えだ!」というのが見えました。プレゼンやワークショップでも使えますし、普通の会議でも使えます。 いいまとめのツイートがあったので最初に引用 目から鱗な実践のコツ! ・オンライン会議はビデオオフ&ミュートで良い ・司会はDJ感覚で ・フォームを使ったこまめなアンケート。敢えて匿名で ・議題の順序も投票で。話したい理由も尋ねる ・即興性、ライブ感が「場の一体感」を生む https://t.co/VM0BCYNmx3 — 堺 寛 (@hiroc_sk) June 13, 2021 考えたきっかけ:オンラインのワークショップをやるときに、ブレイクアウトルームというやつがとにかく嫌いで、あれをつかわずになんとかしたいブレイクアウトルーム(ブレークアウトセッション)機能とは、Zoom上でミーティングの参加しているユーザーを少人数ごとのグル

    オンラインの会議で参加者の発言を活発にするgoogleフォーム活用法|柴田史郎
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    ワークショップやってよかったって思ったことがほぼ無い。井戸端会議として面白いことはあるけど、ワークショップの必要は全くないなって感じになる。参加者の熱量とかレベル感が近ければワンチャンあるんかな。
  • ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668

    小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています。 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り

    ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    この件、「いじめ」って言うの辞めて欲しい。「障碍者の人権蹂躙」と統一したい。
  • 武田鉄矢、東京五輪開催で「バッハさんのこと…金メダルが2つか3つ重ねれば、みんな忘れます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の武田鉄矢が18日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。 番組では、東京五輪で来日中のIOCのバッハ会長が菅義偉首相と会談、広島を訪問したことなどを伝えた。スタジオではコロナ下での東京五輪への考えを議論した。その中で武田は「この状況でオリンピックができる国を世界で探すと日しかありません。他の国でやってたら内乱が起こったり、首の絞め合いが起こったり、反対運動が渦巻いて。こんなに穏やかにのどかに盛り上がらないオリンピックを平然と待てるのは日人しかいません」とコメントした。 さらに「つくづく菅さんにしても小池さんにしても偉いなと思うんです。まず、その偉さをたたえなきゃ。なんでかっていったら失敗したら、あの人たちは、パァーです。それを、あんなにこやかにやせもせず、おできになるんだから、立派な方々ですよ」と指摘した。さらにバッハ会長は、大会組織委員会の橋聖子会長と

    武田鉄矢、東京五輪開催で「バッハさんのこと…金メダルが2つか3つ重ねれば、みんな忘れます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    マスメディアはそっちばっかり報道するだろうという意味では忘れ去られたことになるのかもしれない。
  • メンタリストDaiGo on Twitter: "謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな https://t.co/NYk6JB00zv"

    謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな https://t.co/NYk6JB00zv

    メンタリストDaiGo on Twitter: "謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな https://t.co/NYk6JB00zv"
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    これ、何か批判するならすべて裁判しろって言ってるようなものだけど、普通に悲惨な意見では?マスメディアは毎日批判する分だけ裁判しろくらいな話になるよ。
  • バッハ会長の圧力で五輪有観客を再検討 菅政権は支持率up狙いで「新Go To事業も」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    時事通信の世論調査(9~12日に実施)で、支持率はついに29.3%となり、危険水域に入った菅内閣。しかし、菅義偉首相は超ポジティブな言動で周囲を驚かせている。官邸関係者がこういう。 【写真】二階幹事長が推すポスト菅の大穴はこの人 「この間の動きを踏まえれば当然の数字ではありますが、やっぱり衝撃的な数字でした。それでも菅首相は異様に強気で、五輪、ワクチンの一辺倒です。五輪もワクチンも今やネガティブな要素になっているのですが、このふたつを成功させさえすれば、自分はまだいけると思えるポジティブさは一体、どこからくるのか……」 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見した。菅首相に再び有観客を提案した件について問われると、「誰かが私的な話を漏らした。発言は避けたい」としつつも、事実上、有観客の提案を認めたという。 「菅首相もIOCの

    バッハ会長の圧力で五輪有観客を再検討 菅政権は支持率up狙いで「新Go To事業も」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    菅首相は愚かだと思うけど、権力持つと多くの人がこんな風になっちゃうじゃないかなぁ。周りはYesマンが無限にヨイショするためにすり寄ってくるんだろうし。とりあえずインターネットは見ていないと思ってる。
  • オープンでフラットな組織が突然「閉鎖的」と言われるとき|柴田史郎

    柴田(@4bata)です。「それぐらいわかるだろ・・・」が通じなくなるタイミングがあるんだなという発見です! 考えたきっかけ:「オープンでフラットだと思ってたけど、結構閉鎖的なところもある」というセリフを聞いたその人に情報が伝わってなかったのかな。私の最初の感想は「前からそうだった気がするけどな・・・」。以前から整った形で情報はちゃんと流れてない。私にとっては、今働いている会社が閉鎖的には見えてない。実際には閉鎖的な部分があるのだろう。その差を理解してみたくなった。 情報の伝わり方を単純化して考える近くにいる人には自分の活動内容や背景にある意図が勝手に届くとする。携帯の電波が届く範囲、みたいなイメージ。 接触頻度が高い人同士は、いろいろ理解できている。 人数が少ないときは、何もしなくても相互に活動内容や意図が伝わっている・自分が理解できない情報も、一緒に仕事してる隣の人に聞けば情報の背景が

    オープンでフラットな組織が突然「閉鎖的」と言われるとき|柴田史郎
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    うちのチームはいつ新しい人が入ってきてもいいようにってことでconfluenceを運用している。チーム活動の目的から、今やってる仕事の意味とかやり方とか、環境情報とか基本言語化。新しい人が入ることはまぁ無いけど。
  • 刃牙道100話に関して苦言を呈した金田淳子さんのその後のツイート

    金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko 昨日、連載中の「バキ道」について以下のような批判を書いたのですが、これについて思った以上の反批判をいただきました。それについて(多すぎるので個々には対応できないのですが)、たくさん見られる反批判パターンについて、私の意見を改めて書いておきます。 twitter.com/kaneda_junko/s… 金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko 今週のバキ道読んだんですけどね…。 範馬勇次郎に伝えたい。レイプは当にやめて。 あと不幸にも襲われた方にも伝えたい。男性に襲われるのは「女の部分がある」からではありません。社会的なジェンダーの呪縛でそう思ってしまうのはわかるのですが、女性は「男性に襲われる性」ではないからです。 金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko (1)「刃牙についてのBL二次創作が書籍化・ドラ

    刃牙道100話に関して苦言を呈した金田淳子さんのその後のツイート
    tpircs
    tpircs 2021/07/18
    どうでもいいけど「回収しろとは言っていない」ってそんなの当たり前で「今後こういうのを書くべきではない」って主張してることを批判されてるわけだけど、分かっててスルーしてるよね。