タグ

2009年11月17日のブックマーク (2件)

  • IT業界 「しくみ」と「ながれ」

    IT業界の業界のこと、会社のこと、仕事のことが、すばやく、しっかりわかります。江水:田井尾さん、なんで独立系ってこんなに残業が多いんですかね。大学の同期でメーカー系のIT企業に入った奴なんか、土日出勤はほとんどないし、有給だってすべて消化してるって言ってましたよ。それにくらべてウチは……。 はじめまして、僕はABCソフトウェアサービスという会社でSEをやっている江水(えすい)と言います。まだ新人なので、これから皆さんと一緒にIT業界のことを学んでいきたいと思っています。 それでは、これらかお世話になるウチの会社の先輩たちを紹介します!

  • やればできる卒論の書き方 第1部 論文の書き方

    やればできる 卒業論文の書き方 中田 亨 2003年10月15日初版。2009年4月27日改訂 工学部の標準的な卒論の書き方について説明します。修士論文でも博士論文でも書き方は同じです。 第1部 卒論クイックスタート 卒論とは? 他人の真似ではないアイデアが、 それが理論的に可能である理由、 やってみた証拠、 どんなふうに役に立つか、 とともに記述されている、組織立った文書。 卒論は習作であり、基準は甘い。対外発表論文では第1条が「他人のアイデアより明らかに優れたアイデア」と厳しくなる。 「新しい意味を伝えることが、命題の質である。」(ウィトゲンシュタイン) 標準的な卒論の構成 題目: 説明的なタイトルを付ける。例えば「人体計測装置の研究」では舌足らずであり、「赤外線平行投影法を用いた人体計測装置」とか、「海中でも使用可能な人体計測装置」などがよい。(私の上司の金出武雄氏の方式)。 要約