avに関するtqdのブックマーク (18)

  • 東芝、WMV再生対応のHDDプレーヤー「gigabeat S」

    音楽ファイルはWMA/MP3/WAVに加え、WMA 9 Losslessに対応。MP3/WMAの対応ビットレートは4〜320kbps。さらに、九州工業大学ヒューマンライフIT開発センターと共同開発した音質改善技術「H2Cテクノロジー」を搭載。約16kHz以上の高音域を独自のアルゴリズムにより補完し、中高音域の自然な再現が可能となったという。 音楽再生時の楽曲検索モードは、アーティスト/アルバム/ジャンル/曲/再生リストなど。イコライザはジャズ/ポップ/ロック/アコースティックなど8種類のモードが選択できる。 OSにはMicrosoftWindows Mobile software for Portable Media Centerを搭載。Windows XP Media Center Edition(MCE)と同様のメニュー構成でPCとの連携を向上させ、MCE的な音楽/映像の操作感を実現

    tqd
    tqd 2006/04/11
    へ?WMVだけ?
  • カプコン、iTunes Music Storeに楽曲を提供――まずは「逆転裁判」と「フルハウスキス」から

    カプコンは、アップルが運営するiTunes Music Storeにて、日より「逆転裁判」シリーズ4作、「フルハウスキス」シリーズ2作の楽曲を配信開始したことを明らかにした。配信されているのは、「逆転裁判1+2オリジナル・サウンドトラック」、「逆転裁判3 オリジナル・サウンドトラック」、「逆転裁判 蘇る逆転 オリジナル・サウンドトラック」、「ラ・プリンス/薔薇ラビリンス~フルハウスキス シングルコレクション Vol.1~」、「ラ・プリンス/薔薇PILGRIM~フルハウスキス シングルコレクション Vol.10~」のアルバム全5タイトルで、こちらは単曲販売も行われる。 また、今後はカプコンのアーケードゲーム、コンシューマーゲームにおいてCD未発売タイトルの独占配信やオリジナル楽曲配信、カプコンから発売される新作ゲームソフトの楽曲先行配信などを含め、1カ月に1~3タイトルの割合で楽曲を提供し

    カプコン、iTunes Music Storeに楽曲を提供――まずは「逆転裁判」と「フルハウスキス」から
    tqd
    tqd 2006/04/05
    レゲー頼む。
  • 動画をもっと楽しみたい人に――ハイビジョンXacti「DMX-HD1」

    三洋電機初のMPEG-4カメラとして登場した「DMX-C1」は何よりそのスタイルが独特だった。縦型DVカメラの応用編みたいだけど、ボディは長方形ではなく丸みを帯びて下に向かって細くなっており(だから右手で簡単に握れるし、握った手に優しい)、レンズ部は(銃のように)やや斜め上を向いて付いてた。右手で軽くひじを曲げて構えたとき、ちょうど自然な角度でレンズが正面を向く角度を研究して開発したという話であり、確かに、垂直に付いているよりこちらの方がなんぼか楽なのである。 DMX-C1は「DMX-C5」でスリムでやや大人っぽいデザインとなり、「DMX-C6」では動画撮影時の感度が大幅に向上して、室内など「明るくない場所」での画質が上がり、撮影範囲がぐっと広がった。 そしてDMX-C6の(後継ではなく)上位モデルとして登場したのが「DMX-HD1」である。 斜めにレンズが付いて右手でグリップして構えると

    動画をもっと楽しみたい人に――ハイビジョンXacti「DMX-HD1」
    tqd
    tqd 2006/03/02
    サンプル見てるとやばい。すげぇ欲しいかも。
  • 『iTunesの最新版に問題頻発--ユーザーの間で混乱と怒り - CNET Japan』

    Apple Computerが先週リリースした最新の音楽再生用ソフトウェア「iTunes 5」が、多くのiPodユーザーにとって頭痛のタネとなっているようだと、複数のウェブサイトが報じている。 数日前から、Apple.comにある掲示板をはじめ、いくつかのブログやディスカッションサイトで、Windows向けのiTunes 5に対する不満が噴出している。iTunesは、iPodにバンドルされるプログラムで、ユーザーはこれを利用して音楽をiPodに転送する。Appleにとっては、初めて格的に設計したWindows向けのソフトウェアでもある。 最新版のiTunesに関するさまざまな問題が報告されている一方で、なかには何も問題なく動作しているとするユーザーもいる。報告されている問題のなかで目立つのは、インストール中にコンピュータがダウンするというものだ。また、最新版のプログラムをインストールした

    『iTunesの最新版に問題頻発--ユーザーの間で混乱と怒り - CNET Japan』
    tqd
    tqd 2005/09/20
    会社のPCにiTunes5.0入れたらプロキシの設定を勝手に変えられてた。直接原因かどうかは分からんけどね。
  • ソニー、H.264作成とPSP直接転送対応の「スゴ録」

    ソニー、H.264作成とPSP直接転送対応の「スゴ録」 −250GB HDD搭載のアナログチューナモデル ソニーは、新開発のMPEG-4 AVC(H.264)エンコード専用LSIを搭載し、MPEG-4 AVC形式での録画と、USBケーブルを介してPSPへの録画コンテンツの直接転送に対応したハイブリッドレコーダ「RDR-AX75」を11月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8万円前後の見込み。 新開発の専用LSIを搭載し、MPEG-4 AVC形式での録画に対応したハイブリッドレコーダ。通常のMPEG-2録画と同時にMPEG-4 AVC形式のファイルが作成でき、作成したファイルは体とUSBケーブルで接続したPSP内のメモリースティックDuo/Pro Duoへ直接転送可能。最大約30倍速での転送が行なえ、1時間の番組を約2分で転送できるという。 また、転送先のメ

    tqd
    tqd 2005/09/12
    ようやくスゴ録にPSP転送機能。ちょっと良いね。
  • Appleとソニー,どっちも驚いた - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    4Gバイトのフラッシュ・メモリを内蔵して249米ドル。日では税込み2万7800円。米Apple Computer, Inc.が発売した「iPod nano」の値付けには,当に驚きました(Tech-On!関連記事1)。9月7日付けの日経産業新聞によれば,NAND型フラッシュ・メモリの2Gビット品の市中価格は,国内大口需要家渡しで1800〜2000円。単純計算すると4Gバイト=32Gビットを実現するには,メモリだけでも約3万円の部品コストがかかることになります。もちろん,Apple社は1チップ当たりの容量がもっと大きい品種を使っているでしょうし,韓国Samsung Electronics Co., Ltd.からフラッシュ・メモリを大量調達したとの話もあります。この価格設定でも十分利益を出せるのでしょう。それでも破格の値段であることは間違いありません。かつて「iPod shuffle」の1G

    tqd
    tqd 2005/09/10
    激しく同意。事前に分り得ただろうに、なんら対策もなくあの発表だからなぁ。
  • ソニー、スティック型ウォークマンの新モデル

    ソニー、スティック型ウォークマンの新モデル −CONNECT Playerでインテリジェントシャッフル対応 ソニーは、スティック型ウォークマンの新モデルとして「ウォークマンA(NW-A600シリーズ)」を11月19日に発売する。512MBモデルの「NW-A605」、1GBモデルの「NW-A607」、2GBモデルの「NW-A608」の3モデルが用意され、価格は全てオープンプライス。店頭予想価格は512MBモデルが22,000円、1GBモデルが27,000円、2GBモデルが32,000円前後の見込み。 従来モデル「NW-Eシリーズ」と共通イメージのスティック型デザインを採用しながら、メモリ容量の拡張や、検索機能の強化などを図った新モデル。ディスプレイは120×36ドット/3行表示の有機ELを採用する。ボディカラーはバイオレット、シルバー、ピンク、ブルーの4色が用意される。 対応オーディオ形式は

    tqd
    tqd 2005/09/08
    ソニーはちょっと厳しいなぁ。バッテリー稼働時間しか勝ってるところが無い。
  • ひゃぁ~このサイズで動画再生しちゃうわけ?~ メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 ~

    第219回:ひゃぁ〜このサイズで動画再生しちゃうわけ? 〜 メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 〜 HDDタイプのプレーヤーはもはやiPodの一人勝ちとも言える状況だが、メモリータイプではiPod shuffleが若干イレギュラーな製品であることから、まだまだ他メーカーにも勢いがある。 そんな中にあって、MP3プレーヤーとしては老舗ブランドのMPIOから、気になる新製品が登場した。今回の「MPIO ONE」がそれである。メモリー型として小型なのは言うまでもないが、なんと搭載の有機ELディスプレイで動画も表示できるという。 有機ELをウリにしたメモリーオーディオは数多いが、ほとんどは単色で曲名などの表示に使うだけである。正直言ってそれだけでは、無理に有機ELを使うメリットがあるようには思えない。だがカラーで動画が再生できるとなれば、がぜん話は違ってくる。 ミュー

    tqd
    tqd 2005/09/08
    楽しそうなのはnanoよりもこっちっぽい。
  • Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」

    Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」 −鉛筆と同じ厚さ。2GB版21,800円/4GB版27,800円 米Appleは7日(現地時間)、カラー液晶を搭載したシリコンメモリオーディオプレーヤー「iPod nano」を発表し、出荷を開始した。2GBと4GB容量のモデルをラインナップし、それぞれにブラックとホワイトの2色を用意する。 AppleStore価格は2GBモデルが199ドル、4GBモデルが249ドル。日AppleStore価格はそれぞれ21,800円、27,800円。OSはWindows 2000/XPおよび、Mac OS X v10.2.8以降に対応する。USB 2.0ケーブルと、iTunesのCD-ROMが同梱される。なお、iPod miniがiPod nanoに置き換わった格好で、iPodのラインナップは、「iPod」、「iPod nano」、「iPod sh

    tqd
    tqd 2005/09/08
    ビデオiPodじゃなかったね。電池のもちが気になるところだけど、かなりほしいかも。
  • 週刊 デバイス・バイキング

    ■ ビデオプレーヤーの新顔登場 レコーダやPCで録画した番組を転送して、持ち運ぶポータブルビデオプレーヤーは、各社がそれなりに取り組んではいるものの、今ひとつ大きな盛り上がりに欠けている。ポータブルオーディオは、iPodに代表されるデジタルプレーヤーが人気だが、オーディオと違って「ビデオを持ち運ぶ」というスタイルがアナログ時代になかったこともあり、爆発的な普及には至っていない。 しかし、最近では「PSP」やGBA/ニンテンドーDS用ビデオプレーヤー「プレイやん」など、携帯ゲーム機をビデオプレーヤーとして利用する製品が、高機能かつ低価格で発売され、かなりの人気を集めている。また、PSPでは、専用の動画配信サービス「Portable TV」なども始まり、格普及の兆しも見え始めている。 しかし、単体のポータブルビデオプレーヤーでは、かつてMicrosoftが提唱したプラットフォーム「Wi

    tqd
    tqd 2005/09/04
    ビデオファイルに制限が多いのが残念。
  • デジタルテレビに潜む危険と脆弱性

    7月の上旬に、筆者は「デジタル放送にまつわる、いくつかの裏事情」というコラムをアップした。その結びの言葉として、「テレビが映るだけで良かったのんきな時代は、もはや終わろうとしている。」と書いたのだが、その約1カ月後、まさにその言葉を体現するような出来事に遭遇した。今回はデジタルテレビに潜在する危険とその脆弱性について、もう少し考えを深めてみたい。 個人的な話で恐縮だが、筆者はちょうどそのコラムを書く前の週に、シャープ AQUOS「LC-26AD5」というデジタル放送対応テレビを購入した。レコーダーでも最近はHDMIで接続しないと評価できない機能が増えてきたため、その接続テスト用というわけである。もちろん普段は筆者の仕事場で、通常のテレビとして使用している。 このテレビが、8月1日の朝に突然映らなくなった。電源を入れても真っ暗なままで、10秒ほどすると勝手にスタンバイ状態に落ちてしまう。主電

    デジタルテレビに潜む危険と脆弱性
    tqd
    tqd 2005/09/02
    これは脅しじゃないよなぁ。十分ありえる事だ。メーカーと行政の考えが及んでない現状は、ちと怖い。
  • NHJが自己破産

    携帯音楽プレーヤーや低価格デジタルカメラなどを販売するエヌエイチジェイ(NHJ)が、8月8日付けで東京地裁に準自己破産を申し立て、受理されていたことが8月9日、分かった。帝国データバンクによると、負債総額は約30億円。 2005年3月期に売上高約30億2000万円を計上していたが、競争の激化や、香港社と米国法人の販売不振などから資金繰りが悪化していたという。 マージ・ハリレラ社長と連絡が付かないため、同社役員が準自己破産を申し立てた。準自己破産は、取締役会の同意なしで役員が破産を申し立てる制度。 NHJは、シリコンオーディオプレーヤーの先駆け。イオンと提携し、低価格なデジタルカメラを開発して注目を集めたほか、腕時計型テレビも開発。7月7日には多数の新製品を発表し、ウォルト・ディズニー・ジャパンとデジタル家電分野でライセンス契約を結んだと明らかにしていた。 関連記事 NHJ、未発表デジカメ

    NHJが自己破産
    tqd
    tqd 2005/08/10
    やっぱこういうメーカーのモノは買えないなぁと思った。
  • ITmedia ライフスタイル:アップル、iTMSを日本で開始――100万曲・中心価格150円でスタート

    アップルコンピュータは8月4日、都内でイベントを開催、かねてより話題となっていた音楽配信サービス「iTunes Music Store」(以下 iTMS-J)の日でのサービス開始をアナウンスした。 登場した米Apple ComputerのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は「日のために、日で作られた」とiTMS-Jを紹介、サービス開始時から100万曲を用意し、15の国内レコード会社が参加することを明らかにした。1曲の価格は、中心価格帯が150円となることも同時に発表した。

    ITmedia ライフスタイル:アップル、iTMSを日本で開始――100万曲・中心価格150円でスタート
    tqd
    tqd 2005/08/04
    ついに本命始動ってところですな。150円ってのはちと高い気もするが。120円くらいなら。
  • So-net、PSP用動画配信「Portable TV」を正式発表

    So-net、PSP用動画配信「Portable TV」を正式発表 −韓国ドラマなど100を無料配信。有料配信も予定 ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)は25日、プレイステーションポータブル(PSP)にも対応した携帯再生機器向けコンテンツ配信サービス「Portable TV」(ポータブル・ティー・ヴィー)を発表した。サービスは7月27日より開始。スタート当初は無料ダウンロードサービスとして、映画の予告編やスポーツ、音楽韓国ドラマ、アニメの第1話など、約100をラインナップする。 「Portable TV」は、PSPなどで再生できるH.264/MPEG-4 AVC形式(H.264)の動画ファイルをPSP内のメモリースティックに配信するサービス。7月21日に行なわれたSCEIの「PlayStation Meeting 2005」で、PSPにH.264の再生機能を

    tqd
    tqd 2005/07/25
    コピー・ムーブできないのか...一気に魅力がなくなった感じ。
  • “録り逃さない王者”はどの機種? 『録-1(ロクワン)』グランプリ開催! / デジタルARENA

    各社HDD&DVDレコーダーの夏商戦広告を見ていると「録り逃さない」、「最終回の拡大放送も見逃しなし」といったキャッチコピーが目に入る。確かにスポーツ(野球)延長機能や番組追跡機能を備えており、初期のHDD&DVDレコーダーに比べれば録画番組の録り逃しを防ぐ機種は増えてきた。しかし、それはある一機能を見ただけという場合が多い。 というのも、あるレコーダーは野球延長と番組追跡機能を備えているが、同じチャンネルで野球延長とドラマの拡大放送が重なると、後から放送になるドラマは尻切れ録画になってしまう。また番組の拡大放送には対応するが、放送時間が繰り上がった場合は動作しないという機種もある。それだけテレビ録画の録り逃し防止機能はシビアなのだ。 しかしカタログを見ていても実際のところはどうなのか、判断することが非常に難しい。当に録り逃しはないのか? 僕は日々レコーダーを使っていて、この手の機能がち

    tqd
    tqd 2005/07/21
    興味深い。これは良い企画ですな。
  • PSPと連携――H.264リアルタイム録画可能なメディアレコーダー「PvrAlex」

    フジワークは7月20日、H.264/MPEG-4 AVCのリアルタイムエンコード機能を備えたメディアレコーダー「PvrAlex」を9月より販売すると発表した。価格はオープンだが、実売価格は「標準的なDVD/HDDレコーダーとほぼ同程度かそれ以下」(同社)となる見込み。 新製品は内蔵した地上アナログチューナーで受信した放送、または外部入力されたソースに対してH.264/MPEG-4のエンコードを施し、メモリースティックPROデュオ/デュオもしくは別売される外付けHDDへ記録するメディアレコーダー。記録可能なDVDドライブやHDDは内蔵していない。 ソニーからメモリースティックビデオフォーマット(MSVF)のライセンスを取得しており、メモリースティックへ書き出した映像はMSVFに対応した携帯ゲーム機(PSP)や携帯電話などで視聴できる。書き出し時の解像度は家庭用テレビなどでの視聴に用いるSDT

    PSPと連携――H.264リアルタイム録画可能なメディアレコーダー「PvrAlex」
    tqd
    tqd 2005/07/20
    メモステ付属なんてイランだろ。そんなもんより小さくても良いからHDD内蔵させるべきだよな。
  • “10万円液晶テレビ”に不具合

    イオンは7月15日、1万台限定で販売した10万円のTECOブランド32V型液晶テレビ「TAL0032」にプログラムミスがある商品があることが判明したため、プログラム修正を行うと発表した。 音声出力のプログラムミスで、音声多重放送視聴時に主音声と副音声(2カ国語)が逆になる現象が発生するという。「音声切り替えが取り扱い説明書と異なる、というユーザーからの指摘から、プログラムミスがある製品があることが判明した」(同社) 液晶テレビを購入したユーザー宅を戸別訪問して、プログラム修正に対応するという。 “10万円液晶テレビ”「TAL0032」は、東元電機(TECO JAPAN)からイオンが仕入れて、イオングループ7社(イオンイオン九州、琉球ジャスコ、マイカル、マイカル九州、ポスフール、イオンマルシェ)のデジタル家電を取り扱っている443店舗で販売されたもの。販売告知の時点で大きな話題となり、予定

    “10万円液晶テレビ”に不具合
    tqd
    tqd 2005/07/16
    安かろう悪かろうを地で行ってはイカン。
  • ビクター、1.8インチHDD採用のHDDムービー「新・Everio」

    ビクターは7月14日、記録メディアにHDDを採用したビデオカメラ“Everio(エブリオ)”の新製品として133万画素CCDの「GZ-MG40」「GZ-MG50」と212万画素CCDの「GZ-MG70」を発表した。価格はオープンで、実売予想価格は「GZ-MG40」が11万円前後、「GZ-MG50」が13万円前後、「GZ-MG70」が15万円前後。発売は「GZ-MG40」「GZ-MG50」が8月上旬、「GZ-MG70」は9月上旬。 「GZ-MG70」(左上)「GZ-MG50」(右上)「GZ-MG40」(下、ミスティブルー/パウダーピンク/プレミアムシルバーの3色をラインアップ)

    ビクター、1.8インチHDD採用のHDDムービー「新・Everio」
    tqd
    tqd 2005/07/14
    ようやく大容量HDD搭載ですな。ちょっと欲しいが、年に数える程しかムービー撮らないから買い替えらんない。
  • 1