2022年4月20日のブックマーク (5件)

  • “本当のロシア”はチャイコフスキーやトルストイ、チェーホフの国。ボリス・アクーニン氏の言葉が心に響いた話。 - OK Lotus, ららりら ららら

    先日、ロシア人作家として世界的に有名なボリス・アクーニン氏へのインタビューが放送されていました。 そのインタビューが何とも心に響いたので、こちらでご紹介させて頂きたいと思います。 ▶ロシア人作家が語る“当のロシア” www.youtube.com 映像は約7分。 インタビューで紹介されている“当のロシア”ホームページはこちら。 truerussia.org ボリス・アクーニン(Борис Акунин, Boris Akunin )は、ロシア小説家、日文学研究者、文芸評論家。 名はグリゴリ・チハルティシヴィリ(Григорий Чхартишвили)。 ペンネームのアクーニンは日語の悪人と無政府主義者バクーニンの名をかけたもの。 引用元:Wikipedia “ボリス・アクーニン” “悪人”と“バクーニン”との造語とは脱帽…深すぎます。 誰に対して、または誰から見ての「悪」なの

    “本当のロシア”はチャイコフスキーやトルストイ、チェーホフの国。ボリス・アクーニン氏の言葉が心に響いた話。 - OK Lotus, ららりら ららら
    tra_live
    tra_live 2022/04/20
    ボリス・アクーニン氏のインタビュー、静かに信念を語る姿に心を打たれました。『本当のロシアはプーチンの国ではない』今の政権を覆すには内戦が起こる可能性もあると…見たくはありませんが、諦めたくはないですね
  • 小さな贈り物 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 先週の金曜日はGood Friday、昨日(月曜日)は Easter Mondayと呼ばれる日でした。 日は、イースターについて、そして今年は どう過ごしたのかについて綴っていきます♪ まず、イースターって何?と思う方もいる かもしれないので…ご存知ない方は↓ イエス・キリストの復活を記念する キリスト教の祝日。復活祭。十字架の 上で死んだキリストが3日後に復活し、 弟子たちの前に現れたことを祝い、 特別な礼拝が行われる。春分の日の 後の最初の満月の次の日曜日に祝う ため、年によって日付が変わる。 欧米では、生命や復活の象徴とされる 卵をゆでて色付けした「イースター・ エッグ」を飾ったり、それを隠して探し たりするほか、多産のうさぎを モチーフに飾りつけをしたりする。 引用元:イースターとは-コトバンク 引用URL: https://

    小さな贈り物 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    tra_live
    tra_live 2022/04/20
    『小さな贈り物』…誰かからエモさんが受け取ったプレゼントなのかな?とタイトルから考えていましたが、エモさんが知らない誰かに贈る小さなイースターエッグだったのですね、見つけた人が笑顔になるといいですね😊
  • ポートベローマーケットと近くのおすすめのカフェとパン屋さん - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 イースターホリデイ2日目の土曜日は、多分ロンドンで一番有名なマーケットなんじゃないかなポートベローマーケットに行ってきたので、その事書いていきます\(⌒ ͜ ⌒)/ まずはノッティングヒルゲート駅で下車。 やっぱり西ロンドンに来るとすれ違う日人の方ももう全然人種が違う、経済ぶんまわしてそうな方ばかり。もうぶんまわしすぎて遠心力で顔のパーツが全部真ん中寄っちゃってんだもん(いい意味で、いい意味でしかなく) うちらみたいにテムズ川より南に住んでる日人なんてもれなくみんな玉ねぎみてーな顔してんだから。みんな疲れ切っちゃって肌も玉ねぎの皮みてーな色してんの。川を渡ってこないでもらいたいと思われているに違いないよ汗。おのぼりさん\(⌒ ͜ ⌒)/ やっぱり在英日人もアクトン顔、センジョン顔、テムズの南顔と、住む場所によって顔つきどん

    ポートベローマーケットと近くのおすすめのカフェとパン屋さん - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tra_live
    tra_live 2022/04/20
    キャンドルスティックが普通に馴染んでしまうご自宅、本当に素敵です。ポートベローマーケット、いつの日か訪れたいと夢見ています…💗パン屋さん巡りも最高ですね。
  • カレーは自分の写し鏡。 - 口から出まかせ日記【表】

    自分は一体どのくらいの頻度でカレーライスをべているのか。ふと知りたくなり、元旦からカウントを始めました。カレーべたその日には、カレンダーに「カレーう」と書いておくようにしたのです。で、この記事の投稿当日までにカレーべた回数をカウントしてみたところ、「19カレーう」でした。なに、19回しかカレーべてないだと。いや、19回もべれば十分じゃないのか。うーむ。多いのか少ないのか平均的なのかさっぱり分からん。いや、いちいちそんなことで30代が悩むな莫迦。 ということで、今回はカレーの話を無理矢理していきましょう。カレーの話をしたくなったのは、久しぶりに東京あたりで「カレー屋さん巡り」をしたいなと思ったからです。特に思い出深いのは、渋谷の道玄坂にある「ムルギー」というカレー屋さん。私が渋谷に用があるとすれば、このカレー屋さんとタワーレコード渋谷店しかありません。 www.murug

    カレーは自分の写し鏡。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2022/04/20
    え、ほし氏さんの手作りカレー食べてみたい…🤤周りまわって最後に「かわいさ」がtop priorityになるとは!意外でした。外でカレーを食べる機会ってあまりなかったのですが、じっくりカレーを味わう旅に出たくなりました
  • 日焼け防止マスク「ヤケーヌプチプラス」の口コミ!効果や使用感を徹底検証 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 自転車通勤、週末にはサイクリングでお出かけ。 そこで気になるのが、そう日差し!!強烈なHIZASHI!!! チャリだと日傘もさせない。でも絶対焼けたくない! 顔はマスクで覆われてるから大丈夫 と容易に考えてはいけません。 マスクの紫外線透過率は何も対策していない時を100%として、不織布マスクは24%、ポリウレタンマスクは13〜19%ほどもあるらしい... 日焼け防止になるマスクはないのかな?と探したところ、ありましたありました。 その名もヤケーヌ!! わかりやすい商品名、好きです。 早速Amazonでポチしたので使用感を口コミしたいと思います。 ヤケーヌってどうなのよ?と思っている皆様、ぜひご参考ください。 ※当記事に記載の内容は、いち個人の意見や感想となりますのであらかじめご了承ください。 UVカットマスク

    日焼け防止マスク「ヤケーヌプチプラス」の口コミ!効果や使用感を徹底検証 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    tra_live
    tra_live 2022/04/20
    マスクに日焼け防止効果はないと聞いたことがあったので、一般的な不織布マスクでも24%程の効果があることが驚きでした。仕事中は眼鏡をしているので、マスク選びは結構大変で…屋外でコンタクトなら良さそうですね。