2018年5月22日のブックマーク (10件)

  • 鳩山由紀夫「赤坂を歩いてたらルーピーと叫ばれた。以前はショック受けたが最近は可哀想に思う。彼らに真の友愛を伝えたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山由紀夫「赤坂を歩いてたらルーピーと叫ばれた。以前はショック受けたが最近は可哀想に思う。彼らに真の友愛を伝えたい」 1 名前:スタス ★:2018/05/20(日) 19:48:36.89 ID:CAP_USER9 鳩山由紀夫 @hatoyamayukio 先日赤坂の通りを歩いていたら、すれ違いざまに怖い形相で「ルーピー」と叫んで立ち去った方がいた。以前はショックも感じたが、最近はそういう方を可哀想に思うようになった。自信のなさの裏返し。世界が平和になることを、もっと前向きに捉えれば良いのにとも。彼らに真の友愛を伝えられたらと思う。 9:51 AM · May 20, 2018 https://mobile.twitter.com/hatoyamayukio/status/998003246382829568 3: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 19:49:13.00

    鳩山由紀夫「赤坂を歩いてたらルーピーと叫ばれた。以前はショック受けたが最近は可哀想に思う。彼らに真の友愛を伝えたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    「友愛される」とかはしゃいで使ってる奴大丈夫か?知性も品性も感じられないぞ
  • おんぶの魅力は?|NHK NEWS WEB

    子どもをあやすときにする「おんぶ」。幼い時に自分もおんぶされた思い出が残っている大人の方も多いと思います。しかし、今、まわりを見回すと「おんぶ」をする親がほとんどいません。2歳の娘の父親である私も、実際子どもをおんぶすることはありません。おんぶは、いったいどこへいってしまったのか。そんな疑問を胸に取材を進めると、改めて、おんぶの魅力を知ることになりました。 (大阪局カメラマン 安居智也) 親子で外出が増える初夏の季節。公園を訪れる子連れの家族を取材してみると、皆、子どもを前で抱きかかえる「だっこ」ばかり。 取材では、およそ200組の親子に話しを聞いてまわりましたが、おんぶをしていたのは、わずか1組でした。 その理由を聞いてみると。 「そもそもおんぶのやり方が分からない」「前の方が子どもの顔が見られて安心できる」「ファッション感覚で、だっこの方がかっこいい」など理由はさまざまでした。 しかし

    おんぶの魅力は?|NHK NEWS WEB
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    おんぶは子供の協力がないとできないからな。後ろに仰け反られたり、首絞められたりするから。抱っこよりハードルが高い
  • iPhoneをかざすだけでアガリ牌、点数を表示するアプリ「JongHelper」 – 麻雀ウォッチ

    東北大学の学生チームが初心者向け麻雀支援アプリ「JongHelper」を開発し、学生向けハッカソン「JPHACKS2017」に出場。審査員特別賞の他4つの企業賞を同時受賞しました。 これまでも麻雀を補助するアプリはありましたが、この「JongHelper」は手牌の写真を撮るだけでかなり高度な支援を得られるということでした。取材に行き、開発チームの方にお話もうかがったのですが、すごいですよこれは。麻雀に参加するためのハードルが2段くらい下がるのではないでしょうか。さっそく紹介していきたいと思います。 ハッカソンって? アプリの紹介をする前に、「ハッカソンって何?」という疑問も多いと思うのでまずはそちらの説明から。私も今回初めて知りました。 ハッカソンとはハック(Hack)とマラソン(Marathon)を掛け合わせた造語で、エンジニアやデザイナーがチームを組み、短期間でサービスやシステムを開発

    iPhoneをかざすだけでアガリ牌、点数を表示するアプリ「JongHelper」 – 麻雀ウォッチ
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    あー、こっちでもっと高く上がれたのに!とかそういうのを繰り返して強くなるんでしょうよ。このアプリを使ってる限りずっと初心者のままだと思うんだけど
  • 20代だけど寝る前にオムツを履く

    腸にお化けを飼っているので睡眠中に「漏出」する可能性が少なからずあるからだ お化けを宿してもう6年ほどになる いわば「その道のプロ」だ ちなみに昨晩も吸水性ポリマーさんに尊厳を守っていただいた 私にとって脱糞は日常だ。下痢は生活だ。腹痛は呼吸だ 茶飯事だ。騒ぐな。冷静に対処しろ そういう意思を持って、今までやってきた ところが、ここ「はてな匿名ダイアリー」ではどうだ? やれ漏らした、やれ下痢だと自虐を面白おかしく書き込み、それを持て囃す者が後を絶たないではないか たった一度、肛門がケアレスミスをやらかした程度のことをなぜそこまで騒ぐ? はっきり言ってトーシロのおもらし遊びにしか見えない 有力者として力を示したければ、日に複数回の下痢は無論のこと、 腹痛や痔、血便、発熱といった小技も習得しておくのが腹痛ラーの矜持というものではないだろうか? 悲しいことに今現在、このぬるま湯のような「はてな

    20代だけど寝る前にオムツを履く
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    なんで腹痛に「ラー」つけようと思ったんだ
  • アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ:朝日新聞デジタル

    米アマゾンの日法人は22日、技術職を中心に社員を新たに1千人採用すると発表した。アマゾンは、通販事業に加えてインターネット決済やスマートスピーカーにも事業を広げていて、必要な人材を広く獲得する。 東京・目黒にある社オフィスも今夏に拡張する。JR目黒駅近くのビルに約2万平方メートルを確保。既存のオフィス(3万平方メートル)や全国16カ所の配送センターなども合わせると、日のアマゾン社員は約7千人に増える。全世界では56万人を超えるという。

    アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ:朝日新聞デジタル
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    ある日突然、理由もなく解雇されそう
  • 日大選手「アメフト続ける権利ない、つもりもない」 - スポーツ : 日刊スポーツ

    アメリカンフットボールの定期戦での悪質な反則行為で関学大の選手を負傷させた日大の選手の会見が22日、都内の日記者クラブで行われた。 会見に出席したのは日大の宮川泰介選手(20)。丸刈り頭で報道陣の前に現れた。 宮川選手は冒頭で関学大の選手関係者へおわびの言葉を続けた上で「やる気がないならやめろ。相手のQBをつぶすなら試合に出してやる」と指示されたことを明かした。さらに「監督、井上コーチから1プレー目からQBを潰しに行け。試合前に井上コーチから『できなかったじゃ済まされない』と言われた。秋の関西学院大の試合でQBがケガをしていれば得だろう」などと生々しく当時の追い込まれた状況を語った。 そして「アメフトを続けるのが苦痛。自分にアメフトを続ける権利はない。やるつもりもない」と競技から引退することを明言した。全日大学選抜にも選出されるなど将来を嘱望された選手だったが、今月上旬には内田前監督か

    日大選手「アメフト続ける権利ない、つもりもない」 - スポーツ : 日刊スポーツ
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    いつものネトウヨがクソみたいなブコメしててワロタ。人の心を失ってるんかな
  • 「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で悪質なタックルをした日大の宮川泰介選手が22日、東京都千代田区の日記者クラブで記者会見を開いたことを受け、日大広報部はコメントを発表した。コメントは次の通り。 ◇ 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って

    「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    頭捻ってこんな珍回答しか出せない大学って行く価値ないんじゃないんですかね、という判断しかできません
  • 柳瀬氏「首相の面会、聞いた覚えもない」 加計新文書:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、愛媛県が国会に提出した文書に、安倍晋三首相と学園の加計孝太郎理事長が2015年2月に面会していたことなどが記録されていたことについて、当時の柳瀬唯夫・首相秘書官(現・経済産業審議官)は22日、記者団に「私はもちろん同席した覚えもないし、その話をうかがった覚えもない」と述べた。 柳瀬氏は「総理から件について指示を受けた覚えもない。私が安倍総理と加計理事長の面談を踏まえて資料の提示をお願いした、といった覚えもない」と述べた。文書には同年3月に柳瀬氏が学園側と面会し、助言した内容も記されている。「愛媛県側がウソをついているということか」との記者の問いかけには無言で自室に入った。

    柳瀬氏「首相の面会、聞いた覚えもない」 加計新文書:朝日新聞デジタル
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    いやお前はどうせ何にも覚えてないんだから黙って脳神経外科に行け
  • 菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず:朝日新聞デジタル

    愛媛県の文書に安倍晋三首相と「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が2015年2月に面会していたと記されていることについて、菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、当時の首相官邸への入邸記録が破棄されているため、面会は確認できなかったと説明した。 菅氏は「入邸記録は業務終了後速やかに廃棄される取り扱いとなっており、残っているか調査を行ったが、確認できなかった。残っていなかった」と述べた。面会記録やスケジュール表も「ない」とした。 菅氏の会見に先立ち、首相は「ご指摘の日に加計理事長と会ったことはない。念のため、昨日、官邸の記録を調べたが、確認できなかった」と記者団に説明していたが、入邸記録はそもそも破棄されていたことになる。菅氏は、記者から「首相の記憶としても面会していないと確認しているのか」と問われ、「それは確認している」と述べた。

    菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず:朝日新聞デジタル
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    すぐに破棄する記録になんの価値があんの?バカなの?
  • 枝野幸男さんのツイート: "首相動静を見れば、「書いてある人と会ったこと」は確認できますが、「書いてない人と会っていないこと」の証にはまったくなりません。総理が動静に載らない

    首相動静を見れば、「書いてある人と会ったこと」は確認できますが、「書いてない人と会っていないこと」の証にはまったくなりません。総理が動静に載らない形で人と会うことは珍しいことではありません。 https://t.co/lJzbADj7me

    枝野幸男さんのツイート: "首相動静を見れば、「書いてある人と会ったこと」は確認できますが、「書いてない人と会っていないこと」の証にはまったくなりません。総理が動静に載らない
    trade_heaven
    trade_heaven 2018/05/22
    初っ端に噛みついてる奴の名前が「ゴミクズサラリーマン」でちょっとワロタ