2021年11月1日のブックマーク (2件)

  • 20代後半の私が自民党に入れた理由

    政治にあんまり関心がない20代後半の女です。 TLで「若年層が自民党に投票している理由がわからない」と嘆いている人がいたので、私が今回自民党に入れた理由を簡単に書いてみます。 若い世代の投票率を上げるのが大事だと思って選挙に行ってるので、どこに投票するかあまり深く考察しておらず、その時の印象やぼんやりしたイメージで決めてます。 ・野党の印象が悪いから →いつも文句をつけてて、韓国とか中国に対しては弱気なイメージ。 ・トップが交代すると引き継ぎとか大変そうだから →政権交代で混乱する下の人が可哀想だし、税金もかかるだろうし。 ・コロナが落ち着いてきたから →自宅待機で死者が出てしまったり完璧な対応ではなかったけど、野党がやってたら死者出なかったといえる?もっと酷くなってたんじゃない? 今落ち着いてるし、ワクチン打つスピードも速かったし、結局自民党で良かったよね。って感じ。 ・菅さんが不妊治療

    20代後半の私が自民党に入れた理由
    trade_heaven
    trade_heaven 2021/11/01
    この人がほんまもんかは知らんけど、要するにイメージ戦略に税金を投入して野党のネガキャンを安倍以降ずっとやってきた結果がしっかり出てるんよね。野党は反対しかしない、とかいうのはよく聞く話。
  • https://twitter.com/K_Kimura_Kobe/status/1454994622191587333

    https://twitter.com/K_Kimura_Kobe/status/1454994622191587333
    trade_heaven
    trade_heaven 2021/11/01
    大阪で3年働いて関東人としてさんざん不快な扱いを受けた人間なら言う権利あるかな?もちろんいい人もいたけどさ。大阪に対してネガティブな偏見を作ってるのはアンタらの一部だよ