タグ

2017年6月25日のブックマーク (6件)

  • 柳川観光列車「水都」がリニューアル 車内に文化財レプリカを展示 西鉄 | 乗りものニュース

    西日鉄道の柳川観光列車「水都」が、2017年7月22日から3000形に変わります。 7月22日に西鉄福岡(天神)駅で引継式開催 西日鉄道(西鉄)は2017年6月23日(金)、観光列車「水都」の車両を8000形電車(6両)から3000形電車(6両)に変更し、外観なども含めリニューアルすると発表しました。 観光地・柳川をイメージした観光列車「水都」は、2015年10月から運行されていますが、使用している8000形は製造初年から29年が経過していることから、今回、使用車両が3000形に変更されます。車両製作費は3300万円です。 上がリニューアル後の3000形「水都」、下が現行の8000形「水都」のイメージ(画像:西日鉄道)。 外装デザインは現在のテーマである「柳川の四季」を踏襲しつつ、新たに「柳川に息づく武家文化を象徴する色」(西鉄)として、すべての車両に「漆黒色」が追加されます。 2号

    柳川観光列車「水都」がリニューアル 車内に文化財レプリカを展示 西鉄 | 乗りものニュース
  • 自動車メーカー×IT企業、蜜月のワケ AIやコネクテッドと未開市場、そして「その先」 | 乗りものニュース

    自動車メーカーとIT系企業が急接近しています。自動運転における技術開発はもとより、その先をも見据えた動きと見られます。各社はどのようなロードマップを描いているのでしょうか。 自動車メーカーとIT企業の提携が次々と 近年、自動車メーカーとIT系企業とのあいだで、協力関係を締結するというニュースが増えています。 2017年6月15日(木)、トヨタLINE社との協業を発表しました。同社はまたマイクロソフトともWRC参戦で協力関係であり、互いに特許ライセンス契約を交わしています。そのマイクロソフトは、コネクテッドカー開発では日産とも提携。幅広く自動車業界へアプローチしています。 トヨタはマイクロソフトとWRC(世界ラリー選手権)参戦で協力関係にある。写真はイメージ(画像:トヨタ)。 一方、日産は上記マイクロソフトのほか、DeNAと自動運転技術を使った交通サービス開発で協力関係に。 ホンダは自動運

    自動車メーカー×IT企業、蜜月のワケ AIやコネクテッドと未開市場、そして「その先」 | 乗りものニュース
  • 日本橋に空は必要か 川の水面から眺める首都高のいまの姿(写真50枚) | 乗りものニュース

    橋川の上空はほとんどが首都高の高架にふさがれています。これを地下トンネル化しようという声も聞こえますが、実際のところどのような姿なのでしょうか。 首都高老朽化、日橋川は空を取り戻すのか? 首都高(首都高速道路)は、東京都区部を中心に、その周辺地域に広がる都市高速道路です。最初の京橋~芝浦が開通したのは1962(昭和37)年で、1960年代中には現在のC1都心環状線を中心に、1号から5号までの各線が全線あるいは一部開通、K1横羽線も東神奈川ICまでが開通しました。このとき、用地取得と建設期間の兼ね合いから、都心を流れる川のなかに支柱を立て、川の上空に高架の道を通すということが各所で行われました。 日橋川から眺めた首都高江戸橋JCT。うねる巨大なコンクリートの構造物が川面近くにまで迫る(2017年6月7日、羽田 洋撮影)。 それから半世紀。首都高はその老朽化にともない、どう更新するかが

    日本橋に空は必要か 川の水面から眺める首都高のいまの姿(写真50枚) | 乗りものニュース
  • 「サンリオピューロランド号」第2弾、7月7日デビュー 京王バス南 | 乗りものニュース

    2017年7月7日から、京王バス南が運行する多摩地区~成田空港線に、「サンリオピューロランド号」が導入されます。 ハローキティがバス停案内 京王バス南とサンリオエンターテイメントは2017年6月22日(木)、サンリオのキャラクターがラッピングされた「サンリオピューロランド号」の第2弾を、7月7日(金)から運行すると発表しました。 第1弾の車両は2016年12月から多摩地区~羽田空港線で運行。今回の第2弾は多摩地区~成田空港線に導入されます。 多摩地区~成田空港線に導入される「サンリオピューロランド号」の外観イメージ(画像:京王電鉄バス)。 車体は、シナモロール15周年にあわせてイメージカラーのブルーが基調色とされ、そこにサンリオの14キャラクターが配置されます。車内も装飾が施され、バス停案内放送や降車ブザー音には、ハローキティの声が流れます。 車両は南大沢営業所に配属され、南大沢駅・京王多

    「サンリオピューロランド号」第2弾、7月7日デビュー 京王バス南 | 乗りものニュース
  • 温かい食事「にゅうめん」山陽新幹線の車内販売に登場 セット割引も | 乗りものニュース

    JR西日フードサービスネットが2017年6月26日から、山陽新幹線の車内販売で新商品「にゅうめん」を発売します。 関西を中心とした地域でべられている汁物 JR西日フードサービスネットは2017年6月26日(月)から、山陽新幹線の車内販売で、温かい事の新たな商品として「にゅうめん」を発売します。 新商品「にゅうめんすまし柚子(ゆず)」のイメージ(画像:JR西日フードサービスネット)。 「にゅうめん」は、温かいだしにそうめんが入った汁物で、関西を中心とした地域でべられています。今回の新商品「にゅうめんすまし柚子(ゆず)」は、かつおと昆布、しいたけで取っただしを使用し、ゆずの香りを効かせた一品といいます。 価格は300円(税込)。弁当にプラス200円でにゅうめんを付けられるセット割引も行われます。 【了】

    温かい食事「にゅうめん」山陽新幹線の車内販売に登場 セット割引も | 乗りものニュース
  • 謎の標識「グー」「パー」の正体 寒冷地でしか見られないのも当然なワケ | 乗りものニュース

    高速道路上に、青とオレンジからなる四角形と十字形の標識が立っていることがあります。どのような意味があるのでしょうか。 グーは「ここから」、パーは「ここまで」 高速道路の脇に、青い四角をオレンジで囲った四角い標識や、青い四角の4辺にオレンジの四角がついた十字形の標識が立っていることがあります。 高速道路脇にある四角と十字の標識(画像:昭和土木設計)。 このふたつの標識は、国土交通省が公開している道路標識の一覧にも記載されていません。何のためのものなのでしょうか。道路の設計を手掛ける昭和土木設計(岩手県矢巾町)に聞きました。 ――あの四角と十字の標識はどのようなものなのでしょうか? 「投雪禁止区域指定標示板」といいます。道路の除雪作業において、路外に雪を投げ捨ててはならない区間を示すもので、四角が指定区域の始点、十字が終点を表しています。 ――業務用の標識ということでしょうか? はい。雪を路外

    謎の標識「グー」「パー」の正体 寒冷地でしか見られないのも当然なワケ | 乗りものニュース