タグ

考え方に関するtransmitterのブックマーク (7)

  • 「豊かさの新しいカタチ」深澤 直人 | Compact Life | 無印良品

    機能や効率第一になると、うるおいが欠けてしまう 物質的な豊かさが飽和した時代 プロダクトデザイナーとして、国内外で高い評価を受ける深澤直人さん。2002年以降は、無印良品のアドバイザリーボードとしても活動し、多くの商品開発や各種プロジェクトに参加しています。 深澤さんは、必要最小限のかたちに、必要十分な機能を盛り込むことで知られています。行為とモノとの関係性だけでなく、その関係性を成り立たせている空間のありかたを観察し、きちんと検証すること。そうした中から、シンプルでミニマムなたたずまいをもつプロダクトが生まれてくるのです。 深澤さんの目には、無印良品が提案するCompact Lifeという考えかたは、どう映っているのでしょうか。 「無印良品のコンセプトが登場したのは、日社会が高度経済成長を遂げ、人々が物質的な豊かさを謳歌していた時代です。だから、来の姿勢として、日々の生活を整えるとい

  • 自宅で美少女を参拝している話|robert yamamoto

    天使ちゃんを買う「四艶少女画展」良さそうですね。日は萌え絵を描ける人が膨大にいるうえ、Pixivの興盛を見ると“絵を絵としてそのまま楽しむ”土壌もありそうですから、複製画を作者から直接買うのは全然アリだよなーと思います。イラストに対価が支払われる新しい形になればよいのですが。 僕はと一緒に、この展覧会の前身にあたる2013年に開かれた大槍葦人さんの個展『大槍葦人*少女画展』で、作品を1つ購入していました。これ面白いから1つ買おうよと相談して、迷ったあげく、ポスターにもなっている羽根を背負った女の子の絵を選びました。 「少女騎士団と大槍葦人のブログ。」より もちろん絵に惹かれたのが一番ではあるのですが、キャンバス出力した絵に「人がニスを塗って質感を付与する」という手法がとても興味深く、可能性を感じたことも大きいです。 ただ、絵そのものはとても気に入ったものの、どう見ても萌え萌えしく、し

    自宅で美少女を参拝している話|robert yamamoto
  • 無痛分娩、賛成? 反対??--反対派の大半は男性「子供に対する愛情が薄れる」

    出産には様々なスタイルがあるが、その中の1つで最近注目されているのが「無痛分娩」。薬を使って痛みを和らげるもので、世界的に見ると珍しい方法ではないが、日では無痛分娩を選択する妊婦さんはまだ少数派。そこで今回は、マイナビニュース会員300名に「無痛分娩での出産、賛成ですか、反対ですか」と聞き、その理由についても質問したので紹介しよう。 Q.無痛分娩での出産、賛成ですか、反対ですか。 賛成 83.0% 反対 17.0% 賛成派の意見 ・「痛みの感じ方は人それぞれだから」(49歳女性/学校・教育関連/専門職) ・「お腹を痛めて産んだ子という表現はありますが、痛くなかったからと言って子供が大事じゃなくなるわけでもないですし、余裕があるならそうしたら良いと思います」(23歳女性/運輸・倉庫/販売職・サービス系) ・「生理痛だけでもしにそうだから」(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

    無痛分娩、賛成? 反対??--反対派の大半は男性「子供に対する愛情が薄れる」
    transmitter
    transmitter 2014/06/13
    日本も擬産やればいいのに。夫が天井裏で陰嚢にヒモ結んで待機してて奥さんが陣痛時に引っ張って痛みを共有するというアレ。
  • 「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として

    彼氏いない女子の意味が分かりません。 怒らないでください。批判的なことを言っているのではありません。疑問なんです。 僕が男だからこう思うのかもしれませんが 男を惚れさすことなんか超チョロイのに世の中の女性は何をやってるんだろう? と。 というのが、先月初めて街コンに参加してきたんですよ。 イベント企画会社を経営する友人が「街コンめっちゃもうかるらしい。俺の会社もやる。まずは競合が何してるか調査したいから行くベ」と言うので、僕も一口このもうけ話に乗っかろうと思いまして、一緒に参加したんですよ。会社の経費で。なんと昼、夕方、夜と1日に3ヶ所の街コンに。 男2名。両名共に31歳独身。 選んだのは男性が高い参加費を払うタイプのものから女性側もある程度の参加費を払わないといけない街コン(つまり、男性サイドにはある程度の年収や職業や地位が求められる)まで様々。 おもしろかったのは女性側の参加費が高い街

    「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として
    transmitter
    transmitter 2014/05/02
    「すすすす、好きだ!扶養だ!」
  • Vol.13 東京生まれ東京育ちが地方出身者から授かる恩恵と浴びる毒 ~前篇~

    お盆です。奴らのお盆です。 東京に人が少ない季節です。 東京に人が少ないうちに、石を投げられそうなことを書いておきたい。 さて、私は東京生まれ東京育ちです。 父方は四代前まで東京です。四代前は江戸です。 「郷も かねやすまでは 江戸のうち」と川柳にも詠まれた 郷で幼少期を過ごしましたので、私もぎりぎり江戸っ子です。 そのあとは小石川で育ちました。文京区万歳! 親を選べないように、生まれる場所も選べない。 私も、私の子供時代の友達も、みな気がついたら東京に生まれておりました。 私は両親も東京出身なので、盆には帰省する場所がありません。 子供時代はこれがまったく理解できなかった。 なぜうちの家族は夏や正月に決められた行くべき場所がないのか。 お盆になると友人たちはおじいちゃんやおばあちゃんの家に行って 海に入ったり山に登ったり、それはそれは楽しそうでした。 一方、うちのおじいちゃんは隣の駅

  • (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所

    参院選の結果を受けての、東浩紀のこの発言。 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対に為政者にはならないという安心感のもとに、為政者への不満だけを吸い上げる党という存在がある、その事実が日政治をひどく損ねている。共産党の批判は決してぶれないから、そこに不満が流れ込む。でもそれはなにも変えないのだ。 https://twitter.com/hazuma/status/358984438501224448 Twitter / hazuma: 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対 ... この人が、どうして政治的な迷路にハマリ込んでいってしまったのかがわかる。前から言ってるけど、東は自分なりに何か切実な問題(保育園をふやして、とか、生活保護を切り下げないで、とか)をかかえて政治にかかわってみれば、「『共産党はなんでも反対だから』みたいな居酒屋談義を

    (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所
  • 「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!

    就活デモの悲痛さは、参加者が既存の「勤労」に疑問を持ちながらも、「雇われる」という生き方のロールモデルしか持っていないところにある。 「大学でしっかり勉強してもいいだろう?」 「新卒一括じゃなくてもいいだろう!?」 ――と、口にしながら、二言目には「だから雇ってくれ」と言うしかない。学生たちの立場はあまりにも弱く、彼らのシュプレヒコールは虐待される子犬の悲鳴のようだ。噛みつく牙を彼らは持っていない。 就活生に限らず、いまの私たちは「仕事」の意味を問い直されている。まともに就職をしても、サービス残業まみれで有給休暇もろくに取れない人生が待っているだけだ。内定の取れない学生は、しばしば「大学院進学は最後の手段」だと言う。しかしマスターに進めば就業可能な職種は狭まるし、ポスドクの自殺率はおそろしく高い。それを考えると、進学は地獄への片道切符のように見えてくる。 多くの学生にとって「就職」こそが最

    「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!
  • 1