タグ

2019年7月14日のブックマーク (8件)

  • 使用年数18年 古いエアコンを自分で掃除してみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 何てことないです 市販のスプレーを使って 掃除してみます ・使用年数18年ものの古いエアコンを ダメ元でスプレーし フィンを掃除してみました スポンサーリンク 最近クリーニングランプがやたらと点灯して 空清をしなくなりました (+_+) 増税前に購入するか迷っている最中なので 今年の夏場だけでも動いてくれればと ダメ元で市販のスプレーを買ってみました 2で599円 ネットを見ていると 市販のスプレーはしない方がよい などと書かれていますが 18年ものの古いエアコンは故障のリスクが高かったり パーツがなかったりとかで 業者は なかなか洗浄してくれません 使用18年 我が家では一番古い家電かも ('ω') 嫁さんと結婚して賃貸アパートからの お付き合いです 一戸建てを購入した後は 夫婦の寝室に設置していました 8年ほど前にダスキンさんに洗

    使用年数18年 古いエアコンを自分で掃除してみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
    最近はもうタイトルを見ただけで互助会とわかるようになってしまった。
  • 未来のミライ面白かったな!(≠いい映画だったな)

    はじめに 細田守映画には2種類ある細田守を知らないほうが楽しめる映画 デジモン、サマーウォーズ 細田守を知っているほうが楽しめる映画 バケモノの子、未来のミライ 2つの細田守らしさ描きたい内容を単純化しつつわかりやすい折り目をつけ、誰でもついていきやすい速度でありながら明確な変化を持って描かれる最大公約数的なストーリーテリング。画面を広く使いつつ視点を大きく動かさないようにする雄大なカメラワーク。日常と幻想の間に半透明の敷居を置き両者をはっきり区別しながら横へと並べる非連続的な非日常性。これがいい意味での細田守らしさ。 ショタコンにしてケモナー。自意識過剰なキャラクター。誰もが承認欲求に飢えているという断定の元に進む構ってちゃんストーリー。全てを自分の口で説明してしまう自信のなさ。ヒステリックさと寛容さの両極端。これが悪い意味での細田守らしさ。 悪い意味での細田守らしさを楽しめるか?未来の

    未来のミライ面白かったな!(≠いい映画だったな)
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
  • 無料で著作権切れの映画を見放題な「Public Domain Movies」が登場

    映画作品などの知的財産は著作権で保護されており、勝手にウェブ上で公開することはできませんが、著作権の保護期間が満了すればパブリックドメインとなり原則として誰でも自由に公開することが可能になります。そんなパブリックドメインの映画を集めた「Public Domain Movies」が登場、実際に視聴することができます。 Public Domain Movies - Watch Free Videos Online https://publicdomainflix.com/ 上記URLにアクセスしたところがこれ。「The Outlaw」(邦題「ならず者」)という映画のサムネイルが表示されているので、中心にある再生ボタンをクリックすると…… 映画が始まりました。映像はYouTubeにアップされたものを、プレイヤー機能を一部制限して表示しているようです。 「Videos」をクリックすると、「新着」「

    無料で著作権切れの映画を見放題な「Public Domain Movies」が登場
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
    フライシャーのスーパーマンも100均にあった。ルパンのラムダやラピュタのロボット兵の元ネタになったやつ。
  • 芸人との契約、今後も「紙より口頭で」吉本興業HD会長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    芸人との契約、今後も「紙より口頭で」吉本興業HD会長:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
  • 写真

    祖父母の若い頃 → 白黒 両親の若い頃 → カラーだが色褪せている 自分の子供の頃 → 両親よりは鮮明だがやはり少し色褪せ始めている という経験が出来る最後の世代だと思うと感慨深い。

    写真
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
    ネット上の写真は縮小、再圧縮された劣化画像が出回ってオリジナルが見失われることも多い。
  • MonotaRO(モノタロウ)未だに沈黙、爆発事故・社員死亡・家宅捜索の件で : 市況かぶ全力2階建

    テレビ「セクシー田中さん」調査報告書、第三者委員会でなく社内特別調査チーム作成のせいでひたすら言い訳と自己弁護に終始

    MonotaRO(モノタロウ)未だに沈黙、爆発事故・社員死亡・家宅捜索の件で : 市況かぶ全力2階建
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
  • BMWに「新車同然の中古車」が溢れかえる大異変

    「新車を買うよりも絶対にお得です。だって、ほとんど走っていないのに、100万円以上安いんですから。これはもう『新車同然』と言い切ってもいいですよ」 ある平日の昼下がり、高級輸入車、BMWの正規ディーラー(販売店)が運営する都内の中古車販売店を訪れると、販売員が近寄ってきてこう言った。記者の目の前に飾られていたのは昨年発売されたばかりの人気車種で、新車登録は昨年末の日付だった。走行距離はわずか20キロメートル。車両価格は、同じ装備の新車に比べて100万円以上安い。 高級輸入車の代名詞とも言える、BMWの販売現場で「異変」が起きている。新車同様の中古車が市場に大量に出回っているのだ。販売台数をかさ上げするためのなりふり構わぬ姿勢が今、問題になっている。『週刊東洋経済』7月13日発売号は、内部資料を交えながらBMWの販売現場の「異変」を詳報している(週刊東洋経済プラスで「BMW『ディーラーへ押し

    BMWに「新車同然の中古車」が溢れかえる大異変
    trashcan
    trashcan 2019/07/14
  • 「ジャニーさん」、そして「光GENJI」|BLOG|ASKA Official Web Site 「Fellows」

    コメントに「ジャニー」さんのことが多く書かれていました。 「ジャニーズ」の、「ジャニーさん」「メリーさん」には、当に良くして頂きました。 1986年に、レコード会社「ワーナーパイオニア」から「ポニーキャニオン」に移籍し、 その年は公約通り、1年間に、シングル4枚、アルバム3枚をリリースいたしました。 1983年頃、音楽業界にコンピューターが現れ、C&Aはいち早くそれを導入いたしました。 コンピューターから送られてくる信号をアナログ24チャンネルテープレコーダーに取り込み、 その録音された信号と録音機を「同機」させてレコーディングをする手法でした。 しかし、それは、ミュージックシーケンサーの走り「MC4」と呼ばれる「4トラック」しか使えないものでしたし、 今から振りかえれば、まだまだ「オモチャ」のようなものでした。 操作は、非常に複雑でしたが、それを操作する「マニピュレーター」という、新し

    「ジャニーさん」、そして「光GENJI」|BLOG|ASKA Official Web Site 「Fellows」
    trashcan
    trashcan 2019/07/14