タグ

ブックマーク / note.com/toukeru (1)

  • YouTubeの「重複」「再利用されたコンテンツ」による被害状況まとめ|西脇励 / Rei Nishiwaki

    ※当記事の内容は全て必ずしも正確とは限りません。 ※筆者は既に解決済みです。現在この現象は僕の音楽チャンネルも含め、音楽系のチャンネルをメインに多発しています。 結論から言うとチャンネルが「再利用されたコンテンツ」で収益化対象外になっているのは、クリエイティブコモンズを含む第三者コンテンツの転載や違法アップロード、自動生成された動画を除いてYouTube側の誤認(AIの審査ミス)です。日では徐々に浮き彫りになっていますが、海外ではかなり問題になっています。 この「再利用されたコンテンツ」は来、「転載動画」や「文字とBGMが流れるだけの動画」、「第三者のコンテンツ(野球やバラエティーの切り抜き、フリーBGM)」をまとめただけの規約違反のスパム動画を誠実なオリジナルコンテンツと区別するためのものです。要するにアンチスパムシステムの副作用。 それらスパム動画が「独自の解説や教育的な価値が十分

    YouTubeの「重複」「再利用されたコンテンツ」による被害状況まとめ|西脇励 / Rei Nishiwaki
    trashcan
    trashcan 2019/03/07
  • 1