タグ

Cに関するtrashsuiteのブックマーク (67)

  • malloc ライブラリのメモリ管理構造 | 技術文書 | 技術情報 | VA Linux Systems Japan株式会社

    Linux プログラミング言語 malloc(3)のメモリ管理構造 2007/11/30 技術部 クラウド基盤エキスパート  角馬 文彦 malloc()といえばC言語ではお馴染みのライブラリで、最も良く使用されるライブラリの一つです。しかしその分だけ何らかの不具合を経験した人も多いのではないでしょうか。書ではmalloc()、free()で確保、解放されるメモリリソースが内部的にどのように管理されているかを説明していきます。mallocライブラリの仕様を理解する事で、ライブラリ使用時に何らかの不具合が発生した際の手助けになればと思います。 ここではLinuxディストリビューションで標準的に使用されているglibcのmallocライブラリを扱います。今回の調査では次の環境を使用しています。 ディストリビューション :Debian sarge パッケージバージョン :glibc-2.3.

    malloc ライブラリのメモリ管理構造 | 技術文書 | 技術情報 | VA Linux Systems Japan株式会社
  • C ユーザーズガイド/サン・マイクロシステムズ株式会社

    目次 製品名の変更について はじめに 1. &nbspC コンパイラの紹介 準拠規格 日語化について コンパイラの構成 C 関連のプログラミングツール 2. &nbspcc コンパイラオプション オプションの構文 オプションの一覧 cc オプション -# -### -A<名前>[(<トークン>)] -B[static|dynamic] -C -c -D<名前>[=<トークン>] -d[y|n] -dalign -E -erroff=t -errtags=a -errwarn=t -fast -fd -flags -fnonstd -fns[={no,yes}] -fprecision=p -fround=r -fsimple[=n] -fsingle -fstore -ftrap=t -G -g -H -h<名前

  • mongrel2: mongrel2

    About Mongrel2 Mongrel2 is the complete redesign of the Mongrel web server to be an application, language, and network architecture agnostic web server. It's written by the original author of Mongrel, and uses the Mongrel HTTP parser, but everything else is new. The goal is to create a web server specifically designed for web applications over serving files. Here's the planned features for Mongre

  • さまざまな言語に対応するWebアプリケーション用サーバー「Mongrel2」リリース | OSDN Magazine

    9月1日、さまざまなプログラミング言語に対応するWebアプリケーション用サーバー「Mongrel2 1.0」がリリースされた。三条項BSDライセンスの下で公開、Mongrel2のWebサイトより入手できる。 Mongrel2はZed Shaw氏が開発するサーバーソフトウェアで、RubyおよびCで実装されていた「Mongrel」の後継となる。同氏が6月1日に余暇を利用してスタートしたプロジェクトで、わずか3カ月での正式版公開となった。 MongrelはRuby on Railsを含むさまざまなRuby向けフレームワークに対応したシンプルかつ高速なWebサーバーとしてRubyユーザーに支持されていたが、Mongrel2はCのみで実装されており、Ruby以外の言語にも対応するのが特徴。現在PythonC++PHP、Haskell、Common Lisp、Perl、.NET、Luaといった言語

    さまざまな言語に対応するWebアプリケーション用サーバー「Mongrel2」リリース | OSDN Magazine
    trashsuite
    trashsuite 2010/09/07
  • システムプログラム (2005年)

    このページは、 筑波大学/ 情報学類開設の 講義、「システムプログラム」の授業のためのページです。 この科目は、 新城 と 追川の2人で 担当します。 ■連絡事項 ■シラバス ■レポート ■授業内容メモ 4月18日 ソフトウェアの構成と関係、実行環境、開発環境 4月25日 文字列の扱い、ファイルアクセス 5月 9日 プロセス、リダイレクション、パイプ 5月16日 より高度な入出力、ディレクトリ、時刻 5月23日 シグナル 5月30日 ネットワーク・プログラミング/クライアント側 6月 6日 ネットワーク・プログラミング/サーバ側 6月13日 ネットワーク・プログラミング/UDP/IP、アクセス制御 6月20日 WWWプログラミングとWWWにおけるアクセス制御 6月27日 スクリプト言語 ■関連ページ 主専攻実験:システムプログラム(2005年) 去年のシステムプログラムのページ(2004年

    trashsuite
    trashsuite 2010/06/17
    これはすばらしい。リハビリにもってこいですね。
  • iOS 17 - Apple Developer

    trashsuite
    trashsuite 2010/04/15
    C/C++/Objective-C でクロージャ(Blocks)
  • sips(1) Mac OS X Manual Page

    WidgetKit Widgets are becoming even more powerful in even more places. Now you can use WidgetKit to build support for interactivity and animated transitions, so people can take action right in your widget. Users can now place your widgets right on the desktop, interact with them with just a click and, through the magic of Continuity, access the extensive ecosystem of iPhone widgets right on their

    sips(1) Mac OS X Manual Page
  • Clang C Language Family Frontend for LLVM

    Clang: a C language family frontend for LLVM The Clang project provides a language front-end and tooling infrastructure for languages in the C language family (C, C++, Objective C/C++, OpenCL, CUDA, and RenderScript) for the LLVM project. Both a GCC-compatible compiler driver (clang) and an MSVC-compatible compiler driver (clang-cl.exe) are provided. You can get and build the source today. Feature

    trashsuite
    trashsuite 2010/04/14
    gcc 互換 LLVM フロントエンド
  • off-by-one error でreturn addressが上書きされるまで - memologue

    Phrack Magazine (http://phrack.org/phrack/55/P55-08) の off-by-one exploit を読みました。要約しておきます。 void func(const char* sm) { char buffer[256]; for(int i=0; i<=256; ++i) { // 255が正解 buffer[i] = sm[i]; } } int main(int argc, char** argv) { func(argv[1]); return 0; } このような、1バイトだけオーバーフローするbugのあるコードを書いてしまい、更に引数 sm に自由なバイト列を設定できる場合、それがどのようにして arbitrary code execution に繋がるかが書いてあります。 以下、簡単な解説です。 buffer[256] には

    off-by-one error でreturn addressが上書きされるまで - memologue
    trashsuite
    trashsuite 2010/04/13
    『gccはデフォルトで、スタックの末尾を16バイト境界にアラインさせる』
  • ポインタとメモリと型(構造体)の関係 (2) - C言語 - 碧色工房

    これは Cygwin 上の gcc での結果で Visual C++ を利用した場合 long double は 8Byte となります。 あと、 sizeof の結果は char いくつ分のサイズかを返す訳ですが、今回実験している環境だけではなく、 ほとんどの処理系では char は 8bit(1Byte)であるため(っていうかそうじゃない処理系ってあるのかなぁ)、 ここでは sizeof の返す値の単位を Byte であるとして話を進めています。 さらに、何度も書いていますがここでやっていることは、ほとんどが処理系依存で、 このような結果になることを前提にプログラムを書くと、非常に移植性の低いものになってしまいます。 また、同じ環境でもコンパイラの最適化の影響とかを受ける可能性もないわけではありません。 ハードウェア的にどうのといってる部分がいっぱいありますが、 正直なところ私はそっち

    ポインタとメモリと型(構造体)の関係 (2) - C言語 - 碧色工房
    trashsuite
    trashsuite 2010/04/12
    アラインメント関連.図がわかりやすい
  • データ型のアラインメントとは何か,なぜ必要なのか?

    以前このサイトとブログに,何度かアラインメントに関する記事を書きました (サイト内関連ページ参照). そのせいか「アラインメント」で検索して来てくれる人が多いので, 過去の記事に加筆修正してこのページを新たに作成しました. 加筆した点は次のとおりです. アラインメントとメモリアクセス回数の関係をわかりやすくするため, (ほんの少し) 図を導入しました. 「データがアラインされていないとメモリアクセス回数が増える」 と言葉で説明しているサイトは多いのですが, 図で示しているところはまだ見たことありません. アラインされていないアドレスにデータを書き込む場合, 読み出しの場合以上にメモリアクセス回数がかかる可能性があることを追記しました. 以前は「複合データ型 (配列,構造体,共用体) のアラインメント」はほとんど自明のことだと思っていたので軽く流していましたが, 意外なことにこれを解説してい

    trashsuite
    trashsuite 2010/04/12
    確かに,図示しているところは少ないかもしれないなぁ
  • CINT | ROOT a Data analysis Framework

    Status CERN has switch to a new interpreter, cling. CINT is not supported by CERN anymore; it's now back to its original inventor, Masaharu Goto. Please check here for CINT. The remainder of this page is purely historical. What is CINT? CINT is an interpreter for C and C++ code. It is useful e.g. for situations where rapid development is more important than execution time. Using an interpreter the

    trashsuite
    trashsuite 2009/12/20
    C インタプリタ
  • exiftags

    The exiftags utility parses a specified JPEG file or, by default, its standard input, looking for a JPEG APP1 section containing Exif (Exchangeable Image File) image metadata. The properties contained in these data are then printed to the standard output. Digital cameras typically add Exif data to the image files they produce, containing information about the camera and digitized image. The progra

  • C/C++ 迷信集 | 株式会社きじねこ

    C/C++ を使うプログラマは大勢います。しかし、その多くは OJT を通して言語を学んだのではないでしょうか? 実はそこに大きな落とし穴があります。 コンピュータや工学のことをよく知らない人たちは、時代の先端を歩むプログラマには「迷信」など無関係だと信じて疑わないかも知れません。しかし、迷信や誤解はどんな世界にも常に存在しています。 というわけで、ここでは C/C++ にまつわる迷信、誤解、よくある間違いを採り上げていきます。非常に後ろ向きな企画ですが、暇つぶし気分転換に読んでみてください。もしかすると、ご自身が迷信にとらわれていたことに気付くかもしれません。 追記(2009/03/15) このコーナーでは、C/C++ にまつわる迷信、誤解、よくある間違いを扱っています。決して「迷信」だけではないのですが、タイトルにはすべて[迷信]を付けています。 これは、主に検索エンジンでタイトルを見

  • ISO/IEC JTC1/SC22/WG14 - C

    2024-01-29: projects | documents | contributing | internals | meetings | contacts ISO/IEC JTC1/SC22/WG14 is the international standardization working group for the programming language C. The current C programming language standard (C17) ISO/IEC 9899 was adopted by ISO and IEC in 2018. To obtain the international standard, please contact your national member body. Work on projects and their milest

  • regex.hの使い方

    C標準ライブラリには正規表現関連の機能は含まれていないので、C言語で正規表現を扱うには何らかのライブラリを利用する必要があります。ここでは、POSIX準拠のregex.hの使用方法を解説します。 UNIXライクなOSなど、POSIX準拠のシステムであれば使用できるはずです。このページのサンプルの確認には、LinuxまたはFreeBSDとgccを使用しています。 使用方法 POSIX正規表現のいくつかの例 コード例と若干の解説 実践的なコード例 使用方法 regex.hでの正規表現の基的な使用方法を簡単に述べると、次のようになります。 regcomp()で正規表現パターンをコンパイル regexec()で実行 regfree()で正規表現パターンバッファを解放 多少面倒なように見えますが、正規表現ライブラリとしてはごく一般的な手順です。正規表現による検索処理の前に正規表現の文字列をコンパイ

  • 鬼車

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    trashsuite
    trashsuite 2009/08/01
    今更 PCRE を使うこともないよなぁ
  • PCRE - Perl Compatible Regular Expressions

    The PCRE library is a set of functions that implement regular expression pattern matching using the same syntax and semantics as Perl 5. PCRE has its own native API, as well as a set of wrapper functions that correspond to the POSIX regular expression API. The PCRE library is free, even for building proprietary software. PCRE was originally written for the Exim MTA, but is now used by many high-pr

  • マルチスレッド・プログラミング(1)

    trashsuite
    trashsuite 2009/07/31
    pthread
  • http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0390

    trashsuite
    trashsuite 2009/07/31
    pthread / 充実っぷりがすごい