2011年10月19日のブックマーク (8件)

  • EclipsePDT+PHPUnit+XDebug+MakeGoodでphpのTDD - あたご型護衛艦日記

    ※2010/10/17追記 会社で今所属しているチームではJavaを用いたシステム開発で、JUnitを用いたTDD:テスト駆動開発が導入されています。 TDDを導入することで、その処理で「何をしたいか」がはっきりし、また、デグレを防げるというメリットがあります。 さて、JavaではJUnitを用いたユニットテストが主流(?)のようですが、phpでも同じようなUIでTDDやりたいなぁと思って調べてみたら、MakeGoodという、EclipsePDTにユニットテスト機能を付与するEclipseプラグインがありました。 「これはいい」と思ってさっそく導入しようとしたのですが、躓きまくりで、導入について解説サイトも少なかったので大変でした。 そこでブログに覚書きとして導入方法を書いておきますので、今後導入する方がいた時の参考になればと思います。 (だいぶ知識不足ですので、間違い等ありましたら指摘を

    EclipsePDT+PHPUnit+XDebug+MakeGoodでphpのTDD - あたご型護衛艦日記
    trashtoy
    trashtoy 2011/10/19
  • ゲーム開発プロジェクトマネジメント講座(SQUARE ENIX OPEN CONFERENCE)

    ゲーム開発 プロジェクトマネジメント講座 2011年10月8日 株式会社スクウェア・エニックス CTO 橋 善久 1©SQUARE-ENIX 2011 SQUARE ENIX OPEN CONFERENCE なぜプロジェクトは 失敗するのか? 2©SQUARE-ENIX 2011 プロジェクトの失敗ポイント • 見込みより売上が少ない • 計画よりもコストがかかっている • 発売時期が遅れた • 発売に間に合わせるため内容が削られた • ユーザーの評判が悪い • 不具合が発生 • スタッフの満足度が低い、故障者が出た、辞め てしまった • など・・・ 3©SQUARE-ENIX 2011 プロジェクトの失敗ポイントの分類 • スコープ(コンテンツの範囲)の問題 • 品質の問題 • コストの問題 • 時間の問題 • リソース(人員・環境)の問題 • ビジネスの問題 4©SQUARE-EN

    trashtoy
    trashtoy 2011/10/19
  • 転職して感じたウォーターフォール文化とアジャイル文化の違いについて - 達人プログラマーを目指して

    今月から新しい会社に転職して、あっという間に半月が過ぎてしまいました。いろいろな会社の規則や、開発環境、フレームワーク、仕事の進め方など、とにかくたくさんのことを短期間で詰め込む必要があり、もともと想定していたことではありますが自分としてはかなりたいへんでした。 やはり、自分としては、外資系の会社で英語でのコミュニケーションが必要となるということが、最も気がかりなことでした。実際、初日の歓迎ランチはいきなり名前もわからない多くの外国人に囲まれる状況でしたし、電話会議を使って中国アメリカのチームと一緒に行う日々の進捗ミーティングも英語で行われています。自分としては、特に、リスニングが苦手ということもあり、いまだに完全に会話についていくのが困難なところはありますが、同僚やマネージャーもみんなすごく親切に教えてくれるので安心しました。私は新しい環境に慣れるのに結構時間がかかる方なので、まだまだ

    転職して感じたウォーターフォール文化とアジャイル文化の違いについて - 達人プログラマーを目指して
    trashtoy
    trashtoy 2011/10/19
  • Dartで誤って無限ループに陥るコード

    Dartは非常にシンプルな言語であるが、恐らく初心者が、誤って無限ループに陥ると思われる箇所がいくつかある。 ファクトリーコンストラクター class X { factory X() => new X() ; // 無限ループ } void main() { X x = new X() ; } このコードは、無限ループに陥る。なぜならば、new X()というのは、ファクトリーコンストラクターXを呼び出す式である。これは、つまり自分自身を再帰呼び出ししていることになる。結果として、無限ループになる。 正しいファクトリーコンストラクターの書き方は、別のコンストラクターを呼び出すものである。 class X { X.internal() { } factory X() => new X.internal() ; } クラスのゲッターとセッター クラスのゲッターとセッターは、クラスの変数への簡単な

  • Google Dartがなぜ的外れなのか - やや肌寒い - ずっと君のターン

    自分の感じたことをきれいにまとめてくれてる文章があったので適当訳。 http://www.sitepoint.com/google-dart-fail/ Google Dartがなぜ的はずれなのか DartGoogleによる構造化されたウェブアプリケーションを設計するための新しい言語だ。サーバ上で動作させることもできれば、クライアント上で動かすこともできる。つまりブラウザ上で。 あなたが何を読んだかによって、GoogleDartJavaScriptの代替になることを認めていたり否定していたりするだろう。しかし、Chromeは近いうちに両方の言語が利用可能になり、選択肢が与えられることになる。もちろんGoogleは開発者たちが彼らのコントロール下にある技術を選ぶことを望んでいると私は確信している。 最初は私もDartに懐疑的でありつつも評価はより多くの情報が出てくるまで保留していた。し

    Google Dartがなぜ的外れなのか - やや肌寒い - ずっと君のターン
    trashtoy
    trashtoy 2011/10/19
    何かしらの新要素が無ければいけない理由は何だろう。既存のサーバーサイド言語の細かい不満点を考慮して設計されているだけで充分に利用価値があるのだけど。
  • 独自データ属性 - グローバル属性 - HTML5 タグリファレンス - HTML5.JP

    3.2.5.9 data-* 属性を使った独自非表示データの組み込み 独自データ属性は、名前空間に属さない属性で、その名前は文字列 "data-" で始まり、ハイフンの後に少なくとも一文字が続きます。これは XML 互換で、ASCII 大文字 を含みません。 HTML ドキュメントの HTML 要素のすべての属性は自動的に小文字に変換されますので、ASCII 大文字に関する制約はこのようなドキュメントには影響を及ぼすことはありません。 独自データ属性は、適切な属性や要素がない場合に、ページやアプリケーションに固有の独自データを格納することを想定したものです。 これらの属性は、この属性を使うサイトと無関係のソフトウェアによる利用を想定していません。 例えば、音楽に関するサイトなら、各トラックの尺を含んだ独自データ属性を使って、アルバムのトラックを表すリスト項目を注記することができるでしょう。

  • Another HTML Lint 5

    Another HTML-lint 5 is a free checker tool for HTML syntax. You may freely reuse and repost this as long as it is for non-profits. Please make sure to link to this website and specify explicitly your (website manager's) location and contact details. Advertising or any service associated with advertising is forbidden. Note: This is currently Beta version. Please contact us at the following e-mail i

    trashtoy
    trashtoy 2011/10/19
    HTML5は仕様が生き物だから、運営する際は継続的にアルゴリズムの修正をしていって欲しいな。さっき確認したら独自データ属性がまだサポートされていなかった。
  • 『【全面戦争】アップル、ついに怒りが有頂天。サムスンの和解提案を拒絶「和解の根拠がない」 : 暇人\(^o^)/速報』へのコメント

    暮らし 【全面戦争】アップル、ついに怒りが有頂天。サムスンの和解提案を拒絶「和解の根拠がない」 : 暇人\(^o^)/速報

    『【全面戦争】アップル、ついに怒りが有頂天。サムスンの和解提案を拒絶「和解の根拠がない」 : 暇人\(^o^)/速報』へのコメント