2015年11月4日のブックマーク (4件)

  • プロダクトマネージャーについて - naoyaのはてなダイアリー

    Twitter でプロダクトマネージャーについてぶつぶつ呟いていたら、まとめられていました。ありがとうございます。 プロダクトマネージャー制度を導入するにはどうすれば良いのか プロダクトマネージャーについてあれこれ考えていることを、ここらで一旦整理する良い機会かなとも思いましたので、ちょっと文章をこさえてみることにしました。一年ぶりにブログでも書いてみようと思います。 プロダクトマネージャーはユニコーンなのか。なぜそれが必要なのか。プロダクトマネージャーを見つける / 組織で制度化するとはどういうことなのか。それについて自分の考えを述べていこうと思います。 プロダクトマネージャーは新しいユニコーンか? 昨今よくプロダクトマネージャーが話題になっていますが、人によっては「プロダクトマネージャー」 が今自分たちができないことを象徴している/それが登場すれば全てが解決する銀の弾丸的なもの・・・い

    プロダクトマネージャーについて - naoyaのはてなダイアリー
    trashtoy
    trashtoy 2015/11/04
  • http://sorehito.xyz/enjou_rails_is_not_programming/

    http://sorehito.xyz/enjou_rails_is_not_programming/
  • 『1.5分赛车_赌场直营网_fun88官方地址-玉林市1.5分赛车网络科技公司欢迎您』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『1.5分赛车_赌场直营网_fun88官方地址-玉林市1.5分赛车网络科技公司欢迎您』へのコメント
    trashtoy
    trashtoy 2015/11/04
    プログラミング歴2ヶ月の初心者の記事なのに、偉そうにマウンティングしたがるコメントがすごく嫌
  • NetBeans 矩形選択 | junichi11.com

    概要 通常マウスをドラッグした場合は複数行全体を選択することができます。ときどき全体ではなくて、複数行の一部分をまとめて選択出来れば便利なことがあります。NetBeansの最新版では、矩形の範囲で選択をするように切り替えることができます。 矩形選択って何?って思うかもしれないので、実際に画面を見てもらったほうがはやいと思います。 矩形選択への切り替え エディタツールバーの点線の矩形のアイコン部分をクリックすることによって、通常の選択か矩形選択か選択することができます。 もしくは「Ctrl + Shift + R」で切り替えることができます。 まとめて削除 下の画像のようなコードがあり、同じメソッドを追加しなければいけなくなったときは、直接書く人もいれば、コピーして追加する人もいると思います。 ここではコピーしたとして話を進めます。 NetBeansではキャレットがある行で「Shift +

    trashtoy
    trashtoy 2015/11/04
    便利なんだけどよく忘れる