2015年11月9日のブックマーク (4件)

  • 6歳の長女とパパが新しく思いついた遊びのみで遊んだ日 - Tbpgr Blog

    少し前に公開した、手作りすごろくを境に長女との遊び方を変えてきています。 ※以下、手作りすごろくの話のリンク tbpgr.hatenablog.com 今日は新しく思いついた遊びのみで長女と遊びました。 最近、手作りすごろくの件もあり長女に「パパが考えた新しい遊び」を 催促されることに。今日は延々と「パパが考えた新しい遊び」縛りで遊ぶことになりました。 まぁ、目新しい感じではないのだけど間髪開けず身近にあったものや 頭のなかに思いついた家のおもちゃなどを組み合わせてどんどん遊びました。 以下、今日遊んだもの。ちなみに順序は遊んだ順。 が付いているものは、遊んだ後に 長女に確認したら「すごくおもしろかった」という感想をもらったものです。 ゲーム一覧 バトンミントンの羽一回転 バトミントンのラケットのガットの上に羽を落として、跳ねた羽を立てるゲーム。 10回投げて立てた回数の多いほうが勝ち。

    6歳の長女とパパが新しく思いついた遊びのみで遊んだ日 - Tbpgr Blog
    trashtoy
    trashtoy 2015/11/09
  • 謎のニセ札事件 - Wikipedia

    この項目では、1954年の偽札事件について説明しています。 1951年の偽札事件については「チ-5号事件」をご覧ください。 1961年の偽札事件については「チ-37号事件」をご覧ください。 1993年の偽札事件については「和D-53号事件」をご覧ください。 この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2015年10月) 謎のニセ札事件(なぞのにせさつじけん)とは、1954年12月、日で発生したニセ札事件である。 事件の概要[編集] 1954年12月上旬、東京都中央区新富町にある印刷所に興信所の捜査部長を名乗る男が現れ、「宗教団体の寄付の領収書」に使うものだとして紙幣のようなもの1,000部の印刷を一部50円で発注した。表面の左右にアラビア数字で「100」と印刷されその横に

    trashtoy
    trashtoy 2015/11/09
  • バーガーキング「BIG割」仕掛け人は「マック元女性店長」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」が王者・マクドナルドの主力商品「ビッグマック」に狙いを定めた利用者参加型のキャンペーン「BIG割」が話題を呼んでいる。異物混入問題以降、失速するマクドナルドへの異例とも言える“挑戦状”。ハンバーガー版「仁義なき戦い」の仕掛け人は、バーガーキング・ジャパンのマーケティング部に所属する33歳の女性だった。戦略の裏側は何か? 当事者の家永佳奈さんを直撃した。(久保 阿礼) 7000億円規模とされる国内ハンバーガー市場。業界8位のバーガーキングが王者・マクドナルドを挑発するキャンペーン「BIG割」が6日からスタートした。ネット上で大きな反響を呼んでいる企画を発案したのがマーケティング部に所属する家永さんだ。「予想以上の反響で驚いています。インターネットによる口コミの影響も大きいと思いますね」と手応えを口にした。 実は、家永さんが大学卒業後、就職したのが日

    バーガーキング「BIG割」仕掛け人は「マック元女性店長」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    trashtoy
    trashtoy 2015/11/09
  • gitとプルリクエストに関して思うことまとめ - Qiita

    ※この記事は元々「Gitのこれやめて!リスト」として2015年11月に投稿したものを改訂したものです。 この記事について 私が個人的にgitとプルリクエストについて、「こうして欲しい」とか「これはやらないで!!」とか思っていることをまとめたものです。 元々は2015年に私がコードレビューをしてる時に気になったことを、あまり推敲もせず思うがままに書いた記事でした。今改めて読み返すと稚拙な文章なのと、他に思うところとがあったりしたので、改めて書き直しました。いいね貰ってるのに書き直すのに若干後ろめたさがあるのですが、よりいい内容にできればと思います。 コミットログがきれいだとレビューしやすい 一人で開発するときはgit使っててもブランチ切らないし、プルリクもださないしで、コミットログも"First Commit"の次が"Second Commit"とかでも支障はないです。しかし、チームで開発す

    gitとプルリクエストに関して思うことまとめ - Qiita
    trashtoy
    trashtoy 2015/11/09