2018年9月13日のブックマーク (4件)

  • 豊明IC付近事故記事バズ御礼つか今回は珍しいpvの集まり方をした件について - 💙💛しいたげられたしいたけ

    先週末の豊明インター付近での事故の記事を、多くの方に閲覧していただきました。ありがとうございました。 「はてなブックマーク」はそれほど集まらなかったのですが、スマートニュースさんに掲載していただいた効果が大きかったようです。いわゆる「スマニュ砲」というやつです。こちらも感謝します。 つか今回は「はてな」アクセス解析がちょっと変わったグラフになったので、自己満足の観もあるけど記録としてエントリーに仕立てます。 スマホ画面からのスクリーンショット。昨日(9/12)深夜の日付が変わった直後くらいの取得です。あ、そうすると今日か。 うちの pv 晒すのは2年ぶり3度目かな? 2年前の記事 にも書いたけど、ブログ暦だけが無駄に長くたまに悪目立ちをやらかすので「人気ブロガー」()と勘違いされることがありますが、ご覧の通りの雑記ブログですしSEOとか何か特別なことをやっているわけではないので、普段のpv

    豊明IC付近事故記事バズ御礼つか今回は珍しいpvの集まり方をした件について - 💙💛しいたげられたしいたけ
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/09/13
    Googleの対策で風前の灯のトレンドアフィリエイトの残党が事件事故はアクセスが集まるとやらせていたりします。。教えてる人はコンサルで稼いでるんですけどね笑
  • 元イケハヤ書生の矢野大地さん率いる「NPO法人ひとまき」が認定された信頼資本財団の『共感助成』から除外される - はらですぎ

    元イケハヤ書生の矢野大地さんが率いる「NPO法人ひとまき」が発信していた情報がしれっと削除されていたので、今回の流れを簡単にまとめてみました。 マニアックな内容なので興味のない方はスルーしてください。 NPO法人ひとまきが信頼資財団の共感助成に認定される 元イケハヤ書生の矢野大地さんが率いる「NPO法人ひとまき(旧ONEれいほく)」ですが、9月の初めに公益財団法人信頼資財団の共感助成に認定され、認定NPOではなくても寄付控除を受けられるようになったというリリースが各スタッフより公表されました。 余り知られていない法人寄付の損金算入制度。今年は利益出たら利用しようと思います。/ 認定NPO法人じゃないけど、『寄附金控除』が受けられるようになったという話   #信頼資財団 #共感助成 | NPO法人ひとまき https://t.co/1j31asbZ8Q pic.twitter.com/

    元イケハヤ書生の矢野大地さん率いる「NPO法人ひとまき」が認定された信頼資本財団の『共感助成』から除外される - はらですぎ
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/09/13
    炎上の件って……。ご心配って……。セクハラ事件のさいは、あろうことかサイトが不具合が飛んだみたいなごまかしで馬脚を露していたが、さすがに一度社会経験積んで出直すべきだ。あるいは若手に禅譲せえ!
  • 地方にある団体様へ。助成取り消しに関してキチンと説明してほしいです。 - マエタビ-人生マジメにズル休み!-

    だちまえです。 名前を伏せたとはいえ、 批判になってしまうこと、 お詫び申し上げます。 今回は、とあるところから頂いたメールに関して、 気になったことを色々書こうと思います。 先日頂いたそのメールは、 地方にあるNPO団体の代表さまからのメールでした。 どのNPO団体かは、あえて書きませんが。 ブログ業界を知っている方なら、察しが付くと思います。 タイトルは、『信頼〇〇団体「〇〇助成」について』。 ※〇〇助成には、複数団体様が加入しているため、伏字にしています。 メールにはこう書かれていました。 「先日受理されたとされた申請ですが、 事件に関する説明が不十分で、 却下となりました」、と。 「今後受理されるかどうかは、 再審査の結果を待ったうえで報告したい」、と。 要約ですが、こんな感じです。 団体としては、公的機関に認められた直後、 NGを出されて、さぞショックの大きかったことだと思います

    travel_jarna
    travel_jarna 2018/09/13
    都合が悪いと、ごまかしたり黙ったりする癖を改められないかね? セクハラのときは、サイトが飛んだと大ウソをついたわけだけど、普通なら恥ずかしくて2度と発信できないよ。
  • 嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ

    今思えば、何から何まで完全に俺が悪かったのだ。 だからこれは単なる愚痴で、ちっちゃな男の決別の文章だ。 ことの始まりは友人Aが彼氏にこっぴどく振られたので、傷心旅行に行きたいと友人Bと俺のライングループに誘いをかけてきた。 ここで軽く人物紹介をしておく。 友人A:女。いわゆるスイーツ思考の持ち主。人の悪口で連帯感を求めるタイプ。 性格が悪い。 友人B:女。自称毒舌。性格が悪い。 俺:男。流されやすい性格。性格が悪い。 なぜこの3人でつるんでいるのかと言うと、学生の時とある実習グループが一緒で、卒業した後も年に1〜2回集まって愚痴を聞いたりしながらちょこちょこ遊ぶ仲だったからだ。 題に戻ろう。 Aが「とにかく旅行に行きたい!せっかくなら海外!」と言うので、海外旅行に行ったことが無かったBや俺もつい乗り気になってしまった。 あれよあれよと決めて行く内に南国の国に4泊6日で旅行に行くことになっ

    嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/09/13
    増田でパンツ脱ぐなよ(´ー`)