タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

奥日光に関するtravelinfo777のブックマーク (1)

  • 秋雨の奥日光②竜頭の滝 - てくてく日和~写真日記~

    竜頭の滝に行ってきました。 この写真は(↑)竜頭の滝 の上流なんですが この川の流れ、龍のシッポの様に見えませんか!? いきなりそんなこと言われても 「 ん…。。。??」 かな?… (〃^・^〃) 竜頭の滝下流にある滝壺 では、“竜頭の滝”の名前の由来を ★☆ ●滝壺にある大きな岩を龍の頭に見立てた ●大きな岩で二手に分かれた白い滝を龍の鬚に見立てた …ということで、滝の下流が龍の頭になるのです。 だから、滝の上流は龍のシッポというわけ♪ 上流は川幅もちょうど狭くなっているし そういう目で見ると ちょっとばかり散策が楽しくなる気がするのです♪♪ 竜頭の滝は、 滝の上流から滝壺まで全長210mもあり 幅10m高低差60mの階段状の岩場を 清流が勢いよく流れていきます。 その雄大な姿を空から見たら 当に龍のように見えるのかもしれませんね☆! この滝は、 湯ノ湖→ 湯滝→ 戦場ヶ原と流れてきた

    秋雨の奥日光②竜頭の滝 - てくてく日和~写真日記~
  • 1