タグ

2006年11月27日のブックマーク (10件)

  • A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta

    Store 256GB on an A4 sheet | Data | Techworld こちらの記事によると、インドの学生Sainul Abideenさんが、A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術を発明したそうです。 従来のデジタルデータの保存は0と1の組み合わせで実現されていましたが、このSainulさんの発明では色と形でデータ保存をするそうです。 その名も『Rainbow Technology』。夢のあるネーミングです。 Rainbow Technologyでは、テキストや写真、ビデオといったあらゆるデータを『Rainbow Format』と呼ばれるカラフルな丸、三角、四角などに変換してデータ保存するそうで、1平方インチあたり2.7GBのデータを保存可能とのこと。A4用紙で計算すると256GB程度になるみたいです。 現行のDVDが4.7GB保存可能であるのに対して、このRa

    A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta
  • 口コミマーケティングに欠かせない7つのテクニック | P O P * P O P

    口コミマーケティング隆盛の昨今。様々な企業が試行錯誤していて面白いCMも増えてきています。 そんな中、こちらのエントリではWebでの口コミマーケティングにかかせない7つのテクニックを紹介しています。では早速どうぞ。 » 7 tricks to Viral Web Marketing – Baekdal.com ■ 見た人が何か「感じる」ものを 広告を作る際に、何より一番重要なのは見た人々に「強い感情」を呼び起こすことです。そこには、あなた自身の強い意見やアイデアが欠かせません。 例えばこんな感情を人々に抱かせると成功です。 愛か憎悪の感情に満ちる。 幸せや怒りの感情を感じる。 慈悲かエゴイズムに溢れさせる。 「中立」なものを作るのは絶対に避けましょう。見た人全員を喜ばせようだとか思ってはいけません。見た人の感情を刺激することが重要なのです。 ■ 予想を裏切れ もしあなたが、自身のキャンペー

    口コミマーケティングに欠かせない7つのテクニック | P O P * P O P
  • 元MS副社長の古川氏、2chのVista WikiをMS公式サイトと勘違いし激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    元MS副社長の古川氏、2chのVista WikiをMS公式サイトと勘違いし激怒 1 名前:依頼@694 投稿日:2006/11/25(土) 13:31:31 ID:LHRKSfNS0 ?PLT 元日MS CTOだった古川氏。 以前は「Vistaは最低のデキ」と吹聴しまくってネットでアンチVistaの前衛をになってたがその古川氏が2chのVistaスレのテンプレにあるFAQ wikiをなにを思ったのかMSの公式ページと勘違いし「このずさんなページはなんだ!ふざけてる!」と激怒。 FAQのひとつひとつにつっこみを入れてブログに掲載。 古川氏のその日のエントリー(すでに削除) http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!6782.entry マイクロソフト公式ホームページと勘違いした2chのwiki http:/

  • 幽霊の少女を乗せて事故が起きる様子を記録したムービー

    ポルトガルのSintraという場所での出来事。夜、二人の少年と一人の少女が自動車でドライブ中、少女が一人、道路の横に立っているのを見つけて、自動車に乗せます。いわゆるヒッチハイクですね。 で、しばらくするとその少女が「あの場所が見える?」とドライバーに聞いてきます。ドライバーが「ああ、見えるよ」と答えると、少女が「私はあの場所で事故にあったの、そして……死んだのよ」と言った途端に当に自動車が転倒し、そのまま事故が起きてしまうという驚愕のムービーです。フィルムはそこで停止します。 再生は以下から。 まずこれがフルバージョンのムービーに英語字幕を付けたもの。 Ghost in a real car accident - English Subtitles. - Google Video 以下のムービーは4分15秒の時点から再生します。この時点で少女を見つけて自動車に乗せます。この少女は幽霊で

    幽霊の少女を乗せて事故が起きる様子を記録したムービー
  • 自動車の超絶運転技術ムービー - GIGAZINE

    ドリフトで車を540度回転させながら走ったり、180度回転したすぐ後に逆方向にまた180度回転させたりしています。他にも片輪走行しながら浮いている方のタイヤを外したり、ドリフトで縦列駐車したりと次々と凄い技が見られます。 再生は以下から。 Soapbox on MSN Video Beta - What a great driving skill 走っている車の前に回転しながら滑り込んで、そのままバックで走っています。 YouTube - SAAB performance team 至近距離で連なってスラローム。 YouTube - Saab performance team footage (NEW!)

    自動車の超絶運転技術ムービー - GIGAZINE
  • 宇多田ヒカルと浜崎あゆみがゲイバーで意気投合!?エンタメ スクープ

    東京・新宿2丁目のゲイバーで遊んでいる芸能人は多い。 そこにある有名な3人の女性芸能人が、最近よく出没しているという。 その芸能人というのがなんと深田恭子と浜崎あゆみと宇多田ヒカル…ranking もともと友達ではなかった3人だが、偶然会って仲良くなったという。 しかも、あゆと宇多田がゲイバーの中でデュエットしているのだとか。 (引用11/24放送「おはよう朝日です」井上公造談より) [PR]IMAGE すごいメンバーですね~。キャラが濃い3人というか^^;楽しそうです。 それにしても、宇多田とあゆがゲイバーで一緒にカラオケを歌っているなんて周りの人もびっくりですね。そのうちCDなんか出したりして・・・。 “不仲”という話題が多い芸能界でこういうのはうれしいですね。 12月発売DVD【26%OFF】宇多田ヒカル/UTADA UNITED 2006 【今日の芸能ニュース】 「モー娘。未成年飲

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: あのソフトは今 あの頃使ったソフトたちは今!?特集

    2006年11月25日 あのソフトは今 あの頃使ったソフトたちは今!?特集 あのサイトは今、あの人は今に続いて、あのXXは今シリーズ第三段 あのソフトは今。 懐かしいあの頃活用したツールたちを再び思い出してみませんか? あれ?まだ使っている?気にしない気にしない。 ■関連 あのサイトは今・・・特集。 ネットを揺るがしたあの人は今・・・特集。 ■テレホひとすじ テレホーダイというサービスがかつて活躍していた時代。 深夜11時から朝8時まで怒涛のごとくネット回線に繋げるために 押し寄せるアクセス。よって繋がりにくいのはあたりまえ。 そんなエライ苦労をしなくても援助してくれるツールがこれ。 もう使わなくてよい夢の常時接続がやってきましたね! [情:ASR's Room OnlyTH] ■GetRight ネットに繋がったからと言って安心してはならない。 我々の目的は、ネットに繋ぐこ

  • 合気道(笑)がインチキだと証明された件ハムスター速報 2ろぐ

  • 朝まで生テレにおける「いじめ」もどき - 激高老人のぶろぐ

    高級(?)エンターテインメントである「朝まで生テレビ!」の11月25日の番組は、「いじめ」がテーマであった。最初の発言者の役割をふられた(進んでこの役割を買って出たのかどうか分からない)民間団体の老婦人(どうしてこの人が呼ばれたのかは分からない)は、いじめの責任は日教組にある、とのたもうた。同席した日教組委員長の先生は、この頃は日教組はいじめられ役である、という趣旨の自己紹介を行った。よく分かったうえで、この番組に出てきたのだ。はたしてこの実直そうな先生は、番組中いろいろの人からいじめられた。目立ったのは司会者によるいじめであった。司会者は「教師は聖職者ですか、それとも労働者ですか」などと、2、30年前にはやった言葉を責め道具に使った。相当の高齢者である拙者でさえも時代錯誤に聞こえた。カトリックの坊さんでもあるまいし、聖職者が労働者であってもいっこうに構わないではあるまいか。またこの司会者

    朝まで生テレにおける「いじめ」もどき - 激高老人のぶろぐ
  • 税金使って絶壁犬救助 これは本当に正しいのか

    絶壁で身動きが取れなくなった犬を網を使って救助した騒動に、「犬にはセーフティネットがあるのに、人間の弱者にはない」と、評論家の勝谷誠彦さんが自分のウェブ日記で憤っている。動物を助けるのに消防隊が出動するのは珍しくない。過去には「米ソが協力したクジラ大救出劇」も存在する。動物救出のためには税金投入は惜しまない、というのは今も昔も、どこの国でも変わらないようだが。 この騒動の発端は2006年11月17日、徳島市加茂名町の眉山(びざん)ふもとの急斜面で、崩落防止用擁壁のコンクリート枠に犬が迷い込んで動けなくなったのを近くの住民が発見、消防局に連絡した。21日にレスキュー隊員が防護壁の上からロープを使って犬の近くまで降り捕獲を試みたが失敗、翌22日午前9時から救出活動を再開した。保護ネットを張った上で隊員がロープを使って犬の両側から近づいたところ、犬がネットの中に落ち、下で待機していた隊員が救出し

    税金使って絶壁犬救助 これは本当に正しいのか