今日(3/21金)はやたらとX(Twitter)で財政の話をしたので,少し追記.政府のバランスシートについてですが,積極財政の人も,緊縮財政の人も・・・会計を自分に都合の良いように勝手解釈するのはやめましょう.全てのデータが持説に都合の良いように出来ているわけではないです.論点は, ●政府資産は資産か:統合政府のバランスシートなどに計上されている政府保有資産の多くは売却できないものだから資産とは呼べない(だから総負債で見る方がよいという主張につながる) ●日銀当座預金残高は負債か:日銀当座預金の「返済」は現金や日銀当座預金で行うのだから負債とはいえない(だから日銀まで連結するとき日銀の負債を計上する必要は無いという主張につながる) という話...この二つの正反対の結論に至る主張って論理的には同じものなんです.基本的には両方計上するべきですし,どうしても一方をはずすなら他方も計上するべきでは
