タグ

2009年4月20日のブックマーク (4件)

  • 【Sleipnir Skin】 新作スキン Ambient と acrylic plus フレームスキン、ミニアイコン版などまとめて放出。

    ご無沙汰しております。フェンリルデザイナーのヒロユキです。 気がつけば前のエントリーから1年以上経っていました。。。 ブログにコメント頂いた方や待っていてくれた方、 遅くなってすみません!そしてありがとうございます! 新作スキン Ambient を作りました。 アンビエント(ambient)は英語で「周囲の」とか「環境の」という意味です。 ブラウザはユーザーがインターネットをする環境なので出来る限り主張せず、 有用な情報を際立たせ、ストレスにならないような質感と視認性を意識して創りました。 またスキン自体かなり軽量化してます。 そして acrylic plus のフレームスキン版、ミニアイコン版を作りました。 フレームスキンに対応するときに色々と悩んだ結果、2種類残って、どっちも捨てがたくなったので全部アップします。全部入れるとスキン変更画面が大変なことになりますが…

    【Sleipnir Skin】 新作スキン Ambient と acrylic plus フレームスキン、ミニアイコン版などまとめて放出。
    tricot1
    tricot1 2009/04/20
    アクリルと新作スキンキタ━(゚∀゚)━!
  • Vector: PictBear - 新着ソフトレビュー

    豊富な描画ツールと画像レタッチ機能を備えたペイントソフト。スクリプトによる自動処理機能を搭載し、プラグインによる機能拡張にも対応する。「PictBear」は、使いやすさと軽快な動作、さらには高い機能をあわせ持つペイントソフト。複数のウィンドウで画像を編集できるMDI形式を採用し、子ウィンドウはタブで選択することができる。描画ツールを集めた描画ツールバーのほか、色やブラシを選択することが可能な「パレット」、ウィンドウの情報などが表示される「ビュー」、レイヤ操作用の「レイヤー」などのコントロールバーを使って、自由に画像を編集できる。アルファチャンネルにも対応。Undoは無制限に行える。 描画ツールは豊富だ。「ブラシ」「エアブラシ」「鉛筆」「効果ブラシ」「クローンブラシ」などのブラシを利用できるほか、図形描画も「直線」「曲線」「長方形」「楕円」「多角形」は塗りつぶしも含めて用意されている。「グラ

    tricot1
    tricot1 2009/04/20
    フリーの高機能なペイントソフト。軽いし、やり直しが無限に出来る。ピクセルグリッドが使いやすい。
  • FireFox上で『Sleipnirで開く』を実行する。(その2) : NOBODY:PLACE - MUTTER

    前回は、Launchyというエクステンションを使って実現したのだけど、 もっと良い方法をはてブでid:cloverleaf24さんに教えていただきました。 2008年01月06日 cloverleaf24 firefox, sleipnir IE viewの設定でプニルの実行ファイルを指定するやり方もありますよ 結論から言うとこっちの方が遙かに使いやすいです。 thanks!> id:cloverleaf24 以下、簡単な導入のまとめー。 手順。 1. Firefox Add-on『IE View』をインストールする。 こちらのページにアクセスして、インストールをクリック。 IE View :: Firefox Add-ons OKを押すとインストールが始まる。 終わったら、FireFoxを再起動。 2. ツール > アドオン > IE Viewから設定。 クリックで拡

    tricot1
    tricot1 2009/04/20
    これも便利。昔Macに開いているページをIE⇔ネスケで開くアプリがあったなぁ…
  • [sleipnir] Sleipnir上で『FireFoxで開く』を実行する。 : NOBODY:PLACE - MUTTER

    先日、FireFoxで表示されているページをSleipnirで開く機能を実装してみました。 FireFox上で『Sleipnirで開く』を実行する。(その2) : NOBODY:PLACE 今度はそれとは逆で、リンクをFireFoxで開く方法はないかと考えたとき、 使い道の分からなかったプラグインに思い当たりました。 そのあたりについて、少し。 フェンリル | ラボ | Launch Extension 簡単に言うと、Sleipnirから任意のアプリケーションを操作できるプラグインです。 去年の8月頃にリリースされた…と思うんですが、 なんか凄そうだけど使い方がよく分からないというのが素直な感想でした。 上手く使いこなせれば、Sleipnirがブラウザじゃなくなる…けど、 自分の作業の何をこれで置き換えることが出来るのか…という感じ。 で、結局それ以来失念していたんで

    tricot1
    tricot1 2009/04/20
    なるほど!これは便利。