2009年4月25日のブックマーク (13件)

  • 技術進化が20年前で止まってしまった世界

    オーストラリアで放送されている、VISAのCM。 ガジェットが、小型化もせず、ワイヤレスにもなっていない世界。色んなシチュエーションが出てきますが、いちいちディティールが良くできてるんです。センスいいなー。 [TBWA\Whybin via psfk] Mark Wilson(いちる) 【関連記事】 ・僕って強力だけど繊細なの。火消しドラゴン「Puff」(動画) ・真っ直ぐしか進めないロボット、人々の手を借りて目的地を目指す(動画あり) ・FlickrがHD動画に対応、そして無料会員に動画アップ機能を提供(動画) ・これがナチスの「Großbelastungskörper」(動画あり) ・神動画! スノーモービルで2回後方宙返りをキメる男

    技術進化が20年前で止まってしまった世界
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    電源内蔵?w|30年位前に室内限定ではあったけれども家庭用黒電話筐体に無線と電源詰め込んだ移動自由な電話機が開発されていたよ.
  • asahi.com(朝日新聞社):取り調べの巡査長のコップの茶から睡眠薬成分 水戸署 - 社会

    警察官が眠り込んだ最中に取り調べ中の窃盗未遂容疑者が逃走した事件で、水戸署は25日、取り調べを担当していた巡査長(30)の尿から睡眠薬の成分が検出されたと発表した。取調室にあった巡査長のコップの茶からも、同じ成分が見つかった。巡査長は「睡眠薬は服用していない」と話しているといい、同署は逃げた柘植(つげ)直人容疑者(24)が茶の中に混入させた可能性もあるとみて調べている。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    漫画みたいな展開になってきた.
  • 痛いニュース(ノ∀`):立木ゆりあ「草なぎ剛かわいそうという感覚が分からない。あいつ完璧キチ●イでしょwww」→ネットで祭り→記事削除

    立木ゆりあ「草なぎ剛かわいそうという感覚が分からない。あいつ完璧キチ●イでしょwww」→ネットで祭り→記事削除 1 名前: シャクナゲ(福島県):2009/04/25(土) 12:00:27.68 ID:NatGq6Or ?PLT 今朝ズバ見てたんだけど草なぎ剛まじウケるなぁ。 1人で深夜にフル●ンで韓国語で叫んでたり歌ってたりしたんだってw で、警察官が来たら逆ギレで暴れるとかソレ完璧キチ●イでしょwww お酒飲んでたからしょうがないとか奴のことを可哀想扱いする人がいるけど みのもんたもそんな感じのこと言ってたけどオイラはその感覚が分からない。 誰かに痴漢したり暴力ふるったりして「酒を飲んでたから覚えてない」っていう人、 たまにニュースで見るけどそんなの全然理由になってない。しょうがなくない。 それで何でも許されるんだったら警察いらない。 「酔ってるか

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    共感するかどうかは別としてどういうファン心理でそう言ってるか位理解できなかったらタレントなんてやっていけないと思うが.
  • はてなの新機能って何が問題なの?

    http://blog.livedoor.jp/rancor-diary/に移転しました批判が出てるみたいだけど、何が問題なのかさっぱり・・・。アンテナっていう機能名が紛らわしいという点では同意だけど。 問題なのは、むしろこれまでにはてブをはじめとするWebサービスを公開設定で使っていながら、その自覚が無かった方々ではないか。非公開にしているものが勝手に公開になっちゃう場合なら批判するのもわかるんだけど、元々公開してたものだしねえ。今回の新機能によって、ばらばらになっていたものが一箇所にまとまって並んだだけの話。時刻に関しても、ブクマの時刻を調べる方法は以前からもあっただろう。 はてブは安全な場所からコメントをつけられて、都合の良い人だけが見に来てくれるようなツールじゃないよね。公開している限り、誰がいつ見てるかなんてわからないわけだ。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    この記事の通りの無知と「俺に黙って勝手に仕様変更する果てなは傲慢」と言うモンスターカスタマ発想の合体技による妄想.告知もせずに仕様変更するのは確かに半可通層の不安を無駄に煽るのではてなの対応が悪いのだ.
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    "実は、生活してて、伏線とか張ってるのだろうか? 出掛けに捨てるのを忘れないように、玄関のドアのところにゴミ袋を置いておくとか??”<面白い発想,「伏線」は「読者」に対して張るものなので現実では無縁だが.
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    そのレッテルは実は「中の人」とはあまり関係がない.匿名のよい点はこの部分で誰かを中傷したり,誰かに中傷された時,実際のターゲットは着ぐるみに対してであり中の人へではない事.
  • パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記

    ここ1年くらい、パソコンっていう商品について、結構「ヤバイ感じ」がしてきてますよね。ヤバイってのは「なくなるんじゃないの?」って意味なんだけど。 自分自身を考えても、今持っているものをもう一回くらい買い換えるかなあ、という感じ。それで「個人でパソコン買う」のは最後になるかもとさえ思います。その後に買うのは別の商品(別のコンセプトの商品)になるんじゃないかと。 まずはお断りですが、私はIT業界の人でもなく、その分野に詳しい訳でもありません。なので今日書くのは、単なるイチユーザーの感想です。 さて、なんでそんなふうに思い始めたかというと、 (1)周囲の人で、携帯しか使わない人が増えている。 (2)自分自身もパソコンの用途がすごく限定的になってきた。 (3)パソコンの代替品的な商品が実際に出てき始めている。 という3つ。 (1)についていえば、以前から若い子が全然パソコン使わないなあ、とは思って

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    「恐竜は絶滅したvs鳥類に進化しただけ」的な.今のハイスペックを必要とするソフトウェアが個人用途ではゲーム位しかないと言う現実.
  • 学校が金銭を徴収するのは犯罪です  :イザ!

    滞納家庭に卒業アルバム渡さず 茨城の中学 配信元:産経新聞 2009/04/24 12:43 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/246571/ まず、卒業アルバム、なくてもいいよね? なくそう...

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    "まず、卒業アルバム、なくてもいいよね?"www.ぼっち乙
  • 剛と裸と手裏剣と - 失踪外人ルー&シー

    ウィザードリィエンパイアに『くさなぎのつるぎ』が登場する以上、今回の草なぎ氏の事件は我々ウィザードリィファンにとっても無関係な話とは言えまい。酔った草なぎ氏が『灰になった』ならぬ『ハイになった』末に装備品を次々と外し始めてしまった例の騒動。この事件をウィザードリィ的に読み解いてみるとだ、彼が実写映画・NIN×NIN忍者ハットリくんTHE MOVIEに甲賀忍者役としてゲスト出演しているという点がポイントになるであろう。つまり忍者である彼は裸になることによってアーマークラスを下げようとしただけではないだろうか。これはウィザードリィ的に言って全く問題がないどころか正しい選択だと言える。ただし、装備を外すということは装備に付与された特殊抵抗の恩恵を受けられないというデメリットもある。つまり『くびをはねられた!』の表示と共に草なぎ氏は地デジ大使をクビになってしまったというわけだ。 今や地下10階で冷

    剛と裸と手裏剣と - 失踪外人ルー&シー
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    素晴らしいまとめ.
  • ホビーストック | ねんどろいど 着ぐるみonちゃん

    1997年、北海道テレビ(HTB)のマスコットキャラクターとして誕生後、その愛らしい姿・振る舞いで見る者を微笑ませ、現在全国区で不動の人気を誇るバラエティー番組「水曜どうでしょう」内では準レギュラーとしても大活躍中の「着ぐるみonちゃん」がまさかのねんどろいどとして商品化だオン!

    ホビーストック | ねんどろいど 着ぐるみonちゃん
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    微妙に似てないのが凄い.安顕ヘッド付きなら絶対買うんだけども.
  • 「メンバー」使わず、写真掲載も SMAP草なぎ剛報道に見るジャニーズの衰退?

    SMAP草なぎ剛容疑者の逮捕で、当初芸能メディアの中では、その写真の取り扱いが吟味されたという。というのも、ジャニーズ事務所は肖像権に厳しく、ネットに静止画や動画が流れることを徹底的に排除してきたからだ。 「一般紙のサイトは、躊躇なく草なぎの写真を載せて口火を切りました。スポーツ紙ではサンスポが先頭を行き、その後各紙も『事件だから』という大義名分のもと、ネット上に写真を掲載し始めました」(スポーツ紙記者) 一方、テレビも資料映像として流す草なぎの映像を、ネットに流すかどうか迷いがあったという。 「今のテレビ局は、地上波でオンエアした映像を、ネットのニュースサイトでも見られるようになっています。地上波の第一報では、映画の会見に登場した草なぎの資料映像が当然のように流れていましたが、ネットには当初、流すかどうか迷いがあったようですね。日テレビ、フジテレビテレビ朝日も、第1報のニュースでは映

    「メンバー」使わず、写真掲載も SMAP草なぎ剛報道に見るジャニーズの衰退?
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    どうだろうねー草彅氏の場合そのまま報道させた方が同情集まるって踏んだのかもしれないし.
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804230005

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    ソース公開強制前なのに?
  • なぜ漫画実写版は増えたのか? - 毒めぐ

    今、映像メディアにおいて最も先鋭的な表現が漫画実写版であることは誰もが認める事実だ(あの辻仁成も「そういえば、漫画実写版というものが流行っている」と書くほど!)。 漫画・アニメ・ゲームを原作とした映像作品は毎月何も公開されている。ブームと言っていい。 そのブームを印象付けたのは2004年。『キューティーハニー』『キャシャーン』『デビルマン』と漫画を原作とした大作映画が次々と封切られ、その出来も含めて話題になった。ちなみにそれぞれの監督はその後、キューティーハニーの庵野秀明は興行収入の失敗から実写の新作を撮ることが困難になり、キャシャーンの紀里谷和明はの宇多田ヒカルと離婚、デビルマンの那須博之は映画秘宝の「今年のこいつ死ねばいいのにランキング」でぶっち切りの一位を取った翌年に当に死亡し、呪いの存在を実証してしまった。三人とも波乱万丈な人生を送っている。漫画実写版とはそれほどドラマチック

    なぜ漫画実写版は増えたのか? - 毒めぐ
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2009/04/25
    辻?あのゲスでうそつきのロッカーでお馴染みの?久々に名前見たわ.高田みづえ乙