ブックマーク / hbol.jp (8)

  • 「アーティストは声をあげろ」。社会にコミットするのは当たり前のことだ<Kダブシャイン氏> « ハーバー・ビジネス・オンライン

    コロナ禍で自宅待機や自粛が「要請」される中、アーティストたちはさまざまな手法で人々の気持ちを和らげるべく、動画などでコラボやセッションを呼びかけるという現象が起きた。 その1人が、歌手で俳優の星野源さん。彼が、「うちで踊ろう」という動画をネットで公開し、「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」と呼び掛けたところ、芸能人やミュージシャン、一般人が次々とコラボ動画を作り、多くの反響を呼んだ。 これにあさましくも便乗したのが、安倍総理である。安倍総理は、星野氏の演奏に合わせて、ソファで寛ぎ、紅茶を優雅に口にして、犬と遊ぶ動画を公開し、外出自粛を呼びかけたのである。 当然、総理大臣としてやるべき課題が山積みの中、国民の日常生活とかけ離れた動画をアップしたことに対して批判が殺到することになった。 今日21日発売の『月刊日 6月号』では、この騒動の中、「星野さん側にも問

    「アーティストは声をあげろ」。社会にコミットするのは当たり前のことだ<Kダブシャイン氏> « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2020/05/21
    そういうロジックかwww.Kダブさんのやり方がそれってだけで「アーティストだから声を上げなければならない」と言うのでは「アーティストは声を上げるな」と大して変わらんよ.政府と仲良くして間違い正す奴だって居
  • 日本語しか話せない9歳の妹を「在留不可」とする入管法のおかしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2019年は、法務省の出入国在留管理庁(以下、入管庁)が管轄する収容施設で起きている実質「無期」ともいえる長期収容問題、それに起因する集団ハンガーストライキ、加えて、餓死や自殺、わずか2週間だけ仮放免(一時的に収容を解く措置)しての再収容など、入管問題が広く報道された年だった。 日には入管庁の入国管理施設が17か所ある。このうちの9施設で、2019年6月末時点で1253名の外国人が収容されている。最多が東京出入国在留管理局(東京都港区。以下、東京入管)の425名、それに次ぐのが牛久入管の316名だ。収容されている外国人には在留資格がないか、付与されていない。 大ざっぱに説明すれば、牛久入管ではその3分の2が祖国での迫害を逃れ日で難民申請をした人たちだ。だが、難民認定されなかったため「退去強制令書」(出身国への送還命令)が出されたが、還れば迫害が待つために帰国を拒否。「国送還の条件が整

    日本語しか話せない9歳の妹を「在留不可」とする入管法のおかしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2020/02/08
    気の毒だけど,あとから大金が入ってくるからって皮算用で散々浪費して行き詰まっちゃった間抜けとあんま変わらん話ではあるからな…
  • パソコンのディスプレイケーブル、種類が多すぎる問題 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    7月の頭に、母艦として使用しているデスクトップパソコンが壊れた。古いパソコンのOSは Windows 8.1。そのマシンでは、3枚のディスプレイにケーブルを繋ぎ、トリプルディスプレイにして作業をしていた。グラフィックボードからは2枚のディスプレイに映像を出力し、別途USB接続で1枚のディスプレイに映像を送ってのトリプルディスプレイだった。 Windows 10 マシンへの買い換えに伴い、グラフィックボードからの出力だけでトリプルディスプレイにしたいと思った。ただ、ダブルからトリプルにディスプレイ数を増やすと、途端にコストパフォーマンスが悪くなって困った。けっこうお高くなるのである。 世の中的には、1枚のディスプレイが標準で、サブ的な用途でもう1枚出力する使い方が多いようだ。最初からディスプレイを3枚繋ぐのは異端のようである。 最終的に、3枚のディスプレイに出力可能なグラフィックボードを積ん

    パソコンのディスプレイケーブル、種類が多すぎる問題 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2019/09/23
    コネクタ形状も違うし,詳しくない勢にもなんか面倒くさい組み合わせ問題あるって認知されてるみたいでここに関しては案外問題になってないので言われてみれば感あって新鮮.
  • パチンコ業界「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    全国の9割以上のホールが加盟している全日遊技事業協同組合連合会(以下、全日遊連)が、4月19日の理事会において、いわゆる「みなし機」の撤去についての決議をした。 業界外の方にはとても分かりにくいニュースであるが、今年のパチンコ業界においてはとても大きな影響を及ぼしかねない決定であり多くのホールに動揺が走っている。 「みなし機」とは何なのか? なぜ業界最大のホール団体は、このタイミングで「撤去」を決議したのか? そもそも「みなし機」というのは、簡潔に言えば、パチンコやパチスロ遊技機が公安委員会に許可されている設置期間(通常3年、最長6年)を過ぎた遊技機の事である。 設置許可期間の過ぎている遊技機をそのまま設置しているのは法律違反ではないのか、と思われる方が多いかと思うが、この点については、法律で定められている遊技性能と相違はないのだから、検定機(公安委員会が設置を許可した遊技機)と同等

    パチンコ業界「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2019/05/05
    もうパチンコ業界もジリ貧なんだから警察はいい加減パチンコ癒着辞めたらええのにな.
  • 萌えイラストへの嫌悪感を示すと「オタク差別」になるという事実<北条かや> | ハーバービジネスオンライン

    NHKのノーベル賞特設サイト、「まるわかりノーベル賞2018」より。この女性キャラクターがキズナアイさん 先月、シュナムルさんという方が、Twitterライトノベルの表紙に描かれた「萌え絵」に不快感を示す主張を繰り広げて「炎上」した。(参照:「気持ち悪い……」社会にあふれる二次元キャラの性的表現、「最適解」はどこにある?<北条かや>–HBO) 以来、ここ1ヶ月ほどTwitterをチェックしているが、先日はNHKのサイトで「バーチャルYouTuber」の「キズナアイ」が採用された件が批判され、議論は多くの論者を巻き込んでさながら戦争のようになっている。 「萌えイラストは性差別だ」と主張するフェミニズムやフェミニズムに近い考え方をする人たちと、「イラストは性差別ではないし、オタクコンテンツを排除しようとするフェミは表現の自由に反している」と反発するオタク、またオタクを擁護する人たちとの溝は深

    萌えイラストへの嫌悪感を示すと「オタク差別」になるという事実<北条かや> | ハーバービジネスオンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2018/10/13
    萌え絵と女児向け絵を確実に区別出来る超能力かな?これまでの嫌悪側からの指摘は乳袋含め女児向け絵でもディズニー絵でも一般的な技法でしかなく絵柄自体のどこが駄目なのか判らない.早く言語化して.
  • ジャーナリスト同士が火花を散らすオウム事件「真相」論争の行方 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    江川紹子氏や滝太郎弁護士から厳しく批判された真相究明の会。左から順に想田和弘氏(映画監督)、宮台真司氏(社会学者、首都大学東京教授)、森達也氏(作家・映画監督・明治大学特任教授)、雨宮処凛氏(作家) オウム真理教教祖・麻原彰晃や6人の弟子たちの死刑が執行されて2週間がたった。この死刑をめぐり、オウム真理教を取材してきたジャーナリスト等の間で「真相は闇の中」「いや、だいたい判明している」という2つの立場からの論争が起こっている。筆者自身は後者の立場だが、自分の主張は置いておいて、この論争の内容と経緯を客観的に整理してみたい。 「真相は闇の中」派の代表格は、映画監督の森達也氏。森氏は死刑執行当日にBuzzFeedNewsの取材に対してこう語った。 “テロというのは政治的な目的があって暴力行為に及ぶことだが、オウム事件の目的はよくわかっていない。麻原が動機を語っていない状況での執行は歴史に残る

    ジャーナリスト同士が火花を散らすオウム事件「真相」論争の行方 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2018/07/22
    写真の4馬鹿は論外として,有田もジャーナリストじゃねえし,「同士」ってのは嘘ニュースになんぞ.
  • 愛車見守りアプリ「駐禁ハチ公」開発元を直撃!「ドライバーの負担を少しでも軽減したい」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    一部ドライバーの間で知名度が高まっている、駐禁取り締まり警戒アプリ、『駐禁ハチ公』。いったいどんな会社が作っているのか? 交通ジャーナリスト吉田武氏が、その開発元である「ゴールド レーシング ガレージ(GRG)」へ突撃取材を敢行した。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− GRG社のホームページを頼りに青山へ向かうと、高級立地エリアにガラス張りのクルマのショールームといった、港区にありがちなハイソサイエティな社屋がお目見え。 『駐禁ハチ公』という、いかにもイロモノっぽいアプリを開発しているような雰囲気は感じられない。 突然の取材訪問で快く対応してくれたGRGのご担当者に、『駐禁ハチ公』について気になる部分をズバズバお伺いしてみた。 ――『駐禁ハチ公』は、スマホを2台使って、クルマへ設置したままな見張りのスマホが車両から離れている際に手持ちのスマホへ駐車監視員が近くにいるこ

    愛車見守りアプリ「駐禁ハチ公」開発元を直撃!「ドライバーの負担を少しでも軽減したい」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2018/06/05
    違法駐車を支援するアプリを月額課金制で売るって事?その金でコインパーキングに駐車しろw.
  • 消息不明のアルゼンチン潜水艦、交換されたバッテリーは新品でなく中古再生品だったことが発覚 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    アルゼンチン海軍の潜水艦「サンフアン(ARA San Juan)」からの交信が途絶えた11月15日から捜査が続けられているが、今も消息不明のままである。 22日に、包括的核実験禁止条約機構(CTBTO)からサンフアンが通過したと思える航路で、同艦が最後に交信して来た3時間後に爆発音が傍受されたという報告が公にされてからは、サンフアンは爆破したのだという憶測が現実味を帯びるようになっている。 そして、この憶測から報道メディアは原因の解明についてさらなる追跡調査を行っている。現在、有力説として注目されるようになっているのは、“修理の段階で新品のバッテリーに取り換えられたとされていた960個のバッテリーが、実際には中古品の再生バッテリーだった”ということである。それが、何らかの問題を誘発して潜水艦の爆破を招いたというのである。 バッテリーが新品ではなく、中古品の再生バッテリーが用いられた理由はコ

    消息不明のアルゼンチン潜水艦、交換されたバッテリーは新品でなく中古再生品だったことが発覚 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2017/12/01
    mjd!((((;゚Д゚))))
  • 1