タグ

ブックマーク / eng.alc.co.jp (3)

  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 ついand を使ってしまう人のために 日人がひとまとまりの英語を話そうとすると、たいていの人が and, so で話を続けるもので、残念なことに子供っぽくなってしまいます。同じことが書き言葉でもあり、大抵の人が、and, so, but, because, when しか使いません。 ここでは

    trinh
    trinh 2012/02/12
    そうだったのか!>then は単独では二つのセンテンスをつなぐ力がないとされているので、...then we went とすることはできません
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 5分でわかる英語の時制 英語の時制を理解し、使いこなすポイントは、現在の事実など何かを描写するなら現在時制が、過去の事実の報告なら過去時制が、また将来の話なら will+動詞がデフォルトだという枠組みで臨むことです。完了だの進行形は特殊な要素を付け加える道具ですから、きちんと説明できないぐらいだ

    trinh
    trinh 2011/12/24
    5分でわかる英語の時制
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 英語での質問のしかた プレゼン、セミナー、勉強会などではたいてい質疑応答があるものですが、そこでの日人の(英語での)質問にはいつもがっかりさせられます。質問は、最低限、clear で coherent であることが求められるというのに、つまり、最低限「何を尋ねているのかがわかり」かつ「発表の内

    trinh
    trinh 2009/06/18
  • 1