タグ

2018年6月6日のブックマーク (8件)

  • あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら?

    面白さの基準は何でもいいけど、思い出補正は抜きで。 あなたのセンスで「最高の漫画」を5つだけ選んで紹介するとしたら、何を選ぶ? ・スラムダンク ・アオアシ ・キングダム ・寄生獣 ・カペタ 自分が選ぶとこうなる。 成り上がり系が好きだ。

    あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら?
    trini
    trini 2018/06/06
    ここまで「わんころべえ 」なし
  • この国って本当に近代拳法が存在するの?

    生存権や社会権が保証されているという実感がない。 強烈な身分社会の元、奴隷よりはマシ程度の立ち位置で基的人権が踏みにじられている人間が相当数存在して、その数は確実に増え続けてきている気がしてならない。

    この国って本当に近代拳法が存在するの?
    trini
    trini 2018/06/06
    10年早いんだよ!!!
  • 最高に書きやすいボールペンは「サラサ」と「ジェットストリーム」どちらなのか使い比べてみた - 俺の遺言を聴いてほしい

    最高のボールペンはジェットストリームだと思ってきた。 ジェットストリーム以上のボールペンは存在しないと、10年間、かたくなに信じてきた。 紙の上を滑るように走り、僕の筆記のストレスを最小にしてくれたジェットストリーム。 資格試験の勉強したときも、社会人になってを読んでいたときも、いつも僕の傍らにはジェットストリームがいた。 これからもずっと一緒にいると思ってた。 しかし、である。 ある日、ツイッターのカリスマ的人物が サラサ を推奨していたのだ。 我輩おすすめのボールペンはこれだ。サラサクリップの0.4mm。 0.3でもなく、0.5でもない。0.4mmだぞ。そして水性じゃなくてゲルインク。至高。 もちろん好みはあるから、0.7とか『太かと』が好きなら全然そっちで良い。0.3でも0.5でも当人の好みなら無論、問題なし。 そこまで言うのであれば、試さねばなるまい。 というわけで、サラサ買って

    最高に書きやすいボールペンは「サラサ」と「ジェットストリーム」どちらなのか使い比べてみた - 俺の遺言を聴いてほしい
    trini
    trini 2018/06/06
  • おばあちゃんの写真を横溝正史風に

    角川書店から出ている、横溝正史シリーズの表紙がすんごく好きです。 杉一文の装画も、デザインも、横溝ワールドに思いっきりマッチしていて、読む前からテンションが上がってしまいます。 あの表紙、ものすごーく特徴的な画風&デザインなので、フォーマットをマネしたらそれっぽいものが作れるんじゃないでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!? > 個人サイト Web人生

    おばあちゃんの写真を横溝正史風に
    trini
    trini 2018/06/06
  • ソニー「RX100 VI」が発表。200mmの衝撃、サイズ同じくしてまたも性能進化

    ソニー「RX100 VI」が発表。200mmの衝撃、サイズ同じくしてまたも性能進化2018.06.06 10:3146,026 武者良太 RX100シリーズはこのサイズ感を維持したまま、どこまで進化するというのでしょうか。 コンデジ界のエースといえるRX100シリーズに6世代目の新型が登場です。見た目はRX100 Vとほとんど変わらない「RX100 VI」(DSC-RX100M6)ですが、スキルはめっちゃ高めてきていますね。 もっとも注目したいアップデートポイントはレンズでしょう。「ZEISS Vario-Sonnar T* 24-200mm F2.8-4.5」という名前が示すとおり、フルサイズ換算24-200mmとなりました。RX100 Vのズームは70mmまで、歴代RX100でもっとも望遠域に強かったRX100 IIが100mmまでだったので、望遠力に関しては大幅なスペックアップですね

    ソニー「RX100 VI」が発表。200mmの衝撃、サイズ同じくしてまたも性能進化
    trini
    trini 2018/06/06
    望遠進化かーレンズは明るいのが良いなぁ
  • 名水百選!若狭「瓜割の滝」で感じる初夏の涼。1万株のアジサイも!│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    JR小浜線・上中駅から徒歩約15分、車では、舞鶴若狭自動車道・若狭上中ICから約10分の場所にある「瓜割の滝」。 昭和60(1985)年には「名水百選」に、平成8(1996)年には”水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域”に選ばれる「水の郷百選」に認定され、夏場を中心に全国各地から多くの観光客が訪れます。 無料の駐車場から歩くこと約1分。「名勝 水の森 瓜割」と書かれている目印が見えてきました。 ▲ここから10分ほど歩いて「瓜割の滝」を目指します 若狭地方は三方五湖や一級河川の北川など、水資源が豊富だったことから、もともと「水の国」と呼ばれており、「瓜割の滝」周辺は”水の森“という名前でも親しまれています。また、パワースポットとしても有名で、陰陽師の安倍晴明が雨乞いのためにこの滝を訪れたこともあったとか。 山道に入ると、ひんやりといい気持ち。木々が生い茂っているせいか、市街地より

    名水百選!若狭「瓜割の滝」で感じる初夏の涼。1万株のアジサイも!│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    trini
    trini 2018/06/06
  • 「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に前代未聞の全国調査 | 共同通信

    大阪府枚方市は5月から、読み方の難易度が高い市名が各地でどう呼ばれているかを調べる「マイカタ全国調査」を開始した。9月末まで調査を続け、年内にも読み方ごとの分布地図を公表する方針。担当者は「前代未聞の『捨て身』の調査」と、難読の市名を逆手にとって自虐的にアピールしたい考えだ。 4日現在、15都道府県から76件の回答が集まった。定番の読み間違い「まいかた」が最も多く、「まいほう」(福島県郡山市の20代男性)や「まきかた」(神奈川県海老名市の30代男性)、「うふかた」(沖縄県竹富町の50代女性)と読んだ例もあった。

    「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に前代未聞の全国調査 | 共同通信
    trini
    trini 2018/06/06
    たまには私市の事も思い出してあげて下さい
  • フォントの形を変えて情報を隠ぺいする技術「FontCode」--文字は文字に隠せ

    コロンビア大学の研究チームは、テキスト情報を密かに保存する手段として、情報隠ぺい技術(ステガノグラフィ)「FontCode」を開発した。何らかの物を人目につかなくしたい場合、“木は森に隠せ”などと言われるが、同チームの考案した技術は“文字を文字に隠す”手法である。 FontCodeは、任意の文章を利用し、その文章を構成するフォントの形状を微妙に変えることで別の情報を文章内に埋め込む技術フォントの形状変化はわずかで、元文章の内容は改変されないため、見ただけでは情報が隠されていることなど分からないという。 隠したい情報は、ASCIIまたはUnicodeでビット列に変換し、さらに整数情報へと変換する。そして、この整数値を利用してフォントの形を変えることで、情報を埋め込む。隠ぺいした情報は、変形済みの文章をスキャナやスマートフォンのカメラで画像として取得し、フォント来の形状と比較すれば取り出せ

    フォントの形を変えて情報を隠ぺいする技術「FontCode」--文字は文字に隠せ
    trini
    trini 2018/06/06