タグ

ブックマーク / learnbydoing.jp (12)

  • ボクがいつもポジティブな理由! | Learn by doing

    最近、色んな人と話をしていて気づいたことがある。ぼくはアレルギーもないし、嫌いなべ物も、嫌いなこととかもない。悩みもほとんどない。 悩んでも寝たらだいたい忘れる。月曜日の朝も気分爽快! さー、仕事するぞー!ってやる気満々です。基的には鈍感でノーテンキ。未来は明るい!っていつもポジティブです。 もちろん、悩むこともあります。昔は仕事、将来のキャリア、人間関係、結婚などなどと、色んなことに迷っていたし、今は事業のことで悩むこともある。でも寝たらだいたいオッケーw ぼくがこうなったのは3つの理由がある。しかも、それぞれに科学的な根拠があってポジティブになり、結果としてノーテンキになれているのです。 今日はその3つをご紹介します。 科学的な根拠は一個ずつ調べてないけど、多分正しいはず! ポジティブな理由1:「答えのでないことは考えない」 1つは答えがでないことや自分の範疇に終えないものは、考え

    ボクがいつもポジティブな理由! | Learn by doing
    trini
    trini 2013/04/19
  • 8年前の入社式の言葉 –See change as an opportunity- | Learn by doing

    岩瀬大輔さんの記事、「新社会人の君へ」が素晴らしい。 若い人にはぜひ読んでほしいものです。 岩瀬さんの記事にもある通り、人生、何が起こるか、将来のことなんて、誰も分かりはしない。当にそのとおり、ぼくも今30歳でもうすぐ31歳になる。 新卒で外資系の化学メーカーに入り、海外赴任の直前に辞めて復興支援に気で関わるなんて思っていなかった。海外に行きたくてしょうがなかったボクが東北に気でコミットすることも、非営利の代表になっていることも新入社員の時には分からなかった。 8年前、新入社員のボクが入社初日に書いた目標がある。 See Change as an opportunity. (変化をチャンスと捉える) という英語の言葉だ。 外資に入る直前のぼくが読んでいたがこのThe Welch Way。 エジソンが作った会社 General Electric を大変革した、当時のCEOのジャックウ

    8年前の入社式の言葉 –See change as an opportunity- | Learn by doing
    trini
    trini 2013/04/03
  • 復興の今から学んだ5つのこと | Learn by doing

    今日は少し不思議な気分です。 書いているのは個人の自分と、公益法人助けあいジャパン代表の野田祐機の二つが混ざっています。 7月から助けあいジャパンの代表となって、東北に週の半分は行くようになりました。東北と東京を往復し、色んなことが見えてきました。 東北に縁もゆかりもなく震災後復興に関わった一人の人間として、東北と東京の間の視点で復興の今から学んだことを書きたいと思います。 1.被災地ってどこ? 東北ってどこ? 2.町単位の復興とマルチステークホルダープロセス 3.「みんなで」は全体最適と在り方が見えてくる 4.非営利組織だからできること 5.復興のいま 1.被災地ってどこ? 東北ってどこ? 最初にこの話から書きましょう。 2011年3月11日、14時46分、マグニチュード9.0 日の観測史上最大の地震が起き、最大遡上高 40.1mにも及ぶ大津波が発生。東北地方と関東地方の太平洋沿岸部に

    復興の今から学んだ5つのこと | Learn by doing
    trini
    trini 2012/11/09
  • ボランティアで運営している、ページランク8のサイトの話 | Learn by doing

    みなさん、ページランクという言葉をご存知でしょうか? 一言でいうと、そのWebページがどれだけ重要かという 0-10の指標です。このページランクが高いほど、そのWebページが重要かということが表されています。 今日は、そんなページランクが8のサイトのお話です。 改めてページランクって? 最初に改めてページランクについてです。これは重要な概念なのでぜひ覚えておいてください。以下wikipedia より ページランク (PageRank) は、ウェブページの重要度を決定するためのアルゴリズムであり、検索エンジンのGoogleにおいて、検索語に対する適切な結果を得るために用いられている中心的な技術。名称の由来は、ウェブページの"ページ"と、Googleの創設者の一人、ラリー・ペイジの姓をかけたものである。 PageRank™ はGoogleの商標であり、また PageRank の処理は特許が取得

    ボランティアで運営している、ページランク8のサイトの話 | Learn by doing
    trini
    trini 2012/08/31
  • 福島に行ってきました | Learn by doing

    いきなりですが福島からの帰りの新幹線ではずっと寝てました。東京について、涙がでそうになりました。体も疲れてる、心も疲れてる。ご飯をべて、家でお風呂にはいってようやく元気が出てきました。 センシティブな話なので、この記事をブログに書くか迷ったのですが、facebookのノートではなくブログにかきたいと思います。写真は上のものだけ、被災の写真はのせませんので良かったら読んでみてください。 おとといから東北にいってきました。木曜の夜に夜行バスで仙台へ。金曜日は助けあいジャパンの情報レンジャーのみなさんに同行させていただき、一泊して、今日、仙台から海岸線を通って福島まで視察にいってきました。友人の天野さんと一緒にガイガーカウンターも持って車で行ってきました。 仙台から福島までの海岸線。津波の被害を見ました。私も天野さんも陸前高田や南三陸を見ていたため、津波の被害や光景には少しだけ慣れていたところ

    福島に行ってきました | Learn by doing
    trini
    trini 2012/05/27
  • もりぞおさんの「はじめてのアジア海外就職の本」オススメ | Learn by doing

    最近、グローバル化が進み、いろんなことが変わってきていると実感します。私も外資で働いていてそれを実感するし、そのまとめがバズったり、それがきっかけでUSTでお話をさせてもらってもいます。 私の周りにはそんなグローバル化をポジティブに捉えている方が多い。オンライン英会話の会社ラングリッチで働く@Hal_J(今年からセブ島在住)や海外就職をされているもりぞおさん。 Hal_Jのラングリッチの話は、こちらのちきりんさんのOpprotunity,Tool or Dutyのステキな記事を参照いただくとして、今日はもりぞおさんのお話を。 不思議でゆるくて実はマジメなもりぞおさん 今回の記事はもりぞおさんの初の著書、「はじめてのアジア海外就職」の書評も交えて書いています。 もりぞおさんとは初対面が英語についてのオフ会だったのもあり、お互い外資系企業勤務、グローバル化についての考えが似ていて、いきなり意気

    もりぞおさんの「はじめてのアジア海外就職の本」オススメ | Learn by doing
    trini
    trini 2012/03/25
  • 一年経って東北へ -ボランティアバスを出します- | Learn by doing

    4月6日から9日まで東北に行ってきます。前回記事にも書いたとおり、ボランティアと対話を繰り返す クリエイティブの可能性 春合宿にリーダーとしてです。 クリエイティブの可能性について このクリエイティブの可能性は、デザインやプロモーションなどの幅広い広告、クリエイティブな事業を展開されている石川淳哉さんから始まりました。広告やデザインなどの経験を「クリエイティブの可能性」と題して京都の学生に講師として教えられていた石川さん。 震災の後、その京都の学生から連絡があり、「この震災に対して、私たちに何かできませんか?」 という思いで、教え子の方と夏のボランティアに出発されました。 現地でボランティアをし、現地の方にお話を聞き、夜はみんなと対話を繰り返す。 東北で何を感じるのか? 五感全体で感じることを一生懸命受け止め、言葉にしていきます。 言葉にできないことも、感情を抑えきれずに涙する人もいます。

    一年経って東北へ -ボランティアバスを出します- | Learn by doing
    trini
    trini 2012/03/21
  • 先進国から変わる。日本人から変わる | Learn by doing

    先日、友人の加藤たけしくん、茜さんが主催されている@cafeのUstreamに出演させていただきました。 その中で考えさせられた、今、先進国の日人という意味について書いていきたいと思います。 1.@cafe とUST について まずは加藤たけしくん、茜さんが主催されている @cafeと前回のUstの内容について。@cafeは加藤夫が主催されているメディアで、FacebookページやUstreamを通じて情報発信をされています。月に一度、渋谷のUstream スタジオでUstをされており、すでに5回続いています。 通常月1回のUstですが、Ustスタジオのスケジュールが抑えられたこと、参加者の都合がついたことで特別編でのUst配信となりました。Ust はこちら。 Video streaming by Ustream 200名以上の方にみていただき、ストリームにも質問を多数いただきありがと

    先進国から変わる。日本人から変わる | Learn by doing
    trini
    trini 2012/02/28
  • Learnbydoing

    こんにちは、野田です。 今日は5月30日、ぼくの誕生日です。そして、会社の創業記念日です。 ぼくは今日で37歳。会社はなんとか3年!! おかげさまで何とかやっております。近況も含めてブログを書きます。   今年のことを書く前に。。。 この1年間、36歳の自分と2年目の会社のことを書かせてください。 昨年の1年間は一言でいうと「急」。 主なできごと 会社は資金調達がうまくいかず、立て直し 共同創業者の河村が退職 父が昨年6月に膵臓癌発覚。12月末に死去   とくに大きかったのは、父のこと ... ひっさしぶりにブログです。 ブログのリスタートが超大変で、今日はそのことを書こうと思います。   リスタートって超大変!??   まさに、1年ぶりにブログを書くんだけど、このブログを書くまでも実は時間がかかった。今考えるとどうでもいいんだけど、久しぶりすぎて感覚がつかめない。   ブログを書くにあた

    Learnbydoing
    trini
    trini 2012/02/09
  • これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing

    2012年は自分の中で、これからの30年を生きる最初の年としています。 尊敬する中島明さんも新年のブログでそのようなことを書かれていたので、ここで一度30年後の世界がどのようになるのかまとめてみたい。 これから30年の7つのメガトレンド 1.加速する人口増加-2050年に人口90億人に- 2.枯渇する自然資源 -現在の生活スタイルを続けるには地球2個分の資源が必要- 3.高齢化する社会 4.リアルとネットの融合 -不可欠なインターネット- 5.個人、市民、NPOの台頭 –Power to the people, power of the crowd- 6.変わる組織 ピラミッドからネットワーク型へ 7.Happyが中心の産業の進化 –マーケットの成熟とサービスの進化- 7つのメガトレンドとして、最初の3つは信頼できるソースの予測を元に、後の4つは書籍や自分の経験からまとめていきます。最初の

    これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing
    trini
    trini 2012/02/08
  • クリスマス 東北へボランティアに行った 若者たち | Learn by doing

    12月22日23時 麻布十番駅近く、一台のバスが東北に向かって出発した。 43名を乗せたこのバスは、クリエイティブの可能性・冬合宿と題して、23-25日のクリスマスにかけて東北を周りボランティアと対話を繰り返す企画である。10名ほどの社会人枠を除き、ほとんどの参加者が10代後半から20代前半の若者だった。 今回の記事では、今回の冬合宿で感じたこと、学んだことを下記のようにまとめていきたい。長い文書になっているが被災地に行ってみたい学生の方、復興支援をしたい方に特に見ていただきたい内容になっている。 冬の東北でのボランティア 現地の方の復興への思い (23日) 奇跡の一松とクリスマスのライトアップ (24日) 若者たちの思いとこれから (25日) 最後に 1.冬の東北でのボランティア 今回の企画に参加したメンバーの大半が、初めてのボランティア活動。震災後や夏には動けなかったが、今回の機会に

    クリスマス 東北へボランティアに行った 若者たち | Learn by doing
    trini
    trini 2011/12/26
  • オススメ映画「幸せの始まりは」:元気になりたい時にどうぞ | Learn by doing

    成功したり、失敗したり、人生にはさまざまな出来事が起こります。成功と失敗は紙一重といいますが、失敗したら人生のどん底にいる気になります。そんなとき元気になるきっかけを与えてくれるのは、ちょっとしたことかもしれません。 今日はそんな素敵なストーリーをご紹介します。 おすすめ映画:「幸せの始まりは」 の一シーンより。このシーン実話です。 【オススメ映画】幸せの始まりは ストーリー プロソフトボール選手のリサは、ある日突然チームを解雇されてしまう。それまでの人生全てをソフトボール捧げてきた彼女にとって、この出来事はあまりにもショックなものだった。 また、リサは現在同棲している恋人のことでも悩んでいた。彼女の恋人マティは、メジャーリーグでピッチャーとして活躍している有能な選手だが、女好きで当にリサを愛しているのかさえ疑わしかった。そこでリサは気分転換に、偶然知り合った別の男性とデートをする。その

    オススメ映画「幸せの始まりは」:元気になりたい時にどうぞ | Learn by doing
    trini
    trini 2011/08/28
  • 1