タグ

ブックマーク / www.bloglifer.net (5)

  • ブロガーの収入とプロ・ブロガーになりたい人が始めからやっておくべきこと3つ

    プロブロガーになりたい人はブログへアクセスを集めなければならない。アクセスがなければお金を稼げないからだ。ブログを始めたばかりの一般人なら、アクセスはほぼ検索エンジンに依存する。検索エンジンから集客できれば、有名な個人でなくてもアフィリエイトで十分な額を稼げるだろう。 ただ、検索エンジンから集客し、広告収入を得るだけではアフィリエイターと変わらなくなってしまう。ブロガーとしての個性だったり、いわゆる人気ブロガーを目指すのであれば、ユーザーに対して新しい価値の提案をしなければならないと個人的には思っている。 検索エンジンからの集客では個人の考え方などが評価されているわけではない。他と同じような考え、ひどいブログではパクリでも集客している。ブログの個性とも言える「新しい価値の提案」はブロガーそれぞれが生み出していかなければならない。 下記では ▶ プロブロガーになるために必要な基礎知識 から

    ブロガーの収入とプロ・ブロガーになりたい人が始めからやっておくべきこと3つ
    trini
    trini 2016/02/23
  • ブログの変化とアフィリエイト収入を維持するために必要な事3つ

    ブログの変化とこれから ブログで堂々とアフィリエイトをする人が増えた 著者は2年前にブログを始めた。 2年前はアフィリエイトサイトで収益をあげる人はいても、ブログで収益をあげる人はまだまだ少数派だった。あげていても格的に行なっている人が少なかった印象である。特に、著者の扱う「タイ」のジャンルでは趣味でブログを書いている人が圧倒的多数で、アフィリエイトをやっている(ブログで稼いでいる)というだけで他ブログから何度も批判されていた。 最近ではアフィリエイト(クリック型広告を含めたネット広告全般)をやっていないブログの方が珍しくなったように思える。当時アフィリエイトを批判してた人もクリック型広告を取り入れたりして、アフィリエイトをやり始めている。 近年はコンテンツの価値が高まり、SEOなど集客に関する知識がなくとも数千、数万円とお金が稼げるようになったのが大きいだろう。

    ブログの変化とアフィリエイト収入を維持するために必要な事3つ
    trini
    trini 2015/02/17
  • タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    バンコク・ソイカウボーイにいるニューハーフ ブログ・ブームが始まって間もないため、現在ブログの収入で暮らしている人の多くは、始めてから数年の新米ばかりである。ライフスタイルについては試行錯誤を続けている人も多いと思う。 そんな中で、タイという国がこうしたブロガーの理想とするライフスタイルとぴったり合ったというケースが自分以外にも増え始めている。 なぜブロガー達の理想とするライフスタイルを実現出来るのがタイなのか?今後多くのブロガー達がタイへ移住する理由として述べて行きたいと思う。 タイ移住における費用の安さ 夜遊びを含めたタイ社会の自由度の高さ 日人として生活するだけで心地よく、移住に失敗する人が少ない 女性は無条件で、仕事をしていない自由人、お金があれば男性もモテる 遊べる海が多い タイ移住が急加速するブロガーたち タイ移住における費用の安さ タイでの生活費は人それぞれで一概にも言えな

    タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    trini
    trini 2015/01/01
  • アフィリエイト収入だけでタイへ移住しタイひとが知っておきタイこと

    税金 海外転出届を出して、タイで合法的に納税、主な居住地にするなどすれば住民税はもちろん所得税についての支払の義務もなくなる。ただし、実質的にタイへ住んでいるかどうかが重要になる。年の半分以上はタイに滞在しなければならない。租税条約上の非居住者条件もあるので、日滞在期間が長い人で確定申告をしていない人は追徴課税を受ける可能性もあるだろう。 税理士などの専門家にも相談した上でこういった移住も行うべきだ。 >>> 税理士への相談で税金の最適化を行う こうした海外の税法に詳しい専門の税理士に相談した方が結果的に払うべき費用も安くなるだろう。 タイ国内でお金を稼ぐには就労ビザおよび就労許可が必要になる。アフィリエイト収入でタイに暮らすなら、税金は日で払い、住まいだけタイにする形がもっとも現実的だろう。 保険 国民健康保険料も海外転出届を出していれば支払う必要はない。しかし、保険に加入しないと、

    アフィリエイト収入だけでタイへ移住しタイひとが知っておきタイこと
    trini
    trini 2014/12/19
  • 知られざるアフィリエイターの生態と自分のライフスタイル - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    flickr.com アフィリエイターの仕事場 世間の人はサイト運営でべている人の殆どが家で仕事をしていると思っているかもしれない。 しかし、自分を含めて家で作業している人の方が感覚的には少ないように思える。 この点は自分周辺の統計でしかないが、自宅:外=4:6ぐらいの割合だ。 引きこもり体質な人はアフィリエイターには多いとは思うが、家だと周りの誘惑に負けて作業に集中出来ない事が多々ある。 自分のリラックス出来る空間というのは仕事場には向かないだろう。 レンタルオフィス 自分は外での作業場となるとカフェが多いが、外で作業するアフィリエイターの多くはレンタルオフィスを借りている。 もちろん、稼いでる額にもよるだろう。 月数十万円までは自宅で、月50万円以上になると確定申告の際の経費として計上し易い事もあり、レンタルオフィスを借りるようになる人が多いようだ。 自分も今年の所得からは流石に税理

    知られざるアフィリエイターの生態と自分のライフスタイル - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    trini
    trini 2014/11/20
  • 1