タグ

2021年6月4日のブックマーク (5件)

  • ビエネッタのまるごと食い

    ビエネッタ、切ってべるタイプのやつ 子供の頃大好きだった 夏にべるアイスじゃなくて、冬クリスマスが近くなるとお店に登場して ときどき誰か大人が買ってきて切って出してくれた ぱりぱりのチョコレートがすごくおいしくて 時間が経って溶けかかったバニラアイスクリームがすごくなめらかでその対比に子供心にめちゃくちゃしびれた でもいつも大人が切ってくれる4センチから8センチくらいの姿のビエネッタしか見たことなくてべたことなくて 箱から出されたそのまんまのでかいビエネッタが「贅沢」という言葉そのものの姿だと思った いつかあれをまるごと、切らずにはじっこからフォークをさして一人でべたいと思った そんなふうに小さい頃から甘いものが好きで、大人になったいま立派な甘味マニアに成長して あちこちのお店の洋菓子から和菓子からとにかくいろいろべ歩くようになって クリスマスにはビエネッタどころか好きなお店のホ

    ビエネッタのまるごと食い
    tripleshot
    tripleshot 2021/06/04
    自分の場合は、兄弟で分けずにフルーチェ一袋全部食べる!が憧れで、小学校の帰り道スーパーでフルーチェ買って、取っておいた給食の牛乳と「口の中で混ぜて」食べたことがある。ぬるすぎて完全にゲロの味だった。
  • 「電動キックボード」で歩行者はね逃げた男 ひき逃げ容疑 逮捕 | 事故 | NHKニュース

    5月、大阪市内の歩道で「電動キックボード」に乗って歩行者をはねてけがをさせ、そのまま逃げたとして、警察は30歳の男を逮捕しました。電動キックボードによるひき逃げで、利用者が摘発されるのは極めて異例です。 5月、大阪・中央区の歩道でモーターで走る「電動キックボード」が歩いていた48歳の女性に後ろからぶつかる事故があり、女性は首の骨を折る大けがをしました。 キックボードはそのまま逃げ、警察は4日までに住所不定・無職の山名優希容疑者(30)をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 電動キックボードのひき逃げで利用者が摘発されるのは極めて異例です。 容疑者は、当時、知人の女性と2人乗りをしていたということで、警察の調べに対して容疑を認め「雨が降っていてしっかり前を見ていなかった。かなりのスピードが出るので乗ることが何らかの違反になるとは思っていた」などと供述しているということです。 電動キックボードは

    「電動キックボード」で歩行者はね逃げた男 ひき逃げ容疑 逮捕 | 事故 | NHKニュース
    tripleshot
    tripleshot 2021/06/04
    ちょうど昨日、都内で夜の歩道を、わりと人のギリギリをすり抜けて走ってく電動キックボードを見て、わー危ないなと思った所だった。便利そうなんだけど、ホント当たり前ながら、使う人間次第なんだよなあ……。
  • なをつけるだけでちょっとよくなる

    来世は女に生まれるんだ ←めめしい 来世は女に生まれるんだな ←カッコいい ぼくはおにぎりがすきなんだ ←かわいい ぼくはおにぎりがすきなんだな ←裸の大将

    なをつけるだけでちょっとよくなる
    tripleshot
    tripleshot 2021/06/04
    かんな ← はしもと  かんなな ← フィーバー
  • ファックスが好きで割り切ってたけど、自分を守るための鎧だった

    40歳、女、取引先は40社 これが多いかどうかは知らないが、 私はファックスが好きだから、気持ちを入れることなく、取引先とファックスできると思っていた。 もちろん、最初はそんなこと無かったが、いつからかこう思うようになっていた。 商売っ気も強かったし、今日どうしても送りたい、と思ったら、ハローページで適当な番号をかけてファックスをして用が済んだら帰ったり、 固定の何人かの回線を送りたい日に呼び出したりしていた。 ある日を境に、あんなに強かった送信欲が全然湧かなくなってきた。

    ファックスが好きで割り切ってたけど、自分を守るための鎧だった
    tripleshot
    tripleshot 2021/06/04
    FAXの話になると、大学生時代にアパートに置いてたおたっくすに、ある日恐らくインド?から「村に掛ける跳ね橋の概要図」的なのが送られてきて、誤送信を知らせようにも文字読めないんでそっと捨てた件を思い出す。
  • プログラマーがドキュメントを書かない理由

    この記事は、著者の許可を得て配信しています。 Why programmers don’t write documentation 最近ではずっとコードのドキュメンテーションに関連した記事を書いていたので、当然、私のMediumのおすすめ記事には「開発者がドキュメントを書かない当の理由」という記事が表示されるようになりました。この記事では、ドキュメントを書くための優れたツールがないことが、ソフトウェアエンジニアが自分の作業や判断をドキュメンテーションする意欲を失わせる最大の原因について書いています。 私は普段、特定の記事を批判したりはしませんが、この記事には怒りを覚えました。このライターは図解ツールについていくつかメリットに関して述べてはいますが、全体的に誤解を招くような内容になっており、この重要な問題をより分かりにくくさせています。2つの図解ツールを比較して、どちらも不十分なツールである

    プログラマーがドキュメントを書かない理由
    tripleshot
    tripleshot 2021/06/04
    ソースで追えるのは基本ミクロな範囲なので、全体感やフローの分かる資料は欲しい。関数仕様とかそんなんは要らん。データ仕様は欲しい。あとは業務要件がちゃんと書かれてれば大丈夫。