2017年7月20日のブックマーク (9件)

  • 7月18日の所感…【雑記ブログへと変更して1年。4コマ付き】 - 『IWABLO』

    こんばんは。 はてなブログを始めてから1年を過ぎた頃から、 "1年前のこの記事をふりかえってみませんか?" というメールがはてなさんから送られてきます…  (うむ、これは迷惑メールなのか?!) 月に一回ぐらいですかね~。 (うん、ありがたいよ  過去の恥ずかし記事とかも思い出させてくれるんだから~) 先日もそのはてなメールが届きまして、 「あぁ~ そんな記事も書いたっけな~」 と思ったのと 「そーいえば今の時期から雑記ブログへと変更したんだなぁ…」 ということに気付きました。 1年前。思うような結果が出ずブログの存続をどうしようかと悩んでいた頃でした。 そんな中、注目のブログに掲載されていたあるブロガーさんの記事を見つけたことをきっかけに、自分も日常のあらゆることを書いていくことにしました。 あれから1年が経ちなぜだかお絵描き雑記ブログへとなってしまっていたのですが、カタチはどうであれ続け

    7月18日の所感…【雑記ブログへと変更して1年。4コマ付き】 - 『IWABLO』
  • 『人生を幸福にする』ために、子育て中の夫婦が共有すべきこと - あの日のボクへ

    「ママはいつもイライラしているね、怖いね」 いきなりですが、仕事から帰ってきた夫が、子どもにこんなことを言ったら、ママはどう思うでしょう。 あえて、思いを極端に代弁してみます。 「パパはいいわよね。子どもとの関わりでイライラしそうなことは回避できるもの。 嫌なことせがまれたりしたら『仕事で疲れてる』で回避。 それって、子どものことで都合の悪い部分は私に押しつけてるってことなのよ。 仕事には収入があるから価値が認められるのよね。 私はいくら家事や子育てしてもお金にはならない。 価値どころか、当たり前だとしか思われてない。 私だってイライラしたくない。イライラしたくないのにイライラしてしまう自分や状況から逃れられないのよ。 この苦しみわからないでしょ。 罪悪感、自己嫌悪、自己否定感、劣等感・・・、ごまかしごまかしやってるけど、すごくみじめになる時がある。 どんなに努力しても当たり前、できなけれ

    『人生を幸福にする』ために、子育て中の夫婦が共有すべきこと - あの日のボクへ
  • 【ブログ育て】① 2か月目、テーマ変更してはてなブログProにしました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    テーマ新装!変わりました!! まだドキドキしてます。 どんな顔でクリックしたでしょうか。 変な顔です。 こんにちは、kokokakuです。 6月1日にスタートしたこのブログ、昨日、 「Proにしたりカスタマイズしたり、ブログ育てます」って書いたら、 「カスタマイズは腰が重い」的なコメントをいくつかいただいて。 自分だけじゃないんだなぁ、と気持ちが少し楽になりました。 また、応援コメントもしみじみありがたかったです。 初めてのレッドスターも ( ;∀;) おかげで、めっちゃ “基礎工事” 頑張ろ~!と思えました。 当に、当に、ありがとうございました!! 『地道に』をモットーにやってみます。 まずは、ご覧のとおり、テーマを変更しました。 白い! かなりシンプル! スマホで見て下さってる方は変化がわかりにくいと思いますが、 スマホの方はこれまたシンプルながらオシャレです。 コメントがふきだし

    【ブログ育て】① 2か月目、テーマ変更してはてなブログProにしました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
  • 相手が考えてそうなことをいう【日常笑会話】 - 笑いのハードル超低い

    もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。具体的な切り口で紹介しています。何気ない日常に笑いを! 相手が考えていそうな事を言う 相手が考えていそうなことを読み、口に出して笑いを誘います。俗に言う図星。最後に逆ギレチックにいじることができると笑いが増します。 【用例】 男「チッス、あ、今ウザいヤツが来たって思ったでしょ」 <2月13日に> 先生「ここ、テストに出ると思うよ、多分出るかな、いや必ず出るね!」 女子「もしかして、明日バレンタインチョコもらえると思ってない?、、、あげないけどね(笑)」 男(駐車場にバックで車を入れるとき、腕を助手席にまわす) 女「もしかして、それやったら私がキュンするって思ってるんじゃない?、、、キモいからっ」 男「もしかして、それやったら許してもらえると思ってない?その

    相手が考えてそうなことをいう【日常笑会話】 - 笑いのハードル超低い
  • コミュニケーションが変わると、「私」が変わって「社会」も変わる - シロクマの屑籠

    gendai.ismedia.jp リンク先の文章は、【現代社会では、「自分」や「私」のフレームワークが、スイッチひとつで切り替えられるような方向に変わってきているのではないか】といった主旨だ。 「ひとまとまりの自己」から「分人」へ スイッチひとつで切り替えられる自己、場面やコンテキストごとにキャラを切り替える自己については、かなり前からいろいろな指摘があった。 キャラ化する/される子どもたち―排除型社会における新たな人間像 (岩波ブックレット) 作者: 土井隆義出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/06/05メディア: 単行購入: 9人 クリック: 71回この商品を含むブログ (21件) を見る キャラを使い分ける子どもや若者については00年代から言及があったし、90年代にも、人間関係をデジタルに切り分け、場面やコンテキストごとに態度をスイッチさせるライフスタイルを指摘する向

    コミュニケーションが変わると、「私」が変わって「社会」も変わる - シロクマの屑籠
  • マンション管理人の仕事内容「トラブル処理」トラブル、ベスト3! - おしょぶ~の~と

    国土交通省平成25年度マンション総合調査より 2017.07.20 ※この記事はマンション管理人の仕事に興味がある人が対象です。 どうも、おしょぶ~^^/です。 マンション管理と言う仕事はある一面「クレーム商売」の面があります。 上記のグラフですが、国土交通省が平成25年に行った「マンション総合調査」の一部でトラブルについてまとめています。 ◆マンショントラブルベスト3 ◆違法駐車・迷惑駐車(駐輪) ◆生活音 ◆ペットの飼育 ◆マンション管理人が読むマンショントラブルベスト3 1位 違法駐車(駐輪) これもいろいろありまして^^;マンションの住民駐車する場合・近隣の人が駐車する場合・業者が駐車する場合・全くの他人が駐車する場合です。 マンション管理人はお巡りさんではありませんから、誰が駐車したのかを把握し上手く解決する事が大切です。 2位 生活音 これも中々ややこしいですよ^^;生活

    マンション管理人の仕事内容「トラブル処理」トラブル、ベスト3! - おしょぶ~の~と
  • ブログのモチベーションとアクセスを上げる5つの工夫 - 初心者のための簡単な「はてなブログ」と「きりんツール」の作り方

    ブログの楽しみ方おしえます! ブログを続ける基!楽しくやること ブログは、楽しくする工夫をしていかなければ続きません。 現代は情報があふれていて、ブログ以外のいろいろなことをしたくなっちゃいます。 ブログなんて後回し… そんな、誘惑に負けないくらいブログを楽しくする。。。。 今日のキーワードはゲームです。 ブログを数値化!ゲームにすれは続く? 学生のときにたのしかったこと それってゲームですよね?? トランプ スポーツ 昼休みの遊び みんなゲームですよね。 わたしも、トランプすきでしたねーー。 大富豪とか面白いですよね! いまでも学生に戻りたい。 ゲームって基楽しいんです! ブログもゲームにしてみましょう! まずはPV(ページビュー)数でモチベーションあげましょう。 「だって、俺のブログだれも見てないし、せいぜい5人だよ……。」 そんなモチベーションがあがらないPV数だったら?? ペー

    ブログのモチベーションとアクセスを上げる5つの工夫 - 初心者のための簡単な「はてなブログ」と「きりんツール」の作り方
    triveransaruk
    triveransaruk 2017/07/20
    面白い考え方ですね😊
  • tatsuyang.com

    tatsuyang.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tatsuyang.com
  • これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ

    ぐりけん(@gurikenblog)です。 会社員やりながらブログ書いています。最近ブログで稼げるようになってきて、10万円の収入源をいくつも作れる人が最強なんじゃないかって思っています。 パラレルキャリアが流行っている 「パラレルキャリア」という言葉が流行っていますね。 パラレルキャリア(英語:parallel career)とは、ピーター・ドラッカーが著書『明日を支配するもの』等にて提唱しているこれからの社会での生き方のひとつ。現在の仕事以外の仕事を持つことや、非営利活動に参加することを指す。 ピーター・ドラッカーの著書によると、歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼らず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じたという。その第2の人生のひとつがパラレルキャリアである。 パラレルキャリア - Wikipedia 非営利活動も含むため、収入が主目的の「副業

    これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ