2009年2月15日のブックマーク (4件)

  • 自己紹介:魔王14歳 - このブログは移転しました。

    参加します。id:Erlkonigは「魔王14歳の幸福な電波」の魔王14歳です。 感想サイトやってます。物書き関係では、「ゆらぎの神話」とか「フリーシェアワールド」の言い出しっぺです。 魔王14歳の幸福な電波 最近の主な活動場所はこのへん。 はてなハイク サービス終了のお知らせ すぐに提出できる応募原稿はないので、代わりに過去作など晒しときます。 『回廊』第10号: 『ラストパピヨン』 (なんか作者名が違いますが、ゴーストライティングしてあげただけです) 企画リレー小説スレッド - 1187448762 - したらば掲示板 (リレー小説の8番目、アンカーです) どの賞に応募するかとか、その辺まで含めてこれから考えていきたいです。よろしくお願いします。

    自己紹介:魔王14歳 - このブログは移転しました。
    trivial
    trivial 2009/02/15
  • 小遣いと寄付と教育 - Log of ROYGB

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090214/1234613042の「夫婦で決めた小遣いの中から寄付をするのはアリかナシか - 煩悩是道場」と、紹介されているhttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0213/225001.htmの「私の寄付に主人の怒り 家族・友人・人間関係 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)」に関して。 小遣いというのは人の自由に使えるお金というように理解してます。でもまあ意見を述べる自由もあるわけで、使い道などに対して意見を述べるのも認められるべきでしょう。 自分のお金をどうしようと人の勝手だとはいっても、それに賛同する必要もありません。アシモフの小説「不毛なる者へ」には、謎を解かせる為の方法として望ましくないと皆が考える所への寄付が登場します。 「ここにはこう書いてあります。『

    小遣いと寄付と教育 - Log of ROYGB
    trivial
    trivial 2009/02/15
  • 非電化冷蔵庫 - 東京永久観光

    そういうアイディアがあることを、 なじみの2つのブログがほぼ同時に書いていた。 http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0902.html#141 http://www.mammo.tv/column/genichiro_takahashi/20090214.html その提唱・発明についてはこちら → http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm * それにしても、 改めて思い出すのはモンゴルの草原ツアー(96)。 たしかに電柱も電線もテレビも冷蔵庫もなく、 いや他のあらゆる物もあまりなかったが、 星と羊の数は多かった。 * もう一つ改めて思うことがある。 それは電磁波って何だよ? ということ。 電波や引力が真空でも伝わるというのは なんとなくヘンな気がするわけだが、 もうそんなこといちいち

    非電化冷蔵庫 - 東京永久観光
    trivial
    trivial 2009/02/15
  • 地球温暖化対策における自治体の役割 - 自治体法制執務雑感

    地球温暖化対策に関し、自治体においても条例を制定する例があるが、かねてから私は、地球温暖化対策は地域における事務(地方自治法第2条第2項参照)とはいえず、自治体が条例を定めて取り組むような事項ではないのではないかと感じていた。ただ、「地球温暖化対策の推進に関する法律」(以下「法」という。)は、地球温暖化対策に関し、自治体にも一定の責務を課している。そこで、自治体は、これに関しどのような取組みを行うべきなのか考えてみることにする*1。 自治体に課しているその責務に関する法の規定は、次のとおりである。 (地方公共団体の責務) 第4条  地方公共団体は、その区域の自然的社会的条件に応じた温室効果ガスの排出の抑制等のための施策を推進するものとする。 2  地方公共団体は、自らの事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の量の削減並びに吸収作用の保全及び強化のための措置を講ずるとともに、その区域の事業者又

    地球温暖化対策における自治体の役割 - 自治体法制執務雑感
    trivial
    trivial 2009/02/15