2018年1月1日のブックマーク (6件)

  • [2019年] Hulu、Netflix二刀流の僕が、二つを比較した。おすすめは… | ダイナマイト息子

    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    違いがとてもわかりやすかったです。うーん、両方入りたくなってきた……
  • Netflixはどの料金プランが良いの?画質と料金比較してみます。 | つきみず書庫

    この記事では、Netflixの3つの料金プランの違いやプラン毎の画質の差を比較しご紹介します。 おすすめの動画配信サービス比較はこちら!→VOD比較 Netflixには、動画無料視聴期間が1ヶ月ありますが、その期間はNetflixの画質や料金プランを吟味する期間でもあります。 僕は主要は動画配信サービスは全て契約して使っています。 サービスの比較記事はこちら! Netflix、Hulu、dTV、amazon。全て契約している僕だからできる比較。 | つきみず書庫 そんな中で、世界最大のユーザーを誇るNetflixは、1ヶ月無料という切符の良いサービス、さらに料金プランも選んで試せるという神対応ぶりです。 最初は、試すほかない!と思いまして契約。 さらにそのまま使い続け2年が経ちました。 そんな僕が、Netflixの画質と料金プランを比較しつつ無料サービスの登録方法についても紹介していきたい

    Netflixはどの料金プランが良いの?画質と料金比較してみます。 | つきみず書庫
    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    プランを選ぶときにそんな落とし穴があったんですね。入会前にわかって良かったです
  • ・源泉掛け流しの立ち寄り湯、クリスマスイルミネーションなど(単なる日記) - 高齢出産記録と育児雑感

    土曜日午前。 1歳2カ月ちょっと手前、福岡県朝倉市、原鶴温泉の筑後川にて。http://www.harazuru.jp/ 私を待つ間、旅館横の川でお散歩してた娘と夫。 なだらかな上り坂、下り坂もすいすい行けるように。九州は源泉掛け流しの温泉が沢山あるので、ほんといい! 温泉では夫曰く、爪先立ちをずっとして湯船に浸かっていたらしい。えー!疲れないの!?と思ってたら、帰宅後、なんと夕方四時から朝まで寝ました、、、一度9時にミルク飲みたくて10分起きただけ。やはり疲れたみたい! いつも家で卓の上のものや、押入れの上の段にあるものなどを取りたくて、背伸びしてることが多いから、その成果が温泉の湯船で発揮された?! 私は女風呂で地元の70才半ば位のおばあさまにつかまり、着替え中から始まり、ドライヤーかけてるのにまだ話しかけられ、なかなか大変なことに。たまに方言がわからずに、というか、ドライヤーの音で

    ・源泉掛け流しの立ち寄り湯、クリスマスイルミネーションなど(単なる日記) - 高齢出産記録と育児雑感
    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    可愛らしい♪ イルミネーション、温かみがありますね
  • 男一人のイルミネーション鑑賞記「新宿テラスシティ イルミネーション’17-’18」編 - 退屈だからブログ作ってみた

    こんばんは。 年の瀬も押し詰まって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、 今年も新宿のイルミネーションを観てきたりしてました。一人で。 クリスマスも終わったのにまだこんな記事ですみません。 オーロライルミネーション綺麗ですね。 といっても、ここは去年も観に行ったので そのときブログ記事で綴った内容と同じ感想しか出てきません。 今年も同じ色のイルミネーションだし。 モザイクステージ。 意味不明なタイミングで撮ってしまったせいでただの棒にしか見えない。 そのままグルッと新宿サザンテラス方面へ向かうと 木がベビーピンクに染まっていて可愛いです。 でも、去年書いた記事をさっき見返してビックリしたんですが 恐ろしいくらいこれと同じ構図の写真を撮ってました。 完全に一致。 謎のこだわり。というか俺の成長してなさを現してます。 ベビーピンクな並木が続く道を進んでいくと、 サザンテラス小道に

    男一人のイルミネーション鑑賞記「新宿テラスシティ イルミネーション’17-’18」編 - 退屈だからブログ作ってみた
    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    同じ構図で撮っちゃってたというの、わたしにもよくありますが、これDNAのなせる技だと思ってます
  • 炭水化物は体に悪い?脂質をたくさん摂るほど健康に良い?:2017年世界一に選ばれた科学論文を解説 - Unboundedly

    久しぶりのブログ更新です。今回は、「炭水化物を摂取すると死亡率があがる」「脂肪はたくさん摂っても死亡率に影響がない」ことを示したとして2017年世界中で話題になった以下の論文について、論文自体の問題点やメディアで取り上げられている内容の誤りについてまとめます。 Dehghan, Mahshid, et al. "Associations of fats and carbohydrate intake with cardiovascular disease and mortality in 18 countries from five continents (PURE): a prospective cohort study." The Lancet 390.10107 (2017): 2050-2062. http://www.thelancet.com/journals/lancet/a

    炭水化物は体に悪い?脂質をたくさん摂るほど健康に良い?:2017年世界一に選ばれた科学論文を解説 - Unboundedly
    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    すごく勉強になった。こういうミスリード技がありふれていることをよく肝に命じなければ
  • ねぎまそば - パル

    こんにちは。どうせ忙しいでしょう サクッと読めます ねぎ焼く 焼いた 長井で買ったマグロ頬肉 ドリップ吸って塩してドリップ吸う 焼く 焼いた めんつゆ やるぞ~ 適当な大きさに切る 焼いてそのままうならもう少し焼くべき、今回は煮るのでもういい ねぎと頬肉と生姜スライス入れて沸かない程度に加熱 そばも茹でる そば拾う 締める 温め直す 盛ってゆず振って完成 はい おれのはねぎ抜きです うまい このあと七味を振り優勝 よかったですね よい年を

    ねぎまそば - パル
    trollvinter
    trollvinter 2018/01/01
    ネギがおいしいのに!