タグ

2022年6月11日のブックマーク (3件)

  • 時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    山下達郎は今年、69歳を迎えた。1975年、シュガー・ベイブの中心メンバーとしてデビューし、翌年にソロシンガーとしてスタート。半世紀近く経った今も新作を世に送り出し、ライブツアーで全国を回る。「制作方針は、風化しない音楽」と語る通り、代表作の「クリスマス・イブ」をはじめ、多くの曲が時代を超えて愛されている。青春時代の苦労、自身の音楽表現、夢を追う若い世代への思い。歩みを振り返りながら、存分に語ってもらった。(文中敬称略/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「僕らの世代は、日のロックミュージックの黎明期で、『DON'T TRUST OVER THIRTY』の時代だったことも相まって、30歳から先のロックシンガーの展望なんて全くなかった。僕に限らず将来に関してはみんな探りながら悩みながら、何とか30代40代と、がんばってくぐり抜けてきたんですけど、でもまさか70近くになって、現役

    時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    tshota72
    tshota72 2022/06/11
  • 45歳超えて転職できる人って、専門職以外でどんな人ですか?

    回答 (8件中の1件目) 部長職以上のポジションでしょうね。 日企業では未だに新卒採用の生え抜き社員が多い企業もありますが、部長以上のポジションを見ると他社からの転職者がそれなりに多く、特に営業部門以外では半分以上が他社からということも珍しくないと思います。 一つの会社で長く働くことの経験やスキルを身に着けるといった側面でのメリットはほとんどなく、複数社の経験を持った人材の方が変化が激しい時代の対応が上になります。 そういった意味では、内資、外資問わず部長以上のポジションの人材というのは多くの業界で慢性的な人不足になっています。様々な会社、業界で経験し、人のマネジメントも行え、英...

    45歳超えて転職できる人って、専門職以外でどんな人ですか?
    tshota72
    tshota72 2022/06/11
    部長以上のポジションの人材というのは多くの業界で慢性的な人不足になっています。様々な会社、業界で経験し、人のマネジメントも行え、英語も出来て、社交性・プレゼン能力もあるような部長級の人材は引く手あまた
  • インフレ時に従業員の給料が上がっていく順番について 「給与アップは下から上へ」 - 頭の上にミカンをのせる

    www.tyoshiki.com のおまけ。 結論から先に書くと、 ・すでに給料はいろんな業種で上がっています。 ・もしあなたや、あなたの周りの人の給料が上がってないのであれば、それは会社がイケてないか、あなたがおっさんだからです。 以上。 インフレ時に給料が上がっていく順番ですが、「エリート社員(希少価値を持つ人材)」の価値はインフレとは関係なく常に上がっていくので無視するとだいたいこんな感じになっています。 インフレ時に給料が上がりやすい職業 ①最初に給料が上がるのは「賃金が低い層」や「アルバイト層」です。 飲店や居酒屋などがわかりやすいですね。特に日は少子高齢化がえぐいことになっており、人手確保が大変なのですでに結構な上げ圧力がかかっています。 https://www.youtube.com/watch?v=_VGpHJ263OQ まぁそうでなくとも、若い人にとってもはや会社員勤

    インフレ時に従業員の給料が上がっていく順番について 「給与アップは下から上へ」 - 頭の上にミカンをのせる