タグ

2023年7月3日のブックマーク (2件)

  • 【スプラトゥーン2】ガチマッチで勝てない、スランプに陥ったときの解決法を伝授!

    スプラトゥーンは勝負事ですから、どうしても勝った方が楽しいと感じますし、勝ちを目指すのは当然のことですよね。 特にガチマッチはウデマエという自分の力を示す指標があるため、レギュラーマッチやリーグマッチより勝ちを重視したくなってしまいます。 しかしどんな人にも、連敗するとき、調子の悪いときがあります。一度スランプに陥って勝率が悪くなり、なかなかスランプから抜け出せずにイライラしてしまうこともあるでしょう。 私もウデマエXになるまでに、何度もスランプ期を体験しました。実体験から得たスランプの解決法を伝授します! 今回はゲームのテクニック的なお話ではなく、マインド面でのお話となります。 味方とスペシャルを合わせるとか、クリアリングをしっかりするといったテクニックを意識しても、なぜか勝てない時期というのはあります。 「普段の自分のプレーができていない」と感じる人向けの記事です! スランプに陥ってい

    【スプラトゥーン2】ガチマッチで勝てない、スランプに陥ったときの解決法を伝授!
    tshota72
    tshota72 2023/07/03
  • スプラトゥーンで、味方が弱いせいで負けることがやたら多いと感じる脳の仕組み|フラクタル

    味方のせいで負けたと思うのはどういうときか スプラトゥーン3でたいへんよく見かけるのが、味方が弱くて勝てないという不満だ。 あまりにみっともないのでネットに書かないまでも、バンカラマッチで味方に不満を感じたことがないプレイヤーはいないだろう。 そして、味方が強くて勝たせてもらった試合より、味方が弱いせいで負けてしまった試合のほうがはるかに多いと感じているはずだ。 なぜ味方が弱くて困っている人ばかりなのか。同じくらい、味方が強くて勝たせてもらって喜んでいる人がいないと計算が合わないのではないか。 味方のせいで負けるということをもう少し分解してみよう。 味方を責める気持ちは自分の主観と結果の差から生まれる。自分は充分役割を果たしたと思っているのに、試合に負けたという結果がでると、認知と現実に歪みが生まれる。 これを捉え直すために、脳は自分以外に原因を求める。そこで味方の悪いプレーを覚えていたり

    スプラトゥーンで、味方が弱いせいで負けることがやたら多いと感じる脳の仕組み|フラクタル
    tshota72
    tshota72 2023/07/03