タグ

2015年12月30日のブックマーク (1件)

  • 『BE KOBE』「私」を主語に取り戻す - HONZ

    2015年は色々な意味で「節目」だったと思う。後々振り返られるであろう出来事がたくさん起き、多くの歴史的瞬間から「何十周年」という区切りの年でもあった。 防災に関して大きな分岐点となった阪神・淡路大震災から20年。それからの神戸、そしてそこで暮らす人々の気持ちはどう変わってきたのか。書は神戸で震災を経験した3人のライター(青山ゆみこ氏、西岡研介氏、松創氏)が、様々な活動を通して神戸に関わり続ける13人にインタビューした1冊である。 防災やコミュニティ作りに関するNPOで働く人。復興庁で東日大震災の復興推進参与に携わるなど、東北復興にも奔走している人。震災当時、神戸大教授として被害を受けた建物の調査を取りまとめた防災学者。日だけでなく、世界初の学科でもある「環境防災科」を持つ兵庫県立舞子高校の初代科長とその元教え子たち。鳥の視点から見た神戸の街を描く「鳥瞰図絵師」。職業から世代、震災

    『BE KOBE』「私」を主語に取り戻す - HONZ