タグ

2019年3月30日のブックマーク (3件)

  • リンクアンドモチベーションという名のチームのすごみをみた話 @asanokoji|北野唯我/マガジン

    最近、「やっぱ仕事っていいなぁ。。」と思う機会が多い。今週もそれがあった。 麻野耕司(asano koji)さんという方がいます。4月3日(水)に幻冬舎より『THE TEAM 5つの法則 』というを出されます。 ちょうど仕事の縁があり、最近、麻野さんが取締役を勤めるリンモチ(リンクアンドモチベーション)の方と会う機会が増えた。 リンモチといえば正直、僕が就活しているときは、イケイケどんどんな印象で「なんだか宗教臭い会社だなぁ」という印象が強かった。ただ、最近一緒に過ごす時間が増えるようになって「すごいな、当に」と思うようになった。 なんでかって? それはたくさんある。まず、美男美女が多いこと、2つはマネージャーレベルが鍛え抜かれている感があること。自分も役員をしているからわかるけど、経営にとって「マネージャーレベルの戦闘力」は超重要なKPIになるからだ。 でも、決定的に「この会社当に

    リンクアンドモチベーションという名のチームのすごみをみた話 @asanokoji|北野唯我/マガジン
    tsu-nera
    tsu-nera 2019/03/30
  • 僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)

    「承認欲求」をベースにしたSNSは続かない いま流行っているFacebookやTwitter、インスタなどのSNSは、基的に「承認欲求を満たす」ことがベースになっています。 ぼくは、これは今後長くは続かないと思っています。 特にインスタは、ただ「いいね」をほしいがために「フェイクの生活」を送って「フェイクの写真」をわざわざ撮るわけです。みんなからの「いいね」をもらうことを目的にすると、どこかのタイミングで疲れてきます。「なんだか、ばかばかしいな」と思うタイミングがかならず来るでしょう。 もちろん、「SNSによって人と人がつながる」というのは、絶対になくなったりはしません。ただ「承認欲求」を満たすためのSNSは、これから長くは続かないと思うのです。 そこで何をベースにした、何を目的にしたSNSが必要なのか……。 ぼくは「自己実現」をベースにした前向きなSNSが主流になってくるんじゃないかと

    僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)
    tsu-nera
    tsu-nera 2019/03/30
  • 政府「AI戦略」を発表 、新たなAI人材教育を業界はどう見る!? ーすべての高校生・大学生がAIの基礎を習得へー | AI専門ニュースメディア AINOW

    戦略目標Ⅰ :我が国が人口比において最もAI時代に対応した人材を育成・吸引する国となり、それを持続的に実現するための仕組みが構築されている 戦略目標Ⅱ:実世界産業におけるAI応用でのトップランナーとなり、産業競争力を強化 戦略目標Ⅲ:多様性を内包した持続可能な社会を実現するための一連の技術体系を確立し、その運用するための仕組みを実現する 戦略目標Ⅳ:国際的AI研究・教育・社会基盤ネットワークの構築 特に戦略目標Ⅰに関しては、他のメディアが先行して報じられている通り、日AI人材を輩出していくために、小学校から大学・高専までの教育の改革だけでなく、社会人の再教育にも積極的に取り組むとしています。最先端のAI研究を行う人材だけでなく、AIを産業で応用する人材や中小企業でAIを応用する人材、AIを活用した事業創出を行う人材など、さまざまな人材がAI人材として定義されており、かつてないほど大規模

    政府「AI戦略」を発表 、新たなAI人材教育を業界はどう見る!? ーすべての高校生・大学生がAIの基礎を習得へー | AI専門ニュースメディア AINOW
    tsu-nera
    tsu-nera 2019/03/30
    理念には共感するし、応援もしたいけど、私の税金をつかわないで・・・。