タグ

2017年1月9日のブックマーク (2件)

  • 遺伝子を残したくない

    「ブサイクの遺伝子は自分で絶やす」と話す人の気持ちが痛いほどわかる。 私は昨年、四年近く付き合った男性との婚約を破棄した。 きっかけは婚前旅行海外へ行ったときのことだ。せっかく来たのだから、と普段はとても行けないような三つ星の高級レストランを予約した。非常に楽しみにしていたので、ちょっといいワンピースを着て、いつもより丁寧に化粧をして出かけた。店内はたくさんの生花が飾られて、天井にはシャンデリアが煌めいていた。非日常の空間に、とても心が躍った。色とりどりの料理はどれも美しくて、これまでに味わったことのない美味しさだった。そんな風にして二人で楽しく事をしている最中、酔いの回った彼が、私の顔を見て笑いながら突然こう言った。 「増田ちゃん、鼻が上を向いていて面白いね」 どういった話の流れだったかはよく思い出せないし、私ももういい歳なので、笑って流せばよかった。そう頭ではわかっていたのに、私は

    tsu_nyan
    tsu_nyan 2017/01/09
    なんか幼稚過ぎない?悲劇のヒロインのあたし可愛そう、って感じ。いずれにしても結婚するには早過ぎたのかもね。心配しなくても生きる力や意思の弱い遺伝子はいずれ淘汰されるだろうから大丈夫だよ。
  • "総会屋2.0"山本一郎(やまもといちろう)氏の検証

    おわりに 山一郎様、お読みいただいた読者の皆様、長い長い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 まず、「この記事の筆者は、どの立場から書いているのか」と思われた方が多いと思います。 私は、山一郎氏とは公私ともに一切関係がなく、面識もありません。 また、ここで取り上げた企業とは、取引や利害関係は一切ないことを誓って明記しておきます。 また、実名の山氏に対してペンネームで検証するのは卑怯である、という批判は甘んじて受け入れます。 山一郎氏へのお願い そして、山一郎様へのお願いがあります。 1. この検証記事に事実と異なる記述がありましたら、訂正しますのでご連絡ください。「@kurikindi1」のツイッターアカウントからフォローしておりますので、DMでご連絡ください。 2. 反論があれば、掲載するご用意があります。 反論をいただいた場合には、なるべくご要望に沿う形

    "総会屋2.0"山本一郎(やまもといちろう)氏の検証
    tsu_nyan
    tsu_nyan 2017/01/09
    ステポ