ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (12)

  • instagramを超えた!急成長した楽しすぎるオンラインピンボードサービス『Pinterest』 - ライフハックブログKo's Style

    Pinterestは、ボードにお気に入りの写真をペタペタと貼りつけていく感覚の、今最もアツいSNS。 他人のボードをフォローするなどして画像閲覧でき、その内容はファッション、ガジェット、インテリア、料理など、見ているだけでもとてもおもしろいですよ。 ユニークビジター数ではなんと既にInstagram超え。2006年当時のFacebook並の成長を見せているとも言われており、日でもじわじわ人気が出てきそうです。 しばらく試してみたので使用感など紹介します。 Pinterestとは? カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ 現在の価格: 無料(サイズ: 4.2 MB) 販売元: Cold Brew Labs - coldbrewlabs リリース日: 2011/04/28 Pinterestは、部屋にあるボードに写真を貼り付けるように、Web上のボードへお気に入りの画像をどん

    tsubabababa
    tsubabababa 2012/01/13
    使ってみる
  • ライフログよりマインドログ - ライフハックブログKo's Style

    ライフログという「言葉」が以前、流行っていましたね。 私は昔から日記がわりに何でも写真に残すようにしています。 あとから見てみるとその時のことをよく思い出せて、楽しいものです。 しかし、それでは足らないものがあると思っています。 ライフログよりマインドログを残す 先に書いたように、写真を見ればなにをしてたかはわかります。 どこに行ったかの位置情報を残すことも、思い出としては良いでしょう。 しかし、それらがあってもぼんやりとしか思い出せないのは、そのときの細かい「心の動き」です。 「伝わる」文章を書くことの秘訣を一つにまとめるとすると、それは日々の心の動きをないがしろにせず、自分の内面に目をとめて、それを言葉として残しておくこと以外にない 「事実」を書き残すのも良いでしょう。 しかし、それに加えて、 そのとき自分の心に何が起きたのか。 これを書き残して客観視してみると、そこには素晴らしい個性

  • 芥川賞作家に学ぶ、魅力的なブログの4つの書き方 - ライフハックブログKo's Style

    『運転士』で芥川賞を受賞した著者が文章術をまとめた、『文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術』。 書ではブログの書き方を説明しているわけではありませんが、ブログに使える書き方・考え方が多くあります。 今日は書にインスパイアされ、魅力的なブログの4つの書き方をまとめました。 ブログに関して言えば、ありきたりのテーマ・内容を書いても、「そんなの知ってる」とスルーされたり、バカにされることもあるでしょう。 しかし私はこれが全くムダだとは思いません。 ブログAに書いてあったとしても、あとで書かれたブログBを読んで初めてその情報を知る人もいるからです。 ただ、個人的には書き手としてそこにやや恥ずかしさを感じます。 私:  「7notesってiPadアプリが超便利だよ!」 誰か: 「そんなの知ってるよ」 っというのは、なんとも恥ずかしいのです。 そこで私がよくやるのは、ブログ

  • 読んだ本の内容を確実に自分のものにする『マイブロ読書法』 - ライフハックブログKo's Style

    先日、こんな記事を見かけました。 は、次々に読めばいいというものではありません。読んだ感想を自分の言葉でまとめた り、ブログなどに長い文章で書いたりしないと自分のものにはなりません。それは面倒で大変なことだし、アウトプットに対しても責任を持たねばなりません。けれど、それをやることで初めてが自分の中で消化されるのです。 読書したらブログなどにまとめると自分のものになりますよ、という内容ですね。 アメブロの会社の社長だから言っている、わけじゃないと思いますw たとえば私は、ブログにまとめるので頭に残るようになり、 「先日読んだに、こんなことが書いてあったんですよ」 などと、から引用して話をできることが増えた気がします。 そこで、読んだについてブログに書くことはどんなふうに良いのか、また実際に私がどのようにしているのかを紹介します。

  • 次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術 - ライフハックブログKo's Style

    仕事のできる人は、仕事をもっと任されます。 それでもうまくやっているということはつまり、仕事のできる人は、時間管理も得意なのです。 今日は、次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術を紹介します。 1. 会議の見直しをする みなさんも感じたことがあるでしょう。 無駄な会議。長すぎる会議。無駄に人数の多い会議。 まずは「定例会議」から疑ってみるのが良いとのこと。 やるかやらないか。 また、やるならそのスタイルを見直しましょう。 会議で議論する前に、そもそも議論すべき問題なのか「見極める」必要もあるかもしれませんね。 2. 期待値の調整をする 部下に仕事を頼むとき。 上司から仕事を頼まれたとき。 その期待値の調整をしましょう。 つまり、 どの程度のクオリティでどのくらいの時間をかけてやるのか、ということです。 たとえば、社内のプレゼン用のスライドに、時間をかけてデザインなどに凝っ

  • あなたのブログに注目を集めることができる方法『100まとメソッド』とは? - ライフハックブログKo's Style

    ブログに書くネタがないブログを更新してもなかなかアクセスが集まらないっというあなたの悩みを解決する方法を紹介します。 その名も、『100まとメソッド』。 あなたの読んでるあのブログも、このメソッドを使っていますよ。 『100まとメソッド』とは? その名のとおり、100のまとめをするメソッドです。 なにかをひたすら100集めた記事を作成するだけ。誰でもできます。 ブログライティングについてのテクニックやセンスがなくても、力技でインパクトをつくりだすのです。 かの有名な作家、テル荒井氏がこうおっしゃってます。 100という数字には、我々を惹きつける何かがある そういえば、テストの満点は100点。 みんな大好きダイソーは100円ショップ。 孫正義氏が3.11震災のために寄付したのは100億円です。 どれもビッグインパクト。 これをヒントに、「ブログ記事に100を使えば良いじゃないか?」という仮説

  • クラウドを使って楽しく便利に勉強する方法 ~『クラウドどこでも勉強術』 - ライフハックブログKo's Style

    ネットで調べればたいていの情報は手に入れられる時代。 物知りなだけで重宝される時代ではないのです。 思考するキッカケとして、Evernoteなどのツールを使いましょう。 Evernoteのノートを復習する工夫 書には、「勉強」にEvernoteを使う方法が紹介されていますが、特に興味深いのはノートを見返す仕組みづくりについて。 記憶するにも、思考するにも、複数回そのノートを目にすることが重要。 そこで、たとえば英語の内容をEvernoteのノートへ入れておき、 英語x1英語x2英語x3英語x4英語x5などとノートブックを作ります。 そして、一回目の復習をしたノートは1へ移動、それをまた復習したら2へ、と移動していくわけです。 どの情報を何回復習したかわかり、面白いですね。 これに限らず、「復習する仕組み」を作ることは大切です。 マインドマップの空白の枝は思考のスイッチ 書には、当ブログ

  • イタリア人が教える!?あなたと周りの人を幸せにする『つっこみ力』 - ライフハックブログKo's Style

    あなたはボケ派?ツッコミ派? 今日紹介するのは、『つっこみ力』。 タイトル、そして著者は「自称イタリア人戯作者パオロ・マッツァリーノ」、っというあたり、ふざけたw っと思いきや、結構マジメにふざけてます。 人は「正しい」議論や批評、批判には興味を持たない。つっこみ力を磨き、「おもしろい演出」をすることが必要だ と主張する書から今日は、 あなたと周りの人を幸せにする『つっこみ』の考え方を紹介します。 付加価値を与える 以前も書きましたが、アマゾンのレビューや、はてブのコメントなどを見ていると「こんなのよくある、わかりきった内容」「別のにも同じことが書いてある」などという批判をよく目にします。 しかしその批判自体に全く価値がないものが多く、それでは単なる文句になってしまいます。 誰にメリットがあるのでしょうか。 それに対し、「つっこみ」の場合、対象に対して付加価値を加えることが大切です

  • サヨナラ三日坊主!あなたが「続ける人」になるための5つのワザ - ライフハックブログKo's Style

    4月は新しいことを始めるのに良い時期ですね。 しかし、せっかく始めたことも、そのうちあれこれ自分に言い訳をし、1日サボると次の日も…なんてことになりがち。 『いつも三日坊主のあなたが続ける人になる50の方法 』には、三日坊主におさらばし、継続するためのコツが50も紹介されています。 今日は書から、 あなたが「続ける人」になるための5つのワザをまとめたので紹介します。 1. 分解し、1つに絞る あなたが習慣化したいことを分解してみてください。実は、複数の習慣をパッキングしていませんか? たとえば、毎朝早起きしてブログを書く ということは、このように分解できます。 「毎朝早起きしてブログを書く」=「毎朝早起きする」+「毎日ブログを書く」 複数のことを同時に習慣化させるのは困難。 まずは毎朝早起きするだけを続け、それが習慣化できたら次はジョギング、としてみてはどうでしょう。 1つに絞ることが

  • 相手を納得させる話し方の7つの秘密 ~『なぜあの人の話に納得してしまうのか』中谷彰宏 著 - ライフハックブログKo's Style

    中谷彰宏さん著、『なぜあの人の話に納得してしまうのか[新版] 』。 非常に読みやすいですが、使えるテクニック・考え方が満載、とてもオススメです。 昨日はつまらない結婚式スピーチの6つのパターンから学ぶ「話し方」  を紹介しました。 そして今日は書から、相手を納得させる話し方の7つの秘密をまとめましたので紹介します。 あなたの話し方はどうですか? チェックしてみてください。 1. 「伝える」数と「伝わる」数は反比例 伝えよう、伝えよう、と思うと、あれも、これもと欲張りがち。 しかし、注意が必要です。 多くのことを話すと、結局どれも印象に残らないなんてことになりがちです。 また、1つのことでも詳しく説明しすぎると、逆に伝わらないのです。 話す内容を捨てれば捨てるほど、説得力が増すことを覚えておきましょう。 2. 発言をしない人は「無能」と思われる 会議などでは、とにかく発言をすることが大事

  • Googleを使ってタダで英語の【読】【書】【聞】【話】を勉強をする方法 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、『Google英語勉強法 お金をかけずにネイティブから学べる 』。 Googleでタダで英語の勉強ができる、というのは面白い企画ですね。 おまけにGoogleにもちょっと詳しくなれますよ。 今日は書から、Googleを使ってタダで英語の【読】【書】【聞】【話】を勉強をする方法を紹介します。 1. 【読】 興味分野のネット記事を読む 英文を読むのに慣れるなら、興味のある分野の文章が良いでしょう。 ついでに学んじゃえ!と私が気に入ったのは、Googleでの英語名言探し。 たとえば、シェークスピアの名文句なら"shakespeare quotes"、聖書の言葉なら"bible quotes"で検索すればOK。 名言好きの私は anthony robbins quotes - Google Searchdavid allen quotes - Google Searchを調べる

  • あなたの大切な人生を後悔しないための7つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    私には後悔していることがあります。 しかし過去はもう、どうしようもありません。 今からでも変えられる今後の人生は、のちに後悔しないようにしたいもの。 今日は、大切な人生を後悔しないための考え方や方法を7つ紹介します。 1. 人生に重要なことを円グラフにする 日々の忙しさに流され、自分を失ってしまうなんてことがあるかもしれません。 将来それを後悔しないよう、 自分にとって大切なことたった一度きりの人生で何を手に入れたいのかなどを3つくらいにしぼり、円グラフにして見える化しましょう。 これが、様々なことの判断基準になりそうです。 似ていますが、マイクレドや目標などを円グラフにすると ビジュアル的に目に留まりやすい優先順位が明確など、よさそうです。 これをモレスキンの開いてすぐのところに貼りつけておくと、いつも意識できて良いですね。 はってはがせるスコッチスティックのりなら、貼りかえることも簡単

  • 1