タグ

2015年6月8日のブックマーク (2件)

  • Yosemiteでフルスクリーンを使ってきたが、もう俺は限界かもしれない - テラシュールブログ

    OS X 10.10(Yosemite)では、ウィンドウの最大化ボタンを何とフルスクリーンに変更しました。フルスクリーン機能のメリットとして メニューバーとDockを潰しウィンドウを幅広く使える 単一アプリを集中して操作出来る があります。自分も「折角なのでフルスクリーンを積極的に使って作業しよう、今のうちに慣れておこう」…と思い使い続けてみた訳ですが、 そもそもメニューバーを使わないケースがない メニューバーを表示するのに時間がかかる ウィンドウ上部の操作にメニューバー表示が干渉して邪魔 Dockが直ぐ出ない為、Dockによるアプリ切替が超面倒に 単一アプリに集中するケースがそもそも無い フルスクリーンへの切替に時間が掛かる上操作ができない 何らかのアプリが起動する/通知が発生すると唐突にスクリーンが切り替わり強制的に作業が中断させられるのでストレスフル。 スクリーンの切替操作が慣れてい

    tsubaki_t1
    tsubaki_t1 2015/06/08
    愛と怒りと憎しみの…
  • 【Unity】色覚異常シミュレーター for Unity を試してみる - テラシュールブログ

    色覚異常シミュレーター for UnityUnity5で使ってみました。 https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/19039 パブリッシャーがガルチさんだけあって日語のドキュメントがあり、設定する項目もほぼ無いので、割とサクっと導入出来ます。 一点注意点として、ImageEffectを使用している関係上 uGUIのScreen Space - Overlayレンダーモードには対応出来ません。 UIも確認したい場合は、UI用カメラを用意しCanvasをScreen Space - Camera に設定…といった形に設定する必要があります。要するに、ココで紹介しているuGUIにImageEffectを設定する方法です。 tsubakit1.hateblo.jp 使ってみて 中々思ってたより見分けがつかなくて驚きです。下の画像は色覚

    【Unity】色覚異常シミュレーター for Unity を試してみる - テラシュールブログ