2016年3月9日のブックマーク (4件)

  • 足の疲れ、痛みを軽減! 自分に合った靴と正しい歩き方を知ろう - はてなニュース

    長時間歩いたり立ち続けたりした後は、足に疲れがたまってしまいますよね。特に仕事で立ったり歩いたりすることが多いという人は、毎日のように足が痛い……と感じることもあるのではないでしょうか。履くや歩き方を意識することで、 その疲労や痛みを軽減させられるかもしれません。自分に合ったの選び方や、疲れにくい歩き方について紹介します。 ■ 自分に合ったで、健康に歩こう! ▽ の取説_足にあったをみつけるには | リーガルコーポレーション 革などを販売するリーガルコーポレーションのサイトでは、が足に合っているかどうかを確認する「フィッティングポイント」について解説しています。「つま先に余裕があるか?」「土踏まずがフィットしているか?」など5つのポイントをチェックすることで、足への負担が少ないを選ぶことができるそうです。つま先までピッタリとしたを履くと魚の目ができ、爪や指の変形を起こすこ

    足の疲れ、痛みを軽減! 自分に合った靴と正しい歩き方を知ろう - はてなニュース
  • 『見て覚えろ』の悪習…指導力不足は『職人気質』ではない!

    『職人気質』という言葉、使いますか? しょくにんかたぎ【職人気質】 職人に特有の気質。自分の技能を信じて誇りとし、納得できるまで念入りに仕事をする実直な性質。 職人気質(ショクニンカタギ)とは – コトバンクより 僕は品メーカーに勤めており、技術系の仕事*1に幅広く携わってるので、工場の作業員とも仕事を共にします。 そして、僕の職場では、こう揶揄される人が何人かいます。 『職人みたいな人』 『職人さんだから…』 今日の記事は、以下のつぶやきがきっかけなので、紹介いたします。 寿司屋の職人問題を見てて思うけど、自分が長時間掛けて体得した技術を、ほんの少しでも短い時間で後輩に伝えられる人が「物の職人」だと思うの。「いやあ、こんなこと大したことないですよ。僕は要領が悪いので、時間かかっちゃいましたけどね」そんな風に言えるようになりたい。 — らくからちゃ@プランクに夢中 (@lacucara

    『見て覚えろ』の悪習…指導力不足は『職人気質』ではない!
  • 駒崎弘樹 僕らのSNSメッセージが政治を改善させる:日経xwoman

    絶えず流れる子ども虐待のニュース。ニュースを見るたびに胸を痛めている人は多いのではないでしょうか。今回、子ども・子育て支援の政策に熱意を持って取り組んでいる山香苗・前厚生労働副大臣を、新生児特別養子縁組(赤ちゃん縁組)事業をスタートさせて赤ちゃんの虐待死ゼロを目指すNPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さんがインタビューしました。前回の記事「虐待を防げないのはなぜ」に続いて、後編をお届けします。 児相につながるまで最長2分 駒崎弘樹さん(以下、敬称略) 前回のお話で、国は動きつつあるということは分かりました。でも、国だけに頼っていてはいけませんよね。児童虐待防止のために、僕達が個人レベルでできることといえば、まずは虐待を発見したときの通報ですね。正式には「通告」というのですが、ここでは通報と表現します。 まず、虐待が匿名で通報できるということは、まだあまり知られていませんよね。通報のア

    駒崎弘樹 僕らのSNSメッセージが政治を改善させる:日経xwoman
  • 「猫がいると読書が進まない…でもそれがいい!」困るけどうらやましい写真いろいろ : らばQ

    がいると読書が進まない…でもそれがいい!」困るけどうらやましい写真いろいろ を飼っていると、パソコンを占拠されてしまうのはよくある話ですが、読書や勉強をするときも邪魔者になりがちです。 普通に考えれば困るのですが……うらやましくもある写真をご覧ください。 1. 読書はできているけど、動けない。 2. 熱中してるけど、そろそろ次のページが読みたいなぁ。 3. しおりとして使えば役に立つかも……次の読書までここにいてくれたらだけど。 4. ごめん、今はかまってられないんだ。 5. うーん、ページがめくれない。 6. ほとんど読めないよ。 7. 完全に読めないけど……そんな目をされたら、どかせられない! 8. 明日のテストは……右のページの問題が出ることを期待しよう。 9. もういいや、テストは……(あきらめ)。 10. の上から「がぶっ」 11. ページの間を「がぶっ」 12. の横

    「猫がいると読書が進まない…でもそれがいい!」困るけどうらやましい写真いろいろ : らばQ
    tsubasanano
    tsubasanano 2016/03/09
    (●´ω`●)