タグ

2008年5月27日のブックマーク (5件)

  • Windows XP環境で「HP 2133 Mini-Note PC」を試す

    前回の記事では、プリインストールOSであるWindows Vista Business/Home Basicの環境でテストを行った日ヒューレット・パッカードの「HP 2133 Mini-Note PC」。今回は、よりハードウェアに負荷が少なくてすむWindows XP Professional(SP3)をHP 2133に導入してテストを行った。 まず最初に確認しておきたいのは、全2モデルで構成されるHP 2133のうち、標準でOSのダウングレード権があるのは、Windows Vista Businessを採用した上位のハイパフォーマンスモデルだけだ。ダウングレード権の詳細は「Windows Vista のダウングレード権(旧バージョンソフトウェアの使用)について」を参照してほしいが、日HPではOSのリカバリメディアキットを販売(3150円)しているほか、ユーザーが手持ちのパッケージ版メ

    Windows XP環境で「HP 2133 Mini-Note PC」を試す
  • かな漢字変換プログラム「VJE」がWebで復活、ヤフーがAPIで無償提供

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 独学で極める “Webデザイン”の技と心:第10回 CSS Spritesでサイトを高速化|gihyo.jp … 技術評論社

    今日は、CSSを使ってサイトを高速化するテクニック「CSS Sprites(CSSスプライト⁠)⁠」についてのお話をさせていただきます。 サイトの高速化というと、プログラムの最適化を行ったり、サーバのチューニングを行ったりというイメージがあるかと思います。実はCSSを上手に使うことによっても、サイトの高速化を行うことができます。しかも、かなりの効果が期待できるのです。 CSS Spritesとは? 通常、ウェブページを制作する場合、デザインファイル(psdやpngなどの画像)をスライスし、HTMLのimg要素として埋め込んだり、CSSの背景画像として指定していることと思います。 それらの画像を一つにまとめ、1度の読み込みでのリクエスト数を減らすテクニックのことを「CSS Sprites」と呼びます。 このテクニックは、以前からマウスオーバーメニューを実現する際にも使われていたものでもありま

    独学で極める “Webデザイン”の技と心:第10回 CSS Spritesでサイトを高速化|gihyo.jp … 技術評論社
  • SeesaaのRSSに広告が入るようになった - Good News Forever@はてな

    RSSリーダで記事を読んでると、SeesaaのRSSに広告が入るようになりました。ひとつ記事が更新されると広告がふたつ一緒に配信されるようになります。記事ひとつに広告ひとつのso-netがかわいくさえ思えてきます(気のせいですが)。んでヘルプを読んでみると、 作成したブログの「RDF Site Summary」、「RSS 2.0」に広告を表示したい場合は、表示件数の選択を行って下さい。 と書いてありまして、“表示したい”場合に設定するようなことをうたってます。それじゃ、この広告が配信されてるブロガーは意図的に設定してるのかっ? と不安になりまして、わざわざSeesaaにアカウントを作って確認してみましたらば、デフォルトでは表示件数が2になってました。これを「表示しない」に設定すればよいようです。Seesaaブログをお使いの方は、是非とも「設定」の「広告設定」で「RSS広告」の件数を「表示し

    SeesaaのRSSに広告が入るようになった - Good News Forever@はてな
  • 100以上のコミュニティーFM事業者,インターネットでラジオ放送を同時再送信

    コミュニティーFM放送事業者の連合体である「コミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス」は2008年5月27日,各地の事業者が放送と同時に番組をインターネットで配信するサービスを順次開始すると発表した。既にインターネット経由の同時再送信サービスを手がける3社に加えて,2008年6月には新たに10社が同様のサービスを開始する。その後9社も,順次サービスを提供する見通しだ。 同アライアンスの木村太郎代表(写真)は同日の記者会見で,「現在100社を超えるコミュニティーFM放送事業者がインターネット配信サービスを開始する意欲を示しており,これらの事業者は2009年までにサービスを開始するのではないか」という見通しを示した。 コミュニティーFM放送は,「一つの市町村の一部区域における需要に応えるための放送」と定義されており,空中線電力の出力が20W以下に制限されている。出力不足が原因で,放送エリア内

    100以上のコミュニティーFM事業者,インターネットでラジオ放送を同時再送信